家中の卵がなくなる!【セリア】ふわふわエッグメーカー「TKG界に激震」「一度食べたら沼落ち?」買って大大大正解!
- 2022年10月11日更新
こんにちは。100均に魅了されて27年、ヨムーノライターのlittlehappyです。
100均と一言にいってもそれぞれの特徴がありますよね。
私は調理器具系はダイソー、食器やインテリアなどデザインがかわいいものはセリアと購入したい目的の品によって買い物に行く100均を決めています。
調理器具はダイソーで購入することが多いのですが、「たまごの調理器具」はなぜかセリアでばかり理想のものと出会います。
今回はセリアで見つけた便利なたまご調理器「エッグメーカー」を紹介します。
魅惑のTKGが簡単に作れる!エッグメーカー

- ふわふわエッグメーカー 110円(税込)

こちらは卵白がふわふわのたまごかけご飯が簡単に作れるエッグメーカーです。
ダイソーでも「ふわ泡ホイッパー」という似たような商品が販売されていますが、セリアのエッグメーカーは「黄身分け」ができるのが特徴です。

パーツはメレンゲカップ・黄身分け・メレンゲホイッパーの3パーツです。
シンプルな構造なので洗うのも簡単です。
作り方

➀メレンゲカップに黄身分けをセットし、中心に黄身が乗るように卵を割ります。分けた黄身はお皿に移しておきます。

➁卵白が入ったカップにメレンゲホイッパーを入れて上下に動かします。

➂メレンゲホイッパーを2分程上下に動かずとふわふわのメレンゲができます。

ごはんの上に泡立てたメレンゲと黄身をのせればたまごかけご飯の出来上がりです!

メレンゲは固めなので黄身を崩してもしっかり残ります。
ふわふわのメレンゲは口当たりがとてもまろやかで、卵白独特の粘りなどは一切感じません。
食感が軽いのであっという間に食べてしまいますよ。

簡単に黄身分けとメレンゲが作れるのでたまごかけご飯だけではなく、ふわふわオムレツやホットケーキなどもあっという間に作れます。
少量のスイーツ作りにも便利ですよ。
とても便利なセリアのエッグメーカーを是非チェックしてみて下さいね。
※2022年9月現在の情報です。記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがあります のでご了承ください。
「家時間」を楽しく・快適に過ごすため 料理・収納・インテリア・掃除をほどよく頑張る日々♪
100均歴26年、ニトリ・カインズ・IKEA・雑貨店が大好きな雑貨マニアです! 100均でアイデア商品や面白グッズを見つけるのが大好きです。
簡単だけど見た目も楽しめる料理・レシピ、100均やIKEAグッズを使った簡単テーブルコーディネートなどをブログで紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
100均
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30 -
『サタプラ』放送で…→【明らかに棚の減り方がおかしい…】4店舗回ってやっとだよ!「これはみんな買うわ…」5選!2025/10/29 -
次、100均行ったら要チェック!ホムセンで顔負けのコスパ!人気TV番組も注目【ダイソー】“神収納グッズ”3選2025/10/29 -
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04 -
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13 -
考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10 -
やす子さんも「本当に簡単!」と大絶賛!【ダイソー】マニアがテレビで紹介!「グレーじゃなくてピンクが◎」最新3選2025/10/29 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
え、そんな長いものも入るの!?【ダイソー】ウソみたいに伸び〜る!噂の「筒収納」試してみた2021/05/17 -
ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡2023/03/06
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





