ハマると楽しい!集めだすとエンドレス?【100均ワッツ】で揃う「ラベリング」文房具14選

  • 2022年12月12日更新

100均Watts(ワッツ)のオンラインショッピングサイト「ワッツオンライン」。商品コラムレポーターの“まつ”です。

手が離せないときに限って、家族から「あれ、どこにあるの?」と聞かれて困ったことありませんか? そんな”主婦あるある”を解決してくれるのが、ラベリング!

まつは、自分自身にも「あれ、どこにしまったっけ?」と自問自答することがあるんですが、そんなときもラベルがあれば一目瞭然、一瞬で解決してくれます♪

では、早速ラベリングにぴったりの100均シールを見ていきましょう!

ラベリングに便利な100均シール14選

写真左から

  • トレーシングダイカットシール ブラッシュ クール 68片 341511

JAN:4969757156803

  • トレーシングダイカットシール ブラッシュ ウォーム 68片 341510

JAN:4969757156797

淡い色合いとほんのり透け感が可愛い、トレーシングシール。1枚のシートに多種多様な形や大きさのシールがミックスされているので、いろんな場所や物にラベリングできます! どちらの色も4シートずつ入っています。

  • マスキングダイカットシール ペイント 164片 344513

JAN:4969757156063

落ち着いた色合いが素敵な、大人のためのマスキングシール。小物整理時のラベリングにも便利な小さめサイズのダイカットシールです。4シート入。

  • ダイカットシール アニマルシルエット 440片 339942

JAN:4969757154496

ちびっこが喜んでくれそうな、動物型のダイカットシール。お名前シールや何かを達成したときのご褒美シールとして使っても良いかも♪ 8シートも入っているので、気軽に使えます!

写真左から

  • マスキングダイカットシール メモ ミニ 40片 340723

JAN:4969757150108

  • マスキングダイカットシール メモ ミニミニ 80片 340722

JAN:4969757151310

水性ボールペンで書き込めて、ペタペタ貼るだけでサマになる、まつイチオシのシールです!

特に、左側の「マスキングダイカットシール メモ ミニ 40片」は、まつ家の整理収納には欠かせない相棒♡ どちらも4シート入。

写真左から

  • マスキングスティックシール メモ ハーフ 48片 340721

JAN:4969757152461

  • マスキングスティックシール メモ 24片 026952

JAN:4969757143612

こちらは同じシリーズのマスキングシールですが、ダイカットではなく、スティックシールとなっています。つまり、どれも四角くカットされているタイプ。どちらも4シートずつ入っています。

  • マスキングスティックシール ウォーターカラー 48片 339932

JAN:4969757150269

何かと使いやすい形とサイズのマスキングシール。12色×4シート入っています。色合いも可愛いので、ラベリングはもちろん軽く封をするときやラッピングに使っても◎ どの色を使うか迷うのも楽しい!

  • クラフトメッセージシール ナチュラルフレーム 24片 344541

JAN:4969757152768

しっかり書き込めるスペースがあって、なおかつ書いてある内容が読みやすい紙の色は、ラベリングに使うのにもぴったりです。6シート入。

ミシン目が入っているので、切り離してコンパクトに持ち歩けます。もちろん、メッセージシールとして寄せ書きのときにも大活躍すること間違いなし!

写真左上から時計まわりに

  • クラフトネームシール 特大 16片 024157

JAN:4969757130995

  • クラフトネームシール 小 112片 024156

JAN:4969757129937

  • クラフトネームシール 極小 280片 344469

JAN:4969757154502

  • クラフトネームシール 大 48片 024155

JAN:4969757129920

水性ボールペンでも書きやすく、シンプルで、サイズも豊富なクラフトネームシールです。仕事で使っても良いし、MUJIやIKEAの収納とも相性が良さそうですね。

100均シール6種類をラベルに使ってみた

左:マスキングスティックシール ウォーターカラー 48片

右:マスキングダイカットシール メモ ミニ 40片

左:トレーシングダイカットシール ブラッシュ ウォーム 68片

右:クラフトネームシール 小 112片

左:クラフトメッセージシール ナチュラルフレーム 24片

右:マスキングスティックシール メモ 24片

いずれも「Sweaters」と書いて、押し入れ収納のボックスに貼っています。使うシールが使うだけでガラリと印象が変わるのが面白いですよね。

トレーシングダイカットシール ブラッシュ」は、色合いや形が違うシールが入っているので、まだ文字をしっかり読めない小さなお子さんがいるおうちでも、使い勝手が良さそうだと思いました。

文字が読めなくても、形や色で「ここには、おままごとセットが入っている!」と覚えてくれたりしますからね~。

ラベリングに100均シールを推す3つの理由

押し入れ収納にラベリングしてみたところ。使用したのは、何度リピートしているかわからない「マスキングダイカットシール メモ ミニ 40片」です。

では、ご紹介した100均シールのどんなところがラベリングにおすすめなのでしょうか。熱く語っていきたいと思います!

理由1)後からラベルを貼って足せる

日々使うものだから、中にしまうものって増えたり減ったりしますよね。だから、小さめのシールに収納品をひとつ書いて貼っておくと、凄く便利なんです! 中の物が増えたら貼り足して、なくなったら剥がせば良いだけ♪

毎回全てを書き直す必要がないので、サッとアップデートできて、結果的に探し物が減ります♡

まつが、収納用のラベリングシールを選ぶときにチェックしているのは、次の点です。

  1. 圧迫感のないサイズ

  2. 無造作に貼ってもそれなりに見える可愛さ

  3. キレイに剥がせる(マスキングシール大好き)

  4. 書きやすい紙質

理由2)いっぱい入っているから気軽に使える

税込110円ぽっきりなのに、シールが40片入っているって。今日ご紹介した中だと、一番少ないもので16片、一番多いものは440片ですよ……。コスパがバグってませんか。

でも、そのおかげで書き間違えても気軽に直せるし、必要な場所にペタペタ貼っていけるんです♪

理由3)シンプルな高見えシールが豊富

「100均のシール」と言われると、子ども用のカラフルでポップなものを思い浮かべる方も多いと思うんですが、ラベリングに使えるシールはシンプルなデザインのものが多いんです。上の写真の「クラフトネームシール 小 112片」も一切ムダのない、潔いデザイン。

さあ、「100均シールを使い倒す」お時間です

まずは、基本の収納グッズ等へのラベリング。写真はゴミ箱です。「マスキングスティックシール メモ 24片」に可燃マークやプラマークを描いてみました。

罫線がないのでラベルの内容を自由に決められるのも良いところ! シール自体がおしゃれなので、まつの画伯っぷりが緩和されたのもありがたい。

地味に役立っているのが、上の写真のような棚への直貼りです。棚の奥や高い所に置いたものって確認するのが面倒じゃないですか? そういうものに限って、使用頻度も少ないから記憶があやふやだったりして。そんな経験がある方は、ぜひ直貼りを!

まつは先日、子どもから「今日は軍手がいるの忘れてた~!」と言われて、とりあえず収納エリアに行ったところ、バッチリ「軍手」のラベルシールが直貼りしてありました。これを貼った過去の自分、ありがとう。

そして、剥がしやすいラベルシールは、忘れ物防止にも活躍します! 例えば、写真のように「習字道具」と書いて、子どもの視点と動線にあわせて壁に貼っておけば、忙しい朝に何度も「習字道具持った?」と言い続けなくて済みます♪

これは、「トレーシングダイカットシール ブラッシュ」ならではの使い方なのですが、パッケージを見ただけでは色が判別しにくいアイカラーにシールを貼ってみたところ、直感的に中の色がわかるようになってすご~く便利でした。透け感があるので、パッケージにあるロゴもしっかり読めます。(右側は使いすぎて、パッケージのロゴ自体が消えていますが……)

収納方法って「これをやっておけば大丈夫!」という、共通の正解がないものだから、大変ですよね。

「ああやってみたらどうかな?」と試行錯誤しながら、自分のおうちに合う方法を見つけていくんだろうと思います。そんなとき、気軽に貼って剥がせる100均シールは、本当に便利! 未体験の方は、ぜひ一度100均シールでラベリングを試してみてください♪

あ、でも、シール沼にハマって、シール収納に困ることになったらすみません……。

この記事を書いた人
ワッツ(Watts)

100円ショップ「ワッツ(Watts)」の公式アカウント。 主に、「ワッツ」「ミーツ」「シルク」「フレッツ」「百圓領事館」の商品をご紹介しています。

グループ店舗の「Buona Vita(ブォーナ・ビィータ)」や「Tokino:ne(ときのね)」で扱う、100円以外の雑貨をご紹介することもあるかも?

※2022年8月以前の記事に登場するのは、グループ店舗の「フレッツ」および「百圓領事館」の取扱い商品です。

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ