これだけ言わせて「蚊取り線香...ずっとダサくない!?」【オーサムストア】100均じゃない【プチプラ有名店】からレベチ爆誕
- 2022年10月13日更新
こんにちは、年間1,000以上のプチプラ商品を紹介するプチプラマニアのヨムーノライター、佐々木舞です。
数ヶ月続いた異様な暑さも落ち着き、絶好の行楽シーズンがやってきましたね。
日中はすっかり涼しくなり、夏の間はできなかった庭の手入れに精が出る人もいるでしょう。
アウトドアや庭仕事で気をつけないといけないのが「虫対策」。
まだまだ蚊もいますし、自分のためにも子どものためにも注意が必要です。
今はいろいろな虫対策グッズが出ていますが、特に外では昔から馴染みがある蚊取り線香を愛用している人は多いのではないでしょうか。
実は私、常日頃から蚊取り線香にある不満を持っているんです。
蚊取り線香ダサい問題!
日本で蚊取り線香ができたのは明治21年〜23年あたり(諸説あり)。今から130年以上も前の話です。
そこから今まで、ずっと日本の夏を支えてきたのに、130年以上も経っているのに……。
蚊取り線香ケースって昔からほとんどデザインが変わらず、はっきり言ってダサくないですか?
今日本は空前の高見え雑貨ブーム。生活用品からアウトドアグッズまで、写真に撮ったら映えるオシャレなアイテムが溢れている中、蚊取り線香ケースって可愛いものが全然ないんです。
写真の蚊取り線香ケースは、実際にうちで使っているものなの。
玄関先やバーベキューのテーブルに置くと、一気におばあちゃんち感が出ちゃうので、なんとかならないかと悩んでいたところ、ついに、出会っちゃったんです!!
二度見レベルの可愛さ!オーサムストアの蚊取り線香ケース"

テレビやSNSなどで見る機会が急増しているライフスタイルショップ「オーサムストア」。
ニューヨークのブルックリンをイメージした店内に、ずらりと並ぶオールオリジナルのセンスが良い商品の数々は、一度行ったらハマる!と話題のプチプラショップです。
最近は特にデザイン性も実用性も高いアウトドア商品が人気ですが、オーサムストアでついに見つけちゃったんです。
オシャレな蚊取り線香ケース!
正式名称は「蚊取り線香缶Lager(759円税込)」。
蚊取り線香ケースの常識を覆す可愛いデザインです。デザイン違いのピンクのものもありました。
もちろん、蚊取り線香スタンドなどもついています。そして、驚くことに、別売りでこれまた可愛い蚊取り線香もありました。
日本の伝統的な夏の風物詩とは思えない、海外っぽいデザインに一目惚れ!
4巻入り入りで209円(税込)とちょっと割高なので、普段は安い蚊取り線香を、みんなでアウトドアに行くときはオーサムストアのこの可愛い蚊取り線香を……と使い分けても良さそうです。
無香料無着色なのも◎。
さらにもうひとつ、紹介したいものが!
持ち歩けるサイズ感"小さい蚊取り線香缶"
なんと手のひらサイズのミニバージョンもありました。こちらは「蚊取り線香缶S(649円税込)」。吊り下げて使うタイプです。
サイズもレトロ感のある色味のデザインも文句なしに可愛い!!
この蚊取り線香缶にぴったりサイズの蚊取り線香も売っています。
6巻入りで165円(税込)です。
使用時間は庭の手入れやトレッキングの時にちょうど良い2時間程度。
私は登山が趣味なので、先日山に持って行ってみたのですが、フックがついているので気軽に服やバッグに吊り下げられる&小さくて軽いので持ち歩いていても存在感がゼロで使い心地は100点満点でした。
休憩するときはバッグから外して近くの木にぶら下げれば、一緒に登っている全員を虫から守ることができます。食事中の虫除けとしても◎。

あまり匂いがしないので、森や川などの澄んだ美味しい空気を邪魔することもありませんでした。
オーサムストアは蚊取り線香まで余念がない
さすがオシャレなデザインに定評があるオーサムストア。蚊取り線香ケースや蚊取り線香本体まで可愛いなんて反則です。
たかが蚊取り線香。されど蚊取り線香。特別な休日や毎日の作業中に、可愛い蚊取り線香が目に入ればそれだけでいつもより気分が上がりますよ♪
週3回以上100均で宝探しをしています。「お得に、だけど我慢しない豊かで快適な暮らし」をモットーに工夫しながら毎日を過ごす元TVリポーターのwebライター。趣味はグルメと海外旅行、特技はコスパ最高アイテムを見つけるコト!そんな私が見つけた素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
人気ショップの人気商品
-
250gも入って105円!?「常に3つはストックしてる!」【業務スーパー】「常温でもOK」「コスパ最強」3選2025/11/06 -
専門店なら価格4倍はするね!!【業務スーパー】行ったらコレ買って!「そのままでも激ウマ」手軽で便利系2選2025/11/07 -
2026年無印良品週間はいつ!絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/11/07 -
2025年ブラックフライデー開催中!【コストコ】買うべきおすすめ商品!人気食料品から家電まで2025/11/08 -
半額以下でいいの!?「1,650円→550円」【3COINS】「オンラインではすでに"在庫なし"」コスパ最強2選2025/11/10 -
100均より安いなら絶対【無印良品】で買うわ!「1度使ったら戻れない」「1本0.6円なのにこの安心感」3選2025/11/10 -
ヒルナンデス見て【カインズ】に駆け込む人続出!?「南原清隆さん絶賛」「家中の水筒コレ使う!」神3選2025/11/07 -
週3で【ニトリ】通いマニア「風呂フタ捨ててよかった!」代わりの「508円アルミ保温シート」で快適収納2024/02/09 -
業務スーパー「おでんの具材おすすめ7選」1人分100円でおいしく完成!2024/11/18 -
4割引き!300万枚売れた!ドンキ「スウェット」が優秀!買うだけでお得2024/10/03
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





