ALL5000円以下って本当?ママコーデに取り入れたい最新の夏服13選
- 2023年04月19日更新

コスパが良すぎて思わず買っちゃう♡
夏は冬に比べて一枚当たりの価格は安くなっても、汗をかいてどんどん洗濯をするため枚数が必要になるのは仕方のないところ。そこで今回は5000円以下で購入できる「初夏アイテム」をたっぷりとご紹介します。
夏らしい涼し気なアイテムから、思わず「かわいい♡」といいたくなるガーリーなアイテムまで種類も豊富です!ぜひゆっくり読んで、お買物の参考にしてくださいね。
夏らしい涼し気な印象に
1.ライトに着られるレース
フリルとレースがとってもフェミニンなトップスです。ラウンドネックで首元のリブが強めの印象ですが、全体のシアー感が引き算をしてくれるので、バランスよく着こなせます。
どこまでも女性らしいトップスが、夏のきれいめコーデの主役になってくれます。
2.透け感が効くきれいめ仕上げ
とっても涼し気な楊柳シフォンのブラウスは、透け感がきれいめな印象を加速してくれます。さらに通勤にも着回せるので、暑い日もストレスフリーな着こなしに。
シンプルなデザインなので、ボトムスは柄や形を選ばずあわせられるメリットも◎。
3.ヘルシーなシーズンムードを
Vネックラインのスカラップが、デコルテをきれいに見せてくれます。さらにレースから見える素肌が抜け感たっぷりで、シーズンムードを盛り上げてくれますね。
スリーブ部分のフレアラインが二の腕周りもカバーしてくれるので、周りの視線も気にせず着られます。
4.ふんわり柔らかいスカート
コットン素材が柔らかく、ふんわりとしたシルエットを描いてくれるスカート。着丈も2種類から選べるので、ジャストな丈で着られます。
おめかしをして出かけたくなるほど、レディな着こなしが叶うスカート。華奢なヒールをあわせたサマーコーデを楽しんで。
5.透け感を活かしてレイヤードに
ホワイトもブラックも透け感があるので、一枚で着るワンピースというよりレイヤードの方がオシャレに着こなせます。
ボトムスにライトブルーのデニムを穿いたり、アメスリのタンクトップなど爽やかさをイメージしたアイテムを重ねて。ライトなカラーリングがおすすめです。
オトナかわいいコーデが着たい!
6.ふんわりガーリーに胸キュン♡
裾のフリルやティアードなど、ふんわりとしたガーリーテイストのトップスです。バックリボンや凹凸感のあるエンボス加工など、細かいディテールにもかわいいが詰まっています。
引き立てるためには、辛めなパンツやカジュアルなデニムが一番!とっておきの日に着たい一着ですね。
7.2種類のティアードから選んで
2段のティアードと1段だけのティアードデザインから選ぶことができます。華奢見えするボリュームスリーブに加え、前後差のある裾やAラインシルエットも映え感たっぷり。
一枚でももちろん素敵ですが、好きなカラーのカーデやパーカーを羽織って気温調節を。
8.ハイウエストでオトナっぽく
スタイルバランスが気になるキャミワンピも、前当て部分が小さくハイウエストなら脚長効果もあってオトナっぽく着られます。
インナーをタンクトップにしてキャミワンピを主役にしたり、ジャケットを羽織ったりとレイヤード次第で雰囲気も変えられます。
カジュアルも通勤にも着回せる
9.ゆるっと感がgood!
ドロップショルダーがグッとリラクシーな雰囲気を演出してくれるメッセージTシャツ。ギャザーたっぷりのスカートとあわせて、ガーリーに着こなして。
ジレやカーデを羽織っても、センターロゴがはっきり目立つのでレイヤードにも向いています。
10.リバーシブルならコスパ最強
一見シンプルなニットですが、実はリバーシブルで着られます。ホワイトは裏がグレー、グリーンの裏はピンクとまったく違うカラートップスが楽しめるなんて、お得過ぎる!
着丈も短めなので、ハイウエストトップスと好相性◎。お気に入りのネックレスをつけて、胸元を飾って。
11.オトナが楽しむトレンドに
カーゴパンツが大人気の今、どうしてもミリタリーテイストやカジュアル過ぎるコーデを難しく感じる方も多いかもしれません。それなら、サテン生地をチョイスしてオトナモードにシフトして。
光沢感が加わるだけで、一気にレディっぽさがアップ。ヒールなどきれいめな小物とも相性がいいので、コーデの幅も広がります。
12.オトナのためのカジュアルに
デニム素材というカジュアル強めのスカートは、マーメイドラインと組み合わせるだけでグッと女性らしいシルエットに仕上がります。
ノースリーブやフレンチスリーブとならIラインが強調できて、スタイルアップ効果も◎。ハイカットスニーカーで足元に重さを足すのもおすすめです。
13.速乾性が嬉しい
汗をかいた日も洗濯してすぐ乾くのでまた穿ける、そんなヘビロテ確実なナロースカートです。
タイト過ぎないシルエットにウエストゴムなど、穿き心地も快適。カラバリも豊富なので、イロチ買いしたくなりますね。
※価格は記事作成時のものです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
【裏技】丈が長すぎるデニムを道具なしでスッキリ履く方法|ネット通販のサイズ失敗も解決!2025/04/19
-
旅行前には【しまむら】に走らなきゃ!「これ1089円!?」コスパ最強コラボ爆誕!最新コーデ2選2025/04/19
-
319円握りしめて【しまむら】に走る!!「消臭」だけじゃない!着心地抜群「人気コラボ」最新3選2025/04/18
-
7万円級?ワークマン「高見え高撥水ボアコート」暖かすぎて冬中着倒し決定2023/06/23
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
【ニット、ハンガーにかけて伸びちゃう問題】"ユニクロ社員"の回答に「これ知らなかった!」目からウロコ!2025/01/12
-
「絶対、日焼けしたくない」民は必見!【しまむら】この価格で「UV遮蔽率100%!?」「雨の日も使える」最新4選2025/04/15
-
下着透ける問題も【ユニクロ・GU】で解決!「790円ぺチパンツvs990円ペチコート」どっちがおすすめ?徹底比較2023/07/18
-
今までユニクロ一択だったのに無印良品「汗取りパッド」に浮気!暑い日は「エアリズム」が優秀2023/06/09
-
【イオン】新ブランドデビュー!だけど…ごめんなさい。評価は星4つ。理由はトップバリュらしからぬ点!?2024/04/21
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日