結局どれがいい?の答えを教えます!「秋冬トレンドアウター」13選
- 2022年11月18日更新

もうアウターがないと寒い!
「秋冬トレンドアウター」を買うならこれ
今年はいきなり寒くなりましたよね。「ちょっと待って、まだアウターを買っていないの!」という人も大丈夫。この記事を読めば、今年の秋冬をおしゃれに彩るトレンドアウターがわかります。
あたたかくておしゃれも楽しめる、そんな「秋冬トレンドアウター」の特集です。
ショート丈であたたたかくてもスッキリ
①1枚で2着分!リバーシブルMA-1
辛めでカッコイイのがMA-1。中綿が入っていますが、着ぶくれせず、ショート丈でスッキリと着こなせます。リバーシブルで2着分のコーデが楽しめるので、コスパもいいです。ホワイト×ブラウンはがらりと印象が変わります。
グリーンは深みのある色でこなれた印象に。裏側はブラックで、どちらもクールに着こなせます。レディなマーメイドスカートやリブスカートも、MA-1でカッコイイコーデに。
②ノーカラーでスッキリ!キルティング風ダウン
軽くてあたたかいダウンはボリュームが出やすいので、ショート丈がおすすめ。ノーカラーだとスッキリと見えて、ハイネックのトップスに重ね着しても首元がかさばりません。ネイビーは上品に見えます。
アイボリーは明るいトーンで、暗くなりがちな秋冬コーデが垢抜けます。グリーンのバッグやシューズなど、差し色を楽しむコーデでも、アイボリーのダウンなら色の邪魔をしません。
③フェイクファーフードでエレガントなダウン
フードにフェイクファーがあしらわれていて、エレガントな表情を作ってくれるジャケット。顔周りがあたたかく、防寒性も優れています。モカはまさに秋冬にマッチする色。ワンピースのレイヤードコーデが上品に見えます。
ベージュは外さない色で、どんなコーデにも合わせやすいです。ロゴがカジュアルでかわいい、マーメイドシルエットのワンピースに羽織れば、あったかダウンで季節感アップ。
④ボリュームたっぷり!発熱パデッドコート
ボリュームたっぷりの中綿が入ったパデッドコート。ショート丈でスッキリとした印象に。表地はシボ感のある素材で、カジュアルに見えます。発熱保温&蓄熱してくれる素材で、あたたかさをキープするなど機能性も優秀です。
ライトベージュは秋冬コーデにハマる上品カラー。ショート丈なので、ボトムスのシルエットを引き立たせます。マーメイドスカートを合わせると、レディな冬コーデの完成。
全身をすらりと見せる!超ロングコート
⑤Aラインの美シルエットステンカラーコート
ふくらはぎまで隠れるような超ロング丈のコートなら、全身の体型カバーが叶います。こちらはウール風のしっかりとした生地感のステンカラーコート。さりげなく裾が広がるAラインで、美シルエットコーデが叶います。
⑥まっすぐシルエットで細見え
こちらもロング丈のステンカラーコート。あたたかみのあるニットモッサ素材で、季節感も高めます。まっすぐのベーシックなシルエットで全身をすらりと見せます。ブラックは引き締め色で細見えも◎。
ステンカラーは首元がスッキリとしているので、タートルネックなど首元にボリュームがあるトップスにも合わせやすいです。白タートル×チェック柄スカートの上品コーデは、黒のロングコートでスタイリッシュな印象に。
⑦スタンドカラーでスマートに着こなして
やわらかい素材とボリューム袖で、レディに着こなせるステンカラーコートもあります。ショート丈ボトムスで脚を出すコーデでも、あたたかみのある素材のコートを羽織れば、秋冬らしさアップです。
ネックは2WAYで、ボタンを止めるとスタンドカラーになります。首元がすらりとして見えると、スマートな印象に。ベージュは明るいカラーで好印象を作ります。
⑧やわらかウール混でリラクシースタイル
ウール混のあたたかいロングコートは、やわらかい素材でリラクシーに着こなせます。大きな襟で、ボリュームのあるタートルネックも合わせやすいです。これからまだまだ出番が増えるコートですが、値下げされていてお得に買えます。
あったかキルティング&ダウンコート
⑨3WAYで楽しめるキルティングコート
中綿入りのキルティングコート。体のラインを拾いにくいシルエットで、体型カバーも叶えます。ノーカラーで首元はスッキリ。オフホワイトのタートルネックニットは、ブラックのキルティングコートを合わせて、秋冬らしいモノトーンコーデに。
取り外せるフードとボアライナー付きで、気温に合わせて3WAYで着回せます。カジュアルなジーンズコーデには、ネイビーのコートを合わせてきれいめな雰囲気に。
⑩スタイリッシュすぎるダウンコート
コンパクトで直線的なシルエットがスタイリッシュなダウンコート。軽くてあたたかく、秋冬コーデで活躍間違いなしです。モノトーンのパンツコーデも、かわいいニットワンピコーデも、カーキコートでこなれた装いに。
ティーベージュは、ベージュよりは濃く、ブラウンよりは淡い絶妙カラー。シックなモノトーンコーデに柔和な印象をプラスして、秋冬らしい着こなしを楽しめます。
クールな着こなしが好きな人にはブラック。あたたかみのあるノルディック柄ニットも、ブラックコートでスマートに着こなして。
ファー&ボアで見た目も着心地もあったか♡
⑪3WAYであったか着回しファーベスト&MA-1
ファーベストとMA-1がセットになったアウター。組み合わせて、それぞれ別にして、3WAYで着回せます。合わせやすいのはアイボリー。同じコーデでもアウターの組み合わせを替えると、がらりと印象が変わります。
⑫辛めブルゾンもムートン&ボアでかわいい
辛めなディティール満載のブルゾンは、フェイクムートンと内側のボアで、ぬくもり感とかわいさをプラス。アウターが主役のコーデが作れます。ダークブラウンはココアやチョコのような深い色味で、大人かわいい。
ブラックは辛めと甘めのいいとこどり。大人っぽさ漂う秋冬コーデを作ります。
⑬チェック柄×ファーでエレガントに
クラシカルなチェック柄から、あたたかい裏地のファーが覗く、エレガントなボンディングコート。スクエアに近いシルエットでかっちりとした印象を与えます。ブラックコートには、モノトーンコーデを合わせれば外しません。
白ニット×黒スキニー×黒ブーツは秋冬らしい、定番のカジュアルコーデ。チェック柄コートは前を閉じると、ラフなコーデでもシックに見えます。
※価格(税込)は記事作成時のものです。
※外出する際は混雑する時間を避けるなど、感染予防を心がけてください。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
これ税込580円!?【ワークマン】「滝汗かいてもひんやり〜」着るだけ"-10℃"「家族分欲しい」買って大正解2025/07/25
-
クーラーつけっぱなし→足先は冷えてツラい!!「何?この新感覚!!」【しまむら】「店舗に行っても買えない」最新系2025/07/25
-
【ユニクロ】の2店舗でしか買えない!!「新宿伊勢丹で史上初!?」「最新16柄も爆誕!」迷っちゃうなぁ2025/07/24
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
【ワークマン】冷えすぎ注意!「氷撃冷感マイナス10℃プレミアムTシャツ」980円着てみた2025/07/01
-
ブラックは早くも売り切れ(泣)【GU】店員さん「お気に入りすぎて2色買って…」「これで1,490円!?」即マネしたい!リアル夏コーデ4選2025/07/20
-
【ワークマン】おすすめ春夏作業用「ユーティリティメッシュベスト」2,780円使って見た感想2025/07/14
-
完売必至かも…これ、発売と同時に走るべき!?【ユニクロ】「うわ〜エッッッッッモい!!」最新コラボ2025/07/20
-
一部店舗しか買えない(涙)【ワークマン】ハットシェード「299円でいいの!?」「首や肩回りの紫外線対策に」2022/07/14
-
下着透ける問題も【ユニクロ・GU】で解決!「790円ぺチパンツvs990円ペチコート」どっちがおすすめ?徹底比較2023/07/18
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日