見かけたら即買って!【ワークマン】暑さ対策服3選「猛暑対策が完璧」「脇の汗ジミを防止」マニア激推し
- 2023年08月07日更新

こんにちは、毎日ワークマンのお洋服を着ています、ワークマンマニアでくふうLive!ライター、ヤギコです。
好きが高じて「ワークマン大好き主婦」としてテレビでおすすめ商品をご紹介させていただいたこともあります。
ワークマンは、デザインが可愛い服がどんどん登場していることで話題になっています。
しかし、私は機能性が高いところもやっぱり好きです。特に夏は吸湿速乾や接触冷感など、暑さをやわらげてくれるアイテムがたくさんあります。
今回は暑さを乗り越えるためのアイテムの中から、メッシュ素材を活かしたアイテムを紹介します。涼しく生活できるものばかりですよ。
【ワークマン暑さ対策服①】裏がわ総メッシュTシャツ
【撥水ブレスプルオーバー】チャコール980円
まずは「撥水ブレスプルオーバー」から。 UVカットや吸汗速乾もついた、夏向けのTシャツです。
これだけでもすごいのですが、最も画期的な部分は、表地と裏地が違います!
表地はグレーで撥水加工のある生地、そして裏側は黒のメッシュに…! これは、かなり涼しそうです。
表と裏で生地と色を変えたことで、やや個性的な見た目にはなっていますが、涼しさという点ではかなり期待がもてます!
グレーはとくにカジュアルな印象でした。以前、お店で試着したネイビーの方が、カジュアルさは減るかな。
・着心地がサラサラッ
前側の生地は、触るとサラサラしています。室内よりも屋外にでたときの方が、よりサラサラ感を感じるかもしれません。
後ろ側の生地は、メッシュっぽいサラサラ感がありました。
・風通しがよいデザイン
少し、余裕のあるシャツでだぼっと着られます。
前に、ワークマンの女性服担当の方にお話をうかがいました。 すると「あえて風が服の中を抜けるように、余裕があるデザインにした」と教えてくださいました。着ているとわかるのですが、たしかに、風が抜けます。
ちなみにインすると、こんな感じです。ポケットが少しボトムに隠れるので、見た目の印象が変わります。
・肌着が透けるか、確認してみた
メッシュ地の服だと、肌着が透けないか心配ですよね。試してみたところ…同色の肌着なら余裕でした。明るい色の肌着にすると、角度によっては少し透けます。
しかし、問題なのはTシャツの色よりも生地の厚みだとわかりました。 生地が薄手なので、下の肌着の形が浮きでることがあります。上の写真では、キャミソールの形が少し浮いていました。
【ワークマン暑さ対策服②】透けポロシャツ
【スーパーアニエールボタンダウン レディース半袖ポロシャツ】ノウコン Sサイズ (980円・税込)
続いて「スーパーアニエールボタンダウン レディース半袖ポロシャツ」です。猛暑のときに、とっても便利! とても涼しくて、3年間お世話になっています。
このポロシャツは、風通しのいい素材でできています。上の写真を見ると、その透け感がわかりますでしょうか。
さらに、消臭、抗菌、吸汗速乾の機能もついています。まるで、令和の酷暑を乗り切るために生まれてきたようなポロシャツです。
・涼しく汗をかきにくい。酷暑時の不快感が少ない
私のワードローブのなかでどの服よりも、汗をかきにくいポロシャツです。 また、汗をかいたとしても諸々の機能のおかげで不快感が少ない!
脱いだ時も汗臭さが少ないのもすごいです。そして洗濯するとすぐに乾く!しかも980円、神か。
ワークマンで夏に買った服の中でも、であえてよかったポロシャツです。
・1サイズ大きいものを買ってもよいかも…
スタンダードでカチッとしたポロシャツなので、お仕事でも使いやすいと思います。
ただ…個人的な意見ですが迷ったら一回り大きいサイズを買う方がいいかもしれません。 というのも、私はSサイズを選んだところ、襟部分が少し小さくて首元が少し貧相に見えるんですね。私の顔が大きいだけかも?
なおこのポロシャツは、路面店の「ワークマン」で見つけました。袋に入って販売していたので、ちょっと見つけにくかった…と記憶しています。
蛇足ですが、ワークマンの商品は袋に入った商品にも、安くて使い勝手がいいものが多いです。合わせてチェックしてみてくださいね。
【ワークマン暑さ対策服③】脇こっそりメッシュシャツ
【アウトドアプリント半袖シャツ】ルアーホワイト Lサイズ (1,500円・税込)
続いて、「アウトドアプリント半袖シャツ」です。4月に購入したばかりですが、すでに「どこの?」「私もほしい」とよく声をかけられます。 ワークマンの「メンズ」アイテムです。
「アウトドアプリント半袖シャツ」は、ひとことでいうとワークマンの柄シャツです。ポリエステルでできた、つるっとした生地でできています。毎年、たくさんの柄が発売されます。
「アウトドアプリント」とだけあって、柄のテーマは「アウトドア」です。この服は「ルアーホワイト」という柄で、魚のルアーが柄になっています。この白の抜け感もいいですよね。
・男性も女性もハンサムに着られる
他にも動物柄、カヤック柄など、さまざまなプリントのシャツが販売中です。
一部のプリントは、同柄のショートパンツも限定で生産しています。セットアップコーデもできちゃいますね。(※今回紹介する柄は、ショートパンツはなし)
アウトドアプリント半袖シャツは、ワークマンの男性社員さんがよくイベントで着ていらっしゃいます。いつも、かっこよくきてらっしゃっていて、私はこっそり毎回チェックしていました。
女性の私でもハンサムに着られるかと思い、今年は私も購入。 着てみたところ、女性からの受けもよく、大成功でした。(男性ウケはしないと思う!) 遊び心がある柄は、男性ならではのアイテムだと思います。
・脇部分がこっそりメッシュだから熱がこもらない
この商品は、実は脇部分がこっそりメッシュになっています。 だから、汗をかきづらくなっています。
しかも、メッシュの大きさもさりげないので手をあげても、わかりにくいのがいいですね。電車でも、安心して吊り革につかまれそうです。
背中部分もベンチレーションになっているので、内に熱がこもりにくくなっています。 つるっとした生地なので、洗濯後も形がくずれにくいのが気に入っています。
接触冷感アイテムもおすすめ!
ワークマンの洋服のなかから、酷暑のときに使いたい3着を紹介しました。
今回は、主に風通しのよくなるアイテムに注目しました。しかしワークマンには他にも、触ったときにひんやりとなる「接触冷感」の生地でできた長袖アイテムもたくさんあります。そちらは日光に肌をさらしたくない人にはとてもおすすめです。
ぜひ、ワークマンでチェックしてみてくださいね。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ワークマン
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
これで1,280円!【ワークマンのマネキン担当がリアルな“爆推し”をぶっちゃけ!】「夏が終わるまで鬼着用」←スグ真似します!2025/03/28
-
7万円級?ワークマン「高見え高撥水ボアコート」暖かすぎて冬中着倒し決定2023/06/23
-
専門店より【ワークマン】へダッシュ!「980円でいいの?万能トップス」「ボトムス2,500円」秒で垢抜け2023/06/19
-
コスパ重視!【ワークマン】おすすめカジュアルシューズ『防水シューズハイバウンスレイン』買った感想2024/02/08
-
【最速レポ】前代未聞!ワークマンがとんでもないの出してきた!「“週4回”は着るね」「これで1,500円!?」驚きの新作2025/02/13
-
980円でいいの!?【ワークマン】リペアテック前開きストレッチヤッケ「値段2度見レベル」「これで撥水なんて神(泣)」春夏の万能ジャケ2023/06/07
-
ワークマン「4D冷感アイスパンツ」体感-5℃で夏でも涼しく週7活躍!2022/04/28
-
ワークマン780円「クールコアネックゲイター」体感温度-10℃!で超優秀2022/04/05
-
飛ぶように売れる!ワークマン「エアロストレッチブルゾン」高見えコーデ術2021/03/30
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日