春服がない人【ワークマン】へ走って!新作「780円!神トップス」「争奪戦間違いなし!旬見えコート3選
- 2023年03月27日更新

こんにちは、毎日ワークマンのお洋服を着ています、ワークマンマニアでくふうLive!ライター、ヤギコです。
好きが高じて「ワークマン大好き主婦」としてテレビでおすすめ商品をご紹介させていただいたこともあります。
ワークマンが2月23日に国際フォーラムで開催した「2023年春夏新製品発表会」に参加してきました! ワークマンが今回掲げるメインテーマは「次はデザイン性重視、機能はステルスへ」です。実際、会場にはすごくおしゃれなアイテムが盛りだくさんで「ユニクロ、GUが嫉妬するのでは…」と私は思ってしまいました。
中でも、争奪戦が起こりそうなアイテムを紹介します。
【ワークマン春夏服がすごすぎ①】爆売れドライシャツとアイテム展開
【DRYサイドポケットTシャツ】(780円・税込)
こちらはワークマンですでに爆売れしている「DRYサイドポケットTシャツ」です。シンプルな形で吸汗速乾で、しかもUVカットも付き。春夏に大活躍すること間違いなしのTシャツです。
両脇にさりげなくポケットがあります。 ポケット付きのTシャツはとてもめずらしいですが、担当さんのお話では、「ポケットが人気」とのこと。
さて、この大人気Tシャツは、今季はカラバリが豊富になりました。合計11色のうち、新色8カラー(イエロー、ピンク、グリーン、ライトグレー、マスタード、ピンク)が初登場です。
まるでユニクロやGUのように、カラーが豊富です。しかも、そこにワークマンの機能が加わるので…これはもしかしたら最強Tシャツなのではないでしょうか。
アイテム展開多数!
この「DRYサイドポケットTシャツ」はとても人気があるため、ワークマンはこのアイテムを軸にさらに3アイテムを作成しました。
まずひとつ目は、パフスリーブタイプのTシャツです。どんなボトムにも合い、ガーリーな要素をプラスしてくれます。
パッと目をひくカラーが多めでした。
2つ目は、「DRYサイドポケットTシャツ」をワンピースにした、「DRYサイドパフスリーブワンピース」(1,780円・税込)です。こちらも袖はパフスリーブになっています。
やわらかい色合いのワンピが多めでした。上のふたつとは違い、左腰付近に目立つように大きなポケットがついています。
最後はチュニックです! 裾部分が絞れるため2WAYの着こなしが可能。デニムやレギンスと相性が良さそうですね。
以上、「DRYサイドポケットTシャツ」から派生した3アイテムでした。これだけ展開するなんて、本当に売れているのですね。
【ワークマン春夏服がすごすぎ②】レインコートにもなりそうな高撥水ワンピコート
【高撥水シェルワンピースコート】(3,900円・税込)
会場で多くの女性が足を止めていたのが、この「高撥水シェルワンピースコート」です。
「高撥水シェルワンピースコート」という名前ですが、レインコートとしてもかなり使えそう。
私は3年前からワークマンのレインコートを愛用しています。このワンピースコートには、レインコートと同じような機能がいくつも搭載されているように思えました。
高撥水はもちろんのこと。蒸れない工夫もしっかりされています。背中部分の黒い生地は、通気性がよいものを使用。
背中部分は大きな空気の逃げ場があります。熱を逃しやすいようになっているので、湿度が高い雨の日も蒸れにくい!
Wファスナーだから、動きやすい
そして、ファスナーとボタンでダブルで止めることができるため、雨が浸透しにくくなっています。ファスナーもダブルファスナー(上からも下からも開けられるファスナー)です。これ、下のファスナーを写真の通り少し開けておくと、足が動きやすくなります。
そして、腰部分に絞りがついているので2WAYの着こなしも可能です。絞った方がシルエットが引き締まるので、好みでした!
担当さんの話では、「縫い目から水は少し浸透するため防水ではない」そうです。フードがついていないため、傘をさすことは前提ですが、雨の日にとても重宝しそうです。
【ワークマン春夏服がすごすぎ③】この夏はやりそうな、裏メッシュTシャツ
【撥水ブレスプルオーバー】(980円・税込)
最後に、私が一番興奮したアイテム「撥水ブレスプルオーバー」を紹介させてください。
一見、少し大きめタイプの半袖Tシャツですが…ここからは鼻息荒めで説明しますよ!
このTシャツは裏側がまるっとメッシュの生地でできています。メッシュといっても体育などで着るビブスのような、粗めのメッシュではなく細かめ。透け感も少なめだと思います。だから周りの人で見ても、メッシュだと気づきにくい。
このTシャツは昨今の酷暑対策にとって良さそう! 夏は毎日背中がTシャツに張り付くほど汗をかく私ですが、これならもう少し快適に過ごせそうです。外作業やスポーツ、汗をかくことが前もってわかっている日に着たい!
Tシャツには、ワークマンならではの、UVカット、高撥水、急汗速乾、ストレッチ機能もついています。
私はおしゃれなワークマンも好きだけど、やっぱりワークマンは機能もりもりでこうでなくっちゃ!
熱がこもりにくく、風が抜けやすいデザイン
このテンションのまま、担当者の方にもお話を伺いました。 今回のTシャツはワークマンでも新しい試みのようです。少しゆったりした形になっているのは、熱気がTシャツに溜まらないようにするためなのだとか。
私は、本当にこのTシャツは日本の夏を変えるのではないかと思っています。 そしてせっかくUVカットがついているなら、長袖版も出してほしいと思います。何なら汗っかきの子供たち用にキッズ展開もしてほしい…!
これらも担当さんにお伝えしたところ、「まだ新しい試みだから今後はまだどう展開するかはわかりません。手応えを見ながら考えていきたいです」とのことでした。ああ、流行ってほしい!
ショッピングセンター内のワークマンで発売中!
今回紹介したものは、全てのワークマンではなく、ショッピングセンター内にあるワークマン限定のものがほとんどです。
気になるものがあったら、ぜひお店を直接覗いてみてくださいね。
ちなみに、3月2日に私がお店に行ったところまだ販売していませんでした。…春が近づいてから行くのが吉かもしれません!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ワークマン
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
これで1,280円!【ワークマンのマネキン担当がリアルな“爆推し”をぶっちゃけ!】「夏が終わるまで鬼着用」←スグ真似します!2025/03/28
-
7万円級?ワークマン「高見え高撥水ボアコート」暖かすぎて冬中着倒し決定2023/06/23
-
専門店より【ワークマン】へダッシュ!「980円でいいの?万能トップス」「ボトムス2,500円」秒で垢抜け2023/06/19
-
コスパ重視!【ワークマン】おすすめカジュアルシューズ『防水シューズハイバウンスレイン』買った感想2024/02/08
-
【最速レポ】前代未聞!ワークマンがとんでもないの出してきた!「“週4回”は着るね」「これで1,500円!?」驚きの新作2025/02/13
-
980円でいいの!?【ワークマン】リペアテック前開きストレッチヤッケ「値段2度見レベル」「これで撥水なんて神(泣)」春夏の万能ジャケ2023/06/07
-
ワークマン「4D冷感アイスパンツ」体感-5℃で夏でも涼しく週7活躍!2022/04/28
-
ワークマン780円「クールコアネックゲイター」体感温度-10℃!で超優秀2022/04/05
-
飛ぶように売れる!ワークマン「エアロストレッチブルゾン」高見えコーデ術2021/03/30
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日