カップ麺界に衝撃!?【カルディ】でしか買えない「ハマったら抜け出せない系♪」ちょい珍しい2選!
- 2022年10月16日公開

こんにちは。麺類が好き過ぎて1日3食食べても飽きないヨムーノライターの乃々です。
カルディのインスタント麺は日本のものばかりではなく、世界各地の麺類があります。
カルディでしか食べられないオリジナルもあるため、ついついチェックしにいきたくなってしまう…!
麺好きにとって魅力溢れる場所です。
今回の記事では、「ハマったら抜け出せない!カルディ絶品"カップ焼きそば"2選!」をご紹介します!
新発売!甘辛焼きそば登場!
■「ヤンニョム味焼きそば」
・価格:237円(税込)
・容量:126g
カルディでは、お湯を注ぐ「カップ麺」系だけではなく「カップ焼きそば」系も充実しています♪
カルディオリジナルより新登場の「ヤンニョム味焼きそば」。
大人気商品なのですが、運良く積まれているところに出会いゲットしました!
ヤンニョムとは韓国の合わせ調味料のことですよね。
ヤンニョムチキンといえば食べたことがある人も多いのではないでしょうか。
では、さっそく作って食べてみましょう。
カップを開け、液体ソースの袋を取り出します。
内側の線まで熱湯を入れて3分。
湯切りをして、ソースと混ぜ合わせれば完成です。
甘くスパイシーな香りがまさしくヤンニョム!
甘辛い細麺がソースに絡んで食べやすい!絶妙な甘辛さがクセになります。
そして、キャベツがいいアクセントです。
ボリュームたっぷりですよ♪
ちょい足しもあり!
ちょい足しをして楽しめばより美味しくいただけます!
カットしたフライドチキンを入れてみました。
冷凍庫に常備しておいたものを使用しました。チキンナゲットでもOKですよ。
カリカリに焼いたチキンの衣にヤンニョムソースが絡んで、まるでヤンニョムチキンのようになりました♪
おすすめです!
めちゃ辛い!バジル!最高の焼きそば♡
■「スータイ パッキーマオ 激辛バジル焼きそば(カップ)」
・価格:226円(税込)
・容量:113g
辛くてハマる今話題の「パッキーマオ」は、「パッタイ」や「パットママー」などと並ぶタイのポピュラーな炒め麺の1つです。
「酔っぱらい炒め」という意味で、酔っぱらいもびっくりして酔いから醒める辛さなんだとか。
カルディでは、カップ麺として登場しています。
では、作って食べましょう。
フタを開け、液体ソースとチリパウダーを取り出します。
熱湯5分で、湯切り後、液体ソースを混ぜ合わせ、チリパウダーをかけて完成です。
赤いつぶつぶがすでに辛くて美味しそうな見た目…!
かやくは、豚ミンチとチンゲン菜です。
魚醤のエスニックで独特の香りがガツンとまず鼻にきます。
強めの香りに馴染みなく、お味が少々不安になりますがご心配なく!
とにかく口に入れてみてください!
一口食べれば辛うま〜!スパイシー♪
パッケージには5段階評価で5のエクストラホットとあるからきちんと辛さがきます。
辛いもの好きの人も辛さを感じられますよ。
「辛いって嘘じゃん、騙された!」となることはなく、本当に辛いです(笑)!
程よい辛みなので「辛すぎて食べられない」ということもありません♪
麺は、もちもちつるつるの太麺で永遠に食べ続けたい歯ごたえの良さ。
肉も味わい深く、バジルがアクセントなハマる味です。
タイ料理にしては、食べやすすぎ!?と思い、製造元を見たら「日清」。
日清とカルディのコラボは、裏切らない。「ロイタイ グリーンカレー」も大ヒットでしたよね。
今回も「日清×カルディ」神コラボで、神クオリティな商品をありがとうございました!!
「韓国」の味も「タイ」の味もカルディで!
今回の記事では、「ハマったら抜け出せない!カルディ絶品"カップ焼きそば"2選!」をご紹介しました!
甘辛とスパイシーな辛さというアジアンテイストの焼きそばは、日本のカップ焼きそばとはまた違ったテイストでハマってしまいますよ。
ぜひ、お試しあれ♪
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

カルディと100均が大好きで、週2回ほどパトロールするwebライターです。趣味は歩くことと食べること!お得や限定品という言葉に弱く、流行りを見逃さないように日々リサーチを行っています。『森林活動ガイド』資格所有。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カルディ
-
カルディおすすめ商品【2025年4月版】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/04/01
-
「お一人様10点まで」購入制限もあり【カルディ】韓国人ママ友がガチ推し!「絶対リピする」大人気4選2025/03/31
-
カルディ「オリーブオイル」は高品質なのにお手頃!!手放せない2品をレビュー2023/06/23
-
【お1人様3点まで“購入制限”】なのにオンライン「即売り切れ」【カルディ】店舗で探せ「幻!?」「特に美味しかった」春限定2025/03/28
-
カルディ「羊名人」でサイゼリヤ人気メニュー再現?1度食べるとどハマり確定2025/02/19
-
【カルディ】で購入した食材で本格派タコスを作ってみた「基本の作り方を紹介」「簡単タコスキットでもOK」2023/02/04
-
これのせいでケンタッキー行く回数減った!【カルディ】番組スタッフも絶賛「魔法の粉」でチキンが激ウマ!2023/11/11
-
カルディ「ワインパミス」はこう使え!失敗レシピから学んだ激旨トッピング2023/10/10
-
世界中のプロ愛用「ゲランドの塩」は【カルディ】でゲット♪特徴や使い方・おすすめ料理もご紹介します!2023/03/06
-
【カルディ】トルティーヤのおいしい食べ方を徹底解説「定番のタコス」「簡単旨辛ピザ」2023/03/06
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日