急な発熱(泣)に使える【カインズ】ウレタンクッション入りアイスまくら「298円!?思わず二度見」「毎年発売♪」便利アイテム
- 2022年09月05日更新

こんにちは、週1でカインズに通っているヨムーノライターなないろのしずくです。
ありそうでなかった新感覚の「アイスまくら」をカインズで発見。中にウレタンクッションが入っているため、やわらかくて弾力がとてもあるんです。
しかも見た目も可愛くて、そのうえプチプラと良いことづくし♪実際に試してみましたので、使ってみた感想をレポートします。
もっちり弾力のクッション入りアイスまくら
- カインズ「ウレタンクッション入りアイスまくら」298円(税込)
見た目の可愛さで即決したカインズの「ウレタンクッション入りアイスまくら」。
1,000円くらいするのかと思いきや、298円と思わず二度見してしまうお手頃価格も魅力のひとつです。
大人でも十分に使えるサイズ
アイスまくらのサイズは約33.5×24cm。
そこそこ大きさもあるため、子どもだけでなく大人でも十分なサイズです。
どうやら毎年デザインが変わっているようで、今年は涼しげなしろくま柄が可愛いです。
リバーシブルとは書いていませんが、ひっくり返すとネイビーのしろくま柄に変身。 使い心地に差はなかったので、どちらで使っても良さそうです。
弾力のある感触で底付き感なし
冷却ジェル+ウレタンクッションで、ひんやり感と弾力があって寝苦しい夜のお供にぴったり。 使用する際は、水平にした状態で冷凍庫で8時間冷やします。
では冷凍室で冷やしたあと、実際にアイスまくらを使ってみたいと思います!
実際に使ってみた感想
冷凍庫で8時間以上冷やしてみたところ、まな板のようにカチカチになってしまいました(汗)。 徐々にやわらかくなってきますが、冷凍庫に長時間入れておくのは避けた方が良さそうです。
使ってみた感想は、冷却ジェルのようだけど、もっちりと弾力があるので寝心地は良いです。 寝心地を重視するなら、固くならない程度に冷凍室で冷やすか、または冷蔵庫でも十分冷えますよ。
寝苦しい夜におすすめの一品
夏の寝苦しい夜や発熱時には欠かせない、カインズのクッション入りアイスまくら。 冷やしすぎると弾力がなくなってしまいますので、好みに合わせて冷やす時間を調節してみてくださいね。
※2022年8月31日現在の情報です。本サイトで提供する情報、あるいはメンバーにより投稿された文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれることをあらかじめご了承ください。当社はその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いかねます。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

スリーコインズ歴6年。ネットショップは毎週欠かさずにチェック。 クリンネスト1級、整理収納アドバイザー準1級。 毎日を〝ちょっぴり楽しく〟がモットーの1児の母です。 日々の暮らしを心地よいものにしてくれるモノやアイデアを紹介していきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カインズ
-
【シャンプー詰め替え】はそのままで簡単がいい!選ばれているボトル12選2023/02/10
-
家中のハンガー捨てる!【カインズ】近藤千尋さんら最強主婦軍団も「これは買う!」と大興奮!「週に7日使う」大優勝系2025/03/29
-
【カインズ】おすすめ人気商品マニアが選ぶキッチン・日用品43選2023/12/11
-
【カインズ】に救われた(泣)「買って大正解」アレルギー薬「快適手放せない」宣言2023/03/10
-
発売直後から大バズり!【カインズ】「一度使うともうトリコ」「毎日ラクになった」人気掃除グッズ3選2023/03/10
-
管理栄養士が愛用するカインズのキッチン収納で解決!調味料入れを選ぶポイントとは2022/02/17
-
スライサーで賢く時短♡100均・カインズどれがいい?達人おすすめ11選2023/06/27
-
「外干しや〜めた!」カーテンレールボロボロ派は【カインズ】へ!「わずか1分でリフォーム級」2,980円ってマジ!?2024/04/11
-
カインズが「グリル掃除面倒問題」を永久解決!"神”キッチングッズ2選2023/03/10
-
我が家のやばいカトラリー入れを公開!カインズ「スキット」導入でどうなった?2022/04/12
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日