スギちゃんとチーズロケ in 富山!オードリー・春日の持論「チーズは何にでも合う」は本当か?!『オドぜひ』
- 2023年04月16日更新

オードリーさんに会ってほしい人がいるんです、というみなさんのクチコミ情報から作られる素人参加型番組「オードリーさん、ぜひ会ってほしい人がいるんです。」(中京テレビ 毎週月曜深夜24時59分~放送)。
2022年10月10日の放送分では、チーズ好きの春日がいよいよチーズロケを決行!スギちゃんと一緒に富山を巡る。「チーズをかけたら何でも美味しくなる」という春日の持論は本当なのか?!名店の絶品グルメにチーズをかける、前代未聞の検証がスタート!
『オドぜひ』の動画はこちら!
海鮮丼にチーズをかける?!
以前より「チーズをかけたら革靴でも食べられると思う」などとチーズ好きを豪語してきた春日。「どんな食べ物でもチーズをかけていい」と言い切る。

そこで春日のチーズロケが決定。しかし、若林の様子がおかしい。
若林「俺はVTR観るのが楽しみだね」
春日「いやいや、なんで行かないんだよ」
ロケに同行する気はまったくない若林に「1人はキツいよ。せめてスギちゃんつけてくれよ」とお願いする春日。こうして、チーズロケが決行されることに。

ロケ地は富山県で、JR富山駅前からスタート。春日の願いが叶い、芸人のスギちゃんが相棒だ。
若林「あ、ちょっと止めてもらっていいですか?」
春日「始まったばっかりだよ」
若林「すみません、あの、ふたりの人気がなさすぎる」
芸能人のロケにもかかわらず、周りに人だかりはゼロ…。若林の指摘にスタジオは爆笑となる。春日は「朝も早かったからね」と、苦しい言い訳をするのだった。
富山県から強力な助っ人が!
豊かな自然に囲まれた富山県。中でも富山湾は日本有数の漁場として知られ、食の宝庫!そんな富山県で、「チーズをかけてもいい」といってくれた名店を巡る。案内人は、北日本放送の粟島佳奈子アナウンサー。

スギちゃん自身はチーズが「好きでも嫌いでもない」という。しかし、スタッフに「最近いつチーズ食べました?」と問われると、スギちゃんからはまさかの返事が! 春日から猛ツッコミを受けるのだった。
さらにもうひとり、チーズロケに欠かせない人物が登場。地元のチーズ料理店『かるね』の吉田啓二さんだ。

吉田さんの手には大きなラクレットチーズが。「うわ~、うれしい!」と春日はテンション爆上がりに。
スタッフ「何かかけたいものがあれば、かけてくれるので」
スギちゃん「あ、どこにでもかけてくれるの?すごいじゃん!」
春日「え~、どうしようかな~」
周りを見渡した春日は「じゃあ…」ととんでもない場所を指差す…!?大はしゃぎの春日とスギちゃんを相手に、困惑する吉田さんなのだった。
『オードリーさん、ぜひ会ってほしい人がいるんです。』
【配信】
『オドぜひ』最新ダイジェストを見るなら→ Locipo(ロキポ)
過去のダイジェストなら→ YouTube
【番組HP】https://www.ctv.co.jp/audrey/
【クチコミ募集中】https://www.ctv.co.jp/audrey/toukou.html
【出演】オードリー 若林正恭、春日俊彰
阿部芳美(中京テレビアナウンサー)、スギちゃん、粟島佳奈子(北日本放送アナウンサー)
※記事の内容は放送当時のものです。


Locipo Press(ロキポプレス)は、名古屋に本社を置く民間放送局4社〈東海テレビ放送・中京テレビ放送・CBCテレビ・テレビ愛知〉の動画情報配信サービスLocipoを、手軽に文章で読むことができるメディアです。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
エンタメ
-
【ロケ地紹介】オモウマい店に登場したおすすめお店2025/05/20
-
家中の「豆腐」がなくなる!【タモリさん流】「究極にウマい食べ方」にやられた~!残業終わりでも余裕♡2025/01/30
-
最新視聴率速報からジャンル別まで!マニアが選ぶ韓国ドラマおすすめランキング(2025年10月版)2025/10/13
-
2025年10月版【Netflix】おすすめ韓国ドラマ新作・配信予定(随時更新中)2025/10/12
-
2025年10月版【Amazon Prime Video】おすすめ韓国ドラマ新作・配信予定(随時更新中)2025/10/05
-
無料で見られるおすすめ韓国ドラマ【2025年10月】BS・地上波テレビ放送中・放送予定まとめ2025/10/14
-
【アジの干物、もうグリルで焼かないで!?】女子大の先生が伝授「“たった3分”劇的に楽」な食べ方!本当に焼き目ついた(驚)2024/12/17
-
【マツコの知らない世界】こんなに変わるの!?早く知りたかった(泣)「市販のパンがふわふわになる裏ワザ」2025/04/02
-
【家事ヤロウ】おすすめ肉料理レシピ!「レンチンキーマカレー」を作ってみた2024/06/05
-
【小松菜あってもお浸しにしない!】平野レミさん「この食べ方が最高」余りがち“あのカリカリ”でサックサク発明!2024/04/12
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日