掃除嫌いなアラフォーパパ「これなら俺もできるわ」【洗面台】「バブルーン」バズりアイテムの"マッハ泡体験"で気分爽快!
- 2023年03月10日更新

こんにちは!子育て主婦のヨムーノライターmomoです♪
突然ですが、皆さんは"排水口の掃除"はどのようにしていますか?
筆者はたまに液体ジェルなどをかけて放置しているのですが、本格的に掃除をするとなると道具も必要ですし、何より気合いも必要なんですよね(泣)。
今回は、そんな排水口の悩みを解決してくれる"魔法のようなアイテム"をご紹介!
気分爽快にお手入れができるアイテムなので、ぜひチェックしてみてくださいね♪
SNSでバズりアイテム!"バブルーン"って何?
今回ご紹介するのが、こちらの「バブルーン」です。
「バブルーン」という名前の通り、"モコモコの泡"で排水管のお手入れをしてくれる画期的なお掃除アイテム!
InstagramやTikTokでは、バブルーンを使ってお掃除をする動画が多数投稿されているほど大人気の"バズりアイテム"なんです♪
大量のモコモコの泡とともに汚れが出てくる動画は、なんだか見ているとスッキリ爽快な気分になれるんですよね(笑)。
実際にバブルーン体験!使い方は簡単3STEP
さっそく、我が家の洗面台で「バブルーン」を使ってみます。我が家は築5年、はたしてどのくらい汚れているのでしょうか……!?
"バブルーン"は、排水口の穴から配管を泡が一気に通り、オーバーフロー穴から出てくることで汚れや詰まりが取れる仕組み。
我が家の洗面台にはオーバーフロー穴のカバーがついていたので、こちらも外しておきました♪
バブルーンの使い方:STEP①缶をよく振り、ロックを解除
バブルーンを持ち、上下に10回ほどしっかりめに振ります。
次に、本体上部のノズルを「LOCK」から「OPEN」に回して解除したら準備完了です!
バブルーンの使い方:STEP②排水口に垂直に押し付ける
バブルーンを逆さにし、洗面台の排水口を塞ぐように覆います。
排水口に対して垂直になるようにセットしたら、バブルーンをいっきに押し付けましょう!
バブルーンの使い方:STEP③3〜7秒モコモコ泡を噴射!
すると、ほんの数秒でドババババーッと大量の泡がオーバーフロー穴から出てきました……!!
ものすごいスピード感で出てきたのは、綺麗な真っ白い泡!
SNSでは髪の毛やらホコリやら細かな黒いゴミがたくさん出てきた動画を見ていたので、なんだか拍子抜けしてしまいました(笑)。
よく見るとほんの少しだけ黒いゴミが混ざっているのが見えますが、我が家の洗面台はほとんど綺麗な状態のようで一安心!
放置するとより効果が!
大量のモッコモコマッハ泡は、しばらく放置することで除菌洗浄により効果があるんだそうです♪
我が家も30分以上放置してみると泡は消えており、一緒に泡に入れておいたオーバフロー穴のカバーまでつるつるピカピカ!
残った泡を綺麗に水で流したら、バブルーンでのお手入れは完了です!
普段は目に見えない配管ですが、マッハ泡が通ったことで綺麗になった安心感が得られました。
そして、バブルーンを使用した後の洗面所は石鹸のいい匂いがしばらく続いていて、爽やかな気持ちになれましたよ♪
1~3回使えて便利♡
バブルーンは、1本で1〜3回分使えるそう。1度使い終わったあとは、ロックをして保管しておきましょう!
スッキリ爽快!バブルーンで"マッハ泡体験"♪
ちょっと憂鬱な排水口のお掃除も、"バブルーン"のマッハ泡で楽しい時間に早替わり!これならアラフォー夫にもお任せできそうです♡
汚れがどっさり取れる動画は見ていて爽快ですが、そうなってしまう前にバブルーンを使って綺麗をキープしましょう♡
みなさんも、ぜひ毎月のお手入れに"バブルーン"を取り入れてみてくださいね!
※2022年10月29日現在の情報です。本サイトで提供する情報、あるいはメンバーにより投稿された文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれることをあらかじめご了承ください。当社はその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いかねます。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

お買い物は「プチプラでかわいく、便利」がモットー!の子育て主婦です。お料理も大好きで時短・簡単料理レシピが得意です☺︎ヨムーノでは、みなさんの役に立つ情報をお届けできるように発信していきます!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
雑貨
-
【やってたらすぐやめて!!“それ”フライパン大ダメージです】メーカーの警告→「やってた(涙)」「もうやめる…」寿命短縮に悲鳴2025/09/04
-
【防災バッグの中身にコレ入れてーー!!】ナプキンに重ねて超快適!「これは意外と見落とされがち」「避難所でも安心!」2025/08/30
-
SNSで話題沸騰!【ダイソー】買ってよかった「高見えNO.1遮光アルミジップバッグ」「買うだけでお得!」意外な使い方2023/03/10
-
【ネッククーラーやめて、コレに乗り換えて!】「滝汗かいてもひんやり〜」"3時間"も!?持続力が段違い!氷結ベルト2025/07/20
-
考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10
-
【シリコンヘラ、それやっちゃダメーー!!】メーカーの注意喚起に→「いつもやってた(泣)」「知らなかった…」溶けることも…“実はNG”3選2025/09/04
-
スライサーで賢く時短♡100均・カインズどれがいい?達人おすすめ11選2023/06/27
-
【1日中クーラーつけてる人】に朗報!「電気代も節約」しながら超快適!!売れすぎて公式も謝罪!?2025/07/09
-
ニトリ1380円「ダッチオーブン」でアウトドア飯上級者♡キャンプ飯8選2023/06/27
-
100均アイテムで刺繍の虜に♡ダイソーの「消えてなくなる」神アイテムは不器用さんの救世主2023/06/27
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日