白飯泥棒、爆誕!【カルディ】「一瞬でなくなるから多めに買う」「見つけたら即カゴ」大バズり"ご飯のお供"
- 2023年05月25日公開

こんにちは、元グルメリポーターでカルディマニアのくふうLive!ライター、佐々木舞です。
私は好きな食べ物を聞かれると迷わず「白ごはん!!」と答えるのですが、お仲間は多いはず。
特に炊き立てほかほかの白ごはんはどんな高級料理にも劣らないご馳走ですよね。
そんなごはんをより美味しく引き立ててくれるのごはんのお供も忘れてはならない存在。
そこでこの記事では、カルディで買える絶品ごはんのお供をご紹介しましょう。
日本人に生まれてよかった〜"納豆ふりかけ"
@rara_
room82さんが「娘がハマり中でよく食べてる」と紹介しているのは「海苔と納豆のふりかけ(340円 税込)」です。
フリーズドライ加工のひきわり納豆は、カリカリしていてなんだか不思議な気分。
時間が経つとほかほかごはんの熱で若干粘り気を取り戻します。
味は納豆そのものなのですが、フリーズドライにすることでさらに納豆の味わいが強くなっており、納豆好きにはたまりません!
また、勝手に脇役認定していた海苔がびっくりするほど風味豊かで上質。さらに香ばしいあられまで入っちゃって……困惑するレベルの美味しさです。
一体どういうこと!?"イクラのいらないイクラ丼の素"
イクラといえば、最高に贅沢なごはんのお供ですが、お祝い事などでなければ、なかなか手が出ませんよね。
そんな中、カルディで発売され物議を醸したのがこの「イクラのいらないイクラ丼の素」。
実際にイクラは使われておらず、プチプチしたものも入っていませんが、まるで醤油漬けのイクラ丼を食べているかのような気分になるという面白い商品。
ご飯のお供専門家@okawarijapanさんいわく、イクラ丼とはほど遠いけれど、ごはんのお供としては美味しいそう。
脅威の大バズり!無限に食べられるおにぎり"チュモッパの素"
まだまだ続く韓国グルメブーム。カルディにもたくさんの韓国商品がありますが、今大人気なのがこの「チュモッパの素(453円 税込)」 です。
チュモッパとは漬物や野菜、韓国のりなどの具材を混ぜ合わせ食べやすく一口サイズに丸めた、韓国伝統のおにぎり。
韓国海苔のアクセント、ごま油の風味、漬物の塩加減は、韓国料理ですがまさに日本人好みの味わいです。
1袋でごはん1.5合分作れますが、一瞬でなくなるので多めに買っておくことをおすすめしたいところですが……人気すぎてどこも品切れしていてなかなか買えない!見つけたらぜひ迷わずカゴへ。
これぞ最高のごはんのお供"明太子なめたけ"
カルディの数あるごはんのお供商品の中で絶対的な存在「なめ茸シリーズ」。
こちらは「明太子なめ茸(429円 税込)」です。
「絶品ごはんのお供×絶品ごはんのお供」で化学反応が起こり、美味しさ倍増どころの騒ぎじゃない!
カルディのなめ茸シリーズは国産えのきを使っていてシャキシャキ食感がたまらないのですが、そこに明太子のプチプチやピリ辛さが加わって、とんでもないごはん泥棒が爆誕しています。
アレンジ無限"ジャバンのり"
初めて買った時からずっと家にストックしている「ジャバンのり(321円 税込)」もぜひ食べてほしい商品です。
韓国海苔を細かくしたもので、ごま油や醤油の風味が効いていて、ごはんにとっても合うんです。
そのままかけても良いですが、卵かけごはんのトッピングとしてもおすすめ!
しょっちゅうセールをしていて200円台で買えるのでぜひタイミングを狙ってお試しください。
@aya88ohnoさんのコメント
ご飯にふりかけてもいいし、キムチ奴にかけたり、昨日はキムチ炒飯にかけた。旦那はおつまみ、息子はおやつ(笑)。色んなメーカーから出してるけど私はこれが一番好き♡
食べる時はいつもより多めに炊いて!
カルディのごはんのお供は本当にお箸が止まらなくなるので要注意。
いつもよりたくさんごはんを炊いて準備万端で召し上がれ♡
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

週3回以上100均で宝探しをしています。「お得に、だけど我慢しない豊かで快適な暮らし」をモットーに工夫しながら毎日を過ごす元TVリポーターのwebライター。趣味はグルメと海外旅行、特技はコスパ最高アイテムを見つけるコト!そんな私が見つけた素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カルディ
-
カルディおすすめ商品【2025年4月版】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/04/01
-
「お一人様10点まで」購入制限もあり【カルディ】韓国人ママ友がガチ推し!「絶対リピする」大人気4選2025/03/31
-
カルディ「オリーブオイル」は高品質なのにお手頃!!手放せない2品をレビュー2023/06/23
-
【お1人様3点まで“購入制限”】なのにオンライン「即売り切れ」【カルディ】店舗で探せ「幻!?」「特に美味しかった」春限定2025/03/28
-
カルディ「羊名人」でサイゼリヤ人気メニュー再現?1度食べるとどハマり確定2025/02/19
-
【カルディ】で購入した食材で本格派タコスを作ってみた「基本の作り方を紹介」「簡単タコスキットでもOK」2023/02/04
-
これのせいでケンタッキー行く回数減った!【カルディ】番組スタッフも絶賛「魔法の粉」でチキンが激ウマ!2023/11/11
-
カルディ「ワインパミス」はこう使え!失敗レシピから学んだ激旨トッピング2023/10/10
-
世界中のプロ愛用「ゲランドの塩」は【カルディ】でゲット♪特徴や使い方・おすすめ料理もご紹介します!2023/03/06
-
【カルディ】トルティーヤのおいしい食べ方を徹底解説「定番のタコス」「簡単旨辛ピザ」2023/03/06
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日