箸休めやあと一品にお役立ち!あると嬉しい「さっぱりおかず」12選
- 2023年03月21日更新

あると嬉しい「さっぱりおかず」12選
箸休めやあと一品にも便利な「さっぱりおかず」を大特集!お漬物やマリネ、コールスローなど、パパッと作れて大満足なレシピを厳選しました。ぜひチェックして日々のご飯作りにお役立てください。
あと一品にも便利!即席漬け
①大根のパリパリ塩こんぶ漬け
塩もみした大根を簡単調味料と塩こんぶで漬け込んだ、旨味たっぷりな一品です。白ごはんと相性抜群で、一口食べたらお箸が止まりません。(日持ち:冷蔵で4〜5日)
②大根のゆず甘酢漬け
大根の甘酢漬けに、ゆずを加えて風味アップ!ゆず果汁と皮のダブル使いで、さっぱりおいしく、彩りも美しく仕上がります。こってりした献立の箸休めにぴったりな一品です。
③韓国風浅漬け
白菜、小松菜、大根、人参、数種類の野菜を使った韓国風のお漬物です。使用する野菜はお好みでアレンジも可能ですが、水分が出やすい野菜を使うとおいしく仕上がります。きゅうり・キャベツ・カブなどがおすすめ。
④たたききゅうりとツナの旨ぽん漬け
ツナの旨味で、淡白なきゅうりがご馳走に大変身。鶏がらスープ+ポン酢の組み合わせも絶妙で、一口食べたらやみつきになること間違いなしです。
春夏の食卓に♡さっぱりマリネ
⑤新玉ねぎと生ハムのマリネ
旬の新玉ねぎを使ったマリネです。生ハムの塩気で新玉ねぎのフレッシュな甘みが引き立ち、一口食べたらやみつきになるおいしさ!この時期だけの味わいをぜひお楽しみください。
⑥イカと野菜のデリ風マリネ
彩り美しいデパ地下風のイカのマリネです。ポリ袋に入れて漬け込むから、お手軽で後片付けもラクラク。可能であれば、一晩しっかり漬け込むと、味がなじんでよりおいしくいただけます。
⑦たことえびのフレッシュマリネ
タコ、エビ、アボカドを使った、爽やかな味わいのマリネです。プリプリ食感のエビとクリーミーなアボカドのコンビネーションが◎。箸休めにもぴったりな一品です。
⑧無限トマトマリネ
あと一品欲しい時にもおすすめなミニトマトのマリネです。白だしを使うので和食とも相性バッチリ。お好みで白すりごまや黒胡椒をふってもおいしいですよ。
アレンジいろいろ!コールスロー
⑨基本のコールスローサラダ
レパートリーにあると便利な基本のコールスローの作り方です。さっぱりまろやかな味わいで、お肉やお魚料理の付け合わせにもぴったりな一品です。
⑩新玉ねぎたっぷり!抱えて食べたいコールスロー
新玉ねぎを丸ごと一個使ったコールスローです。みずみずしい新玉ねぎの味わいは、今の時期だけの贅沢なおいしさ♡作り置きにもおすすめな一品です。
⑪粒マスタードのコールスローサラダ
粒マスタードを効かせた大人な味わいのコールスローです。シャキシャキ甘いキャベツに、プチっとコーンが食感のアクセントに。10分ほどで作れるお手軽さも嬉しいポイント。
⑫ざく切りキャベツの和風コールスロー
ザク切りキャベツで食べ応えを持たせた和風コールスローです。キャベツはレンジ加熱することで甘みを引き出します。ハムの代わりに、茹でたささみやツナ缶を使っても◎。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【イタリアではこう食べるのね!!】豚肉買ったら絶対作って「どういう状況?」→め〜〜っちゃ美味しい!「アレを巻くだけ」で激ウマ2025/08/03
-
【ご飯炊いたら丼に盛って"アレ"混ぜて…】実食した調理師吠える「なんだこれ…うんめぇぇ!」夏はコレしかない!2025/08/04
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【ハンバーガーは一生これにする!?】「マクドナルド」もいいけど...これ大成功!「空腹に一撃」格別のうまさ2025/08/02
-
【レシピ公開→SNSでお祭り騒ぎに!】調理師「食パン、ジャムつけないで!」今後もう一生これでいいや♪2025/06/20
-
【小松菜、まだお浸しにしてるの?】笠原シェフの「無限シリーズ」で作る絶品おつまみレシピ!2025/08/02
-
土井善晴先生はこう作る【さば買っても、すぐ焼かないでー!?】生のまま“黄金比”にドボン!「全然違う」「不思議!」家族大絶賛の食べ方2025/08/02
-
【スイカ】冷蔵庫に入れるの、ちょっと待ってぇぇーー!!もう「余る」なんてあり得ない!?「驚くほど相性抜群」簡単アレンジ2025/08/03
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
【桃、冷蔵庫に入れないで〜!】桃農家さんが教える「1か月長持ち」の"賢い保存法"「皮がペロンと剥けた!!」2025/07/29
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日