いい?見つけ次第"秒で"買うこと!【セリア】「tower激似で2度見必至」「ワガママが叶う」お助け5選
- 2023年03月28日公開

こんにちは、週3回以上100均巡りに出かける100均マニアのくふうLive!ライター、佐々木舞です。
おしゃれなアイテムがズラリと並ぶ100均ショップ「セリア」。
見た目が可愛らしいだけではなく、私たちの暮らしに寄り添ったアイデア商品がたくさんあるんです。
中には、有名メーカーと変わらないクオリティを誇る掘り出し物も!
この記事では、セリアで購入できる便利グッズ5選をご紹介しましょう。
食器洗いのプチストレスを解消!"食洗機用小物カゴ"
食洗機に慣れてしまうと、手洗いが面倒に感じてしまうもの。
食洗機のカゴからすり抜けてしまう小さい小物も、できれば一度に洗いたいですよね。
そんなワガママを叶えてくれるのが、@manak.523さんおすすめの「食洗機用小物カゴ(110円税込)」。
お弁当用のピックやシリコンカップ、水筒のパッキンなどを食洗機でまとめて洗えるので、家事の手間をぐっと減らせます。
重ねて収納できる大小2Pセットで、洗いたいものに合わせて選べる優れモノ!
とにかく効率的に家事をこなしたい方は、必見のアイテムです。
tower激似で二度見必至"磁石でくっつくバスワイパー"
@takato_
100yenさんが紹介しているマグネット付きの「バスワイパー(110円税込)」。なんだか見覚えがありませんか?
そう、towerの「マグネット水切りワイパー」にそっくりなんです!
ゴム部分もしっかりしていて水を切りやすく、tower製の類似商品と比較しても引けを取らない使い勝手の良さ。
これで110円は買いです。
コンパクトかつスタイリッシュなデザインなので、お風呂場をスッキリと見せたい方にも◎。
おしゃれな器で無理せず減塩習慣!"醤油皿 窯変しのぎ"
@sakimokaroomさんがおすすめしているのは、最近、某芸能人が愛用しているとテレビで紹介していた醤油皿「窯変しのぎ(110円税込)」。
一見何の変哲もないお皿なんですが、醤油を入れるとあら不思議!
皿の底が斜めになっているので、醤油が片側のみに溜まります。
片側が空くことで、お刺身やお寿司を食べるときによくある「醤油をつけ過ぎてしまった!」という失敗を防げるアイディア商品。
シンプルなデザインなので、どんなテーブルコーディネートにもマッチするのも高ポイント。
健康意識の高い方や無理せず減塩したい方はぜひお試しください。
一度使ったら手放せなくなる!"カッター付きバターケース"
「固形のバターを料理中にカットするのが面倒」。そんな悩みを解決してくれるのが、セリアの新商品「カッター付きバターケース(110円税込)」です。
楽ちんライフハックを発信する@asage222さんに「セリア史上最強に買ってよかったもの」とまで言わせたこちらのアイテムは、バターを付属のカッターで切ってそのまま収納できる超優秀アイテム。
200gのバターがすっぽりと収まる無駄のないサイズなので、冷蔵庫にラクラク収納できます。
さらに、ケース内にカッターを収納するスペースもあり、失くす心配もなし。
どんなバターケースを買おうか迷っている方は、セリアのバターケースを一度手に取ってみては?
浮かせる収納でスッキリ!"ワイヤーペーパーホルダー"
年間で600商品以上レビューする@100kin_
otakuさんが「キッチンタオルを使う方は、見つけ次第秒で買うことをおすすめします。」と激オシしているのは、セリアの「ワイヤーペーパーホルダー(110円税込)」。
上下にフックがついたペーパーホルダーで、収納棚に引っ掛けるだけのシンプルな構造です。
定位置に悩みがちなキッチンペーパーですが、このワイヤーペーパーホルダーを使えば収納棚下のデッドスペースを活用して、賢く収納できますよ。
浮かせる収納術をマスターすれば、ごちゃつきがちなキッチンもスッキリ!
おしゃれに私たちの生活をサポートしてくれるセリア
今回ご紹介したセリアの便利グッズはどれも痒いところに手が届くアイテムばかりです。
上手に活用すれば、きっと毎日の暮らしをより良いものにしてくれますよ。

週3回以上100均で宝探しをしています。「お得に、だけど我慢しない豊かで快適な暮らし」をモットーに工夫しながら毎日を過ごす元TVリポーターのwebライター。趣味はグルメと海外旅行、特技はコスパ最高アイテムを見つけるコト!そんな私が見つけた素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
セリア
-
【2023年版】100均「エコバッグ」36選!ダイソー・セリアなど使いやすさ重視2023/02/14
-
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13
-
100均「不織布」が超使える!通気性抜群!布団・衣類・家電収納に【10選】2023/06/23
-
ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡2023/03/06
-
スルーしてたの大後悔!こりゃ知らないと損です!【セリア】スマホユーザー必見「"ガラケー風"にも!」便利系2024/09/27
-
メラミンスポンジを実際に使って比べてみた【ダイソー・セリア・キャンドゥ】2023/06/27
-
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25
-
えぇ…思わず二度見した「1/10価格で本家越え!?」【セリア】お弁当界隈に朗報!「家族分買って損なし!」比較してみた2025/03/27
-
もう"ふきん"は使わない!【セリア】「数え切れない程リピってる」「他店の1/20価格」快適系2選2025/03/25
-
100均ダイソーとセリアと西松屋でコンセントカバー比較!目立たない地味スゴがナンバーワン2023/02/10
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日