コンビニに負けてません!【イオン】タイミング合えば「割引シールだらけ!?」おすすめスイーツ5選
- 2023年06月20日公開

こんにちは!全国区のスーパーから地域のスーパーまで、気になるグルメを探すのが趣味なくふうLive!ライターの相場一花です。
私自身、幾度となくイオンまで足を運んでいますが、イオンはスイーツコーナーがアツいと思います。
特にイオンのビックリサイズの大容量スイーツは圧巻!けれど、ビックリサイズの大容量スイーツ以外にも、おいしそうなイオンオリジナルスイーツがたくさん!
今回は、イオンで見つけたおいしそうなおすすめスイーツを5つ紹介します。
イオンのスイーツシリーズ「Select Sweets(セレクトスイーツ)」に注目
イオンといえば、トップバリュが有名です。しかし、イオンのスイーツコーナーを見ていると、トップバリュと共にイオンのスイーツシリーズであるセレクトスイーツ品も多数並んでいます。
見栄えが良いものが多く、食欲がそそられます。そして、タイミングによっては割引シールだらけなので、とっても経済的なんですよ。
今回は、セレクトスイーツ5品をお持ち帰りしてきました。
イオンセレクトスイーツ「クリームINシフォン~北海道産純生クリーム使用~」300円(税込)実食レポ
ふわふわのシフォン生地を敷きつめて、北海道産純生クリームのホイップクリームでトッピングされている、カップスイーツ。
中央部分には、ビターカラメルカスタードソースもサンドされています。
ホイップクリームはもったりとしていて、ミルキーです。カラメルソースはほどよく風味が出ている程度で、シフォン生地やホイップクリームの味わいの邪魔はしていません。
シフォンは軽やかな口あたりで甘さはおとなしめ。個人的にはホイップクリームが味わい深くて最高でした!
イオンセレクトスイーツ「和栗のモンブラン」213円(税込)実食レポ
少し小さめサイズのイオンセレクトスイーツ「和栗のモンブラン」213円(税込)。10%割引シールが貼られていて、194円(税込)で買えました。めちゃくちゃ安い!
モンブラン部分は、栗よりも白餡っぽいかも。時々アーモンドのカリカリした食感でメリハリがあります。
下の方にスポンジがありますが、本当にスポンジなの?ぎゅっと密になっていて、不思議。ふわふわ系のスポンジじゃないんですね。
高級モンブランにありがちな洋酒っぽさもなかったので、万人受けする仕上がりですね。さすが、イオン!
イオンセレクトスイーツ「セレクトスイーツ タルトフリュイ~2色の桃~」257円(税込)実食レポ
手の平サイズのタルト。華やかなビジュアルで、美しいですね。黄桃・白桃が花を表現しているかのようにトッピングされています。こちらも10%割引シールが貼られていて、234円(税込)で買えました。
桃の甘みが心地よくて、期待通りのおいしさ。タルトはやわらかく、形崩れしやすいので注意を。2個目があったら、手を伸ばしてしまう自信があるほど、とっても気に入りました。
イオンセレクトスイーツ「丸七製茶監修 お濃茶白玉モンブラン」300円(税込)実食レポ
丸七製茶の朝比奈抹茶クリームで白玉を包んだ一品。ちなみに、丸七製茶は静岡県に本社を持ち、あらゆるタイプの日本茶を製造し、日本国内だけでなく世界各地への輸出も手掛けている会社です。
抹茶の苦みと渋みが出ていて、スイーツとしては甘さがおとなしめ。食べる人は選びそうですね。抹茶が好きな人がターゲットなのかも。
小豆がトッピングされていましたが、小豆そのものも甘さはひかえめ。全体的に抹茶を押し出したいのかなと思いました。
白玉は中央内部に挟まっていました。
イオンセレクトスイーツ「とろける濃厚ティラミス」213円(税込)実食レポ
隠し味にコアントロー使用を使用したティラミスです。コアントロー(フランス産のリキュールのひとつ)か……クセが強いティラミスなのでしょうか。
ふわっとした口あたりに、ほろ苦いティラミスムース。
コアントローは……コアントローは、よくわかりませんでした!洋酒が苦手でもきっと大丈夫なティラミスです。庶民の味方、イオン。さすが、わかってますね。
イオンのセレクトスイーツにも注目を!
イオンのセレクトスイーツは、安定感のある味わい。コンビニスイーツと同じくらいの価格帯で、バリエーションも豊かですね。時折、期間限定品も出ているため、要チェックです。
イオンのスイーツコーナーはやっぱりアツい!
ごちそうさまでした。

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【こんな鶏肉パックは、買わないで!?】精肉担当者が教える「鮮度はココを見て!」"おいしい見分け方"に目から鱗2024/09/15
-
【最新版】激安スーパー「ロピア」のおすすめ人気商品68選!絶対買うべき”肉・惣菜・ピザ”2025/02/10
-
飛ぶように売れるのも納得!【トライアルのピザ】あんぐり…「昼過ぎには完売って…(泣)」あったら即買い2選!2025/04/16
-
【2025年2月最新】激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/02/04
-
2025年4月【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/04/16
-
【1切れ約81円】でいいの!?「お店なら600円はするね!」業スーから【タケコプラス】に浮気中!激安「ケーキ1ホール」実食レポ2025/04/16
-
つぶれない店に登場【マミーマート】新業態!埼玉発「生鮮市場TOP」おすすめスイーツ3選2025/04/16
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
【坂上&指原のつぶれない店も注目】トライアル「味・価格・ボリューム全てのバランスがおかしい」おすすめ3選2025/04/16
-
土日大混雑!【業務スーパー】行ったらコレ買って「1kgで600円台って神」「子どもたちの大好物」コスパ最強2選“実食レビュー”2025/04/10
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日