飛ぶように売れたせいで別店舗まで遠征(泣)!【業務スーパー】進化した「500g×2パック」おかず
- 2023年03月07日公開

こんにちは!100円ショップマニアのくふうLive!ライターlovekuma_emilyです。
今回ご紹介するのは筆者も大好き業務スーパー。
私の朝の憂鬱なルーティーンは週6で子ども2人と私合わせて3人のお弁当を作る事。
元々、家事は苦手なのでどうにか簡単にできないか日々考えています。
そんな中でもお弁当作りに費やす時間がプチストレス。そのプチストレスを解消してくれるある副菜を毎回業務スーパーの買い出しの際には手に入れています。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
最強副菜は「ポテトサラダ」だ!
大容量1kgを2つに分けた500g×2パック入り。
ポテトサラダを大量作るのって大変ですよね。
こちらは合わせて1Kgのポテトサラダがなんと税込約429円。
ジャガイモを蒸して潰して混ぜてを家でやる意味があるのかと思ってしまうお値段です。
しかもジャガイモは国産。
他にもニンジンと玉ねぎが入っています。要冷蔵ですので常温保存は避けてくださいね。
実際に先日購入に行くと店員さん曰く、その日に出したというポテトサラダは売り切れたと……。
やはり大人気副菜、さすがです。 諦めきれず少し離れた業務スーパーに探しに行ってしまいました。
あえて2つに分けた事が最大の購入理由
高校生の頃寮生活をしていた私は朝食の業務用ポテトサラダが大好きでした。
業務用ポテトサラダは生徒達にも大人気であっという間に無くなっていました。
ある日、卒業してから業務用ポテトサラダを見つけた私は懐かしくなって購入してみました。
しかし、1人で1Kgを食べ切る事が出来なかったのです。
結婚し子どもが増え業務スーパーに行くようになり久しぶりに出会った業務用ポテトサラダ。
2つに分かれてる!
衝撃でした(笑)。
2つに分かれている事で急いで消費しなくて良くなりました。
今やお弁当の隙間を埋めるおかずとして欠かせない存在です。
具材を無くしてからハサミでカットして使用し具材が残った場合でも切り口は素手で触らず残りはキッチンペーパーで拭き取るようにしています。
今回ご紹介しました大好きすぎる分かれるポテトサラダは1度に1Kgの袋を開けるわけではないので使用する際に使い切る日数を急がなくて良いなど、私にとって最強副菜です。
夕食のメインの脇にギュッと絞るだけ。
お弁当の脇にギュッと絞るだけ。
パンの上にギュッと絞るだけ。
是非この最強副菜をお試しください。まずは店頭でチェックしてみてくださいね。 最後までご覧頂きありがとうございました!

ヨムーノライターで木工作家の活動をしながらや100円ショップのオススメアイテムもご紹介しています。また地元青森県のご当地情報や、かなりマニアックな全国的ではない青森の魅力もご紹介していきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
14食入り478円に注目!【業務スーパー】でコレ買って!お財布にやさしい食材3選2025/04/01
-
【業務スーパー】ぷち大福シリーズ『ホイップクリーム大福』食べてみた2025/03/30
-
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
-
業務スーパー"うどん3種"をマニアが食べ比べ!コスパ最強「1食◯◯円」から2023/05/12
-
業務スーパー「1食27円」袋ラーメンはリピ微妙!マニア正直レビュー4選2023/06/11
-
業務スーパー「パスタ」がコスパ良すぎて最高♡アレンジし放題で超絶使える!2024/06/11
-
業務スーパーおすすめ冷凍食品2選2024/11/12
-
「1食約36円」って本気!?【業務スーパー】「コスパの秘密はパッケージにあり!?」「25周年セールでも注目」2025/03/26
-
業務スーパー「種なしデーツ」がコスパ最強!マニア激推し2023/03/10
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日