やっぱり天才!【業スー】低価格麺類2種「1人分27円!激安で絶品」「夏中鬼リピ宣言」夏の自炊疲れの救世主
- 2023年08月02日更新

こんにちは。コストコ、業務スーパーへ足繁く通うくふうLive!ライターのバロンママです。
業スーには「家計お助け商品」がたくさん!
長期休みに入ると毎日の昼食作りが大変!パパっとできる麺類が手軽で良いですよね。
低価格でおいしい2商品をご紹介いたします!
お買い得価格!
〇お得用 生ラーメン 冷やし中華 3食入 スープ付き 149円
まず注目すべきはその価格!
一般的なスーパーによく並んでいる某有名メーカーは、270円程。価格だけみても業務スーパーの冷やし中華がお買い得価格なのがわかります。
1食あたりが110g、そしてスープ付きという条件も一緒!
大きな違いは、某有名メーカーの商品は1人前ずつ小分けになっていますが、業務スーパーの商品は3食が1袋に入っています。
1袋に入っていても、一人前ずつまとまりになっているので簡単に分けることができますよ。
そして、業務スーパーの冷やし中華は何といっても見た目がシンプル!
パッケージの色も2色のみ使っているように思われますが、今回比較した某メーカーはとてもカラフル!そういったコストの面も価格に反映されるのかもしれません。
味は?
調理方法は簡単!麺は2リットルほどのお湯で2分半から3分茹でお湯を切り、冷水で良く洗い水気を切り、お好きな具材と共に器にもり、付属のタレをかけるだけ!
その時に冷蔵庫にある具材をのせて出来上がり!
わが家ではサラダチキンや火を通した豚肉しゃぶしゃぶ用をのせることが多いです。
豚肉のしゃぶしゃぶ用は茹でてから冷凍しておくと、解凍して盛り付けるだけなので楽々ですよ。
麺はちぢれ麺でスープが絡みやすく、おいしい! 安くても味が悪いと残念ですが、業務スーパーの冷やし中華は「安くておいしい」商品だと思います。夏中リピしたい!
コスパ最強麺
続いてご紹介する商品はこちら。
〇蒸しやきそば麺 150g入 1食あたり27円
1食あたり27円の蒸し焼きそば麺もコスパ最強です!
袋のまま電子レンジ可能!もともとほぐしやすい麺ですがより一層ほぐしやすくなります。
調味料は付属していませんので、好きな味付けで楽しむことができますね。
わが家の定番の味付けは、蒸し焼きそば麺2袋に対し、ウェイパー小さじ2、オイスターソース大さじ1弱、こしょう少々です。
オイスターソースを使う事で風味よく仕上がりますよ。
冷蔵庫にある肉、野菜でパパっとできて簡単!
以前はもっと低価格でしたが、何かと値上がりしている中で27円で購入できるというのはまだまだお買い得!
賞味期限も長めなので安心です。
ぜひ業務スーパーでチェックしてみてくださいね!

コストコへ通い続けて20年目に突入!
コストコ全国制覇をめざし、関東地方、東北、北海道、東海地方、沖縄、滋賀県をめぐっています。
業務スーパーへは週5で通い新商品をチェック!
コストコ、業務スーパー商品のアレンジ料理を得意としています。
アメーバオフィシャルブログやInstagramでも情報を発信中!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
こんな安くていいの!?【業務スーパー】ニコニコ感謝セール「鬼リピ」「10本386円って安すぎる…」神コスパ3選2025/04/23
-
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
-
業務スーパー「タコシェル」200円台でカルディの半額!本格味でお店級2024/10/03
-
100mlあたり約30円!【業務スーパー】で「アマンディホイップ」買わないと損じゃない!?「しかも結構色々使える」2025/04/22
-
業務スーパーおすすめ冷凍食品2選2024/11/12
-
【業務スーパー】ぷち大福シリーズ『ホイップクリーム大福』食べてみた2025/03/30
-
業務スーパー「わらびもち粉」歴マニアが12年買い続ける!一生鬼リピ宣言2022/05/12
-
業務スーパー「買って失敗ワースト3」1,000万円貯めた歴20年マニア告白2024/06/25
-
業務スーパー「1食27円」袋ラーメンはリピ微妙!マニア正直レビュー4選2023/06/11
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日