今売れてます!「腰・お尻イタタッ…(泣)」の救世主!【bon moment】在宅ワークの新定番「理想のクッション」
- 2023年10月04日更新

こんにちは、ライターのT.Kitaharaです。
在宅時間が長くなり、イスの座り心地がしっくりこなくてなんか疲れる。座りっぱなしで、下半身の姿勢を変えることもしばしば……。
「お尻、イタタッ。」
1日の終わりに腰がドーンと疲れる。
そんな生活を繰り返している方々におすすめ!今話題の「ゲルクッション」をご紹介します。
※本ページはプロモーションが含まれています。
座りっぱなしの疲れ&腰痛が悩みのタネ
長時間座りっぱなしだと、背中、お尻、腰の疲れや痛みが気になってきませんか?
・在宅ワーク、デスクワーク
・車の運転、長距離移動、帰省のロングドライブ
・勉強、読書、趣味の手芸
・フローリングの床に座る生活など。
「夫婦で在宅ワークが増えて、間取り的にオフィスチェアを増やすわけにはいかず、かといってダイニングチェアだと長時間の座り心地はいまひとつ。いまだ解決しない、わが家の椅子問題。」
「子どもの習い事の送迎や電車の密避けのために、車移動が増えました。運転中の腰や背中の疲れが悩みのタネです。」(スタッフ)
そんな悩みに、パパッと1枚敷くだけですごくラクになるクッションがこちら。
巷で話題、ゲルクッションとは?
「ゲルクッション」は、内側にハニカム構造になったゲルを使用。
体圧分散+衝撃吸収性に優れ、お尻への負担を軽減してくれるクッションなんです。
座り心地はどんな感じ?
「無重力クッション」とも呼ばれるゲルクッション。座り心地は、硬すぎず柔らかすぎず、ふわっとしつつ安定する感じです。正しい姿勢を意識しながら使えます。
クッションや座布団とは違う?
綿入りクッションと比較しても、ゲルクッションは体圧が分散され、一部に集中していた負担が軽減されるという結果に。腰痛やお尻の痛みに、座布団とは違う体圧分散による軽減が期待できます。
蒸れたりしない?
このゲルクッションは、通気性に優れ熱がこもりにくく、1日中座っていても蒸れずに快適です。汗ばむ季節も、椅子にこれを敷けば蒸れが気になりません。
こんなの待ってた!見た目も妥協ナシ
前から気になっているけれど、(鮮やかなブルーのクッションがむき出しだったり、カバーが黒色しか無かったり)インテリアに取り入れるにはデザインが……。
そこで誕生したのが、「bon moment(ボン モマン)」 の“洗えるファブリックカバー付き”ゲルクッションです。
こだわりのファブリックカバー
カバーはファブリックソファのような、少し肉厚でしっかりとした、高級感のある生地。ご自宅インテリアに馴染ませやすく、オフィスでも浮かない控えめシンプルな雰囲気が◎です。
コンシールファスナーを採用
横から見ても気になりにくいコンシールファスナーを採用し、生活感を抑えた上品な印象に。「bon moment」らしく、細部にまで見た目に配慮したデザインに仕上がっています。
選べる形×リバーシブル色展開
形は、使うチェアや車のシートに合わせてお好みで選べる、ラウンド型のスクエア型の2タイプ。カラーは、インテリアから浮かないシンプルなベージュ、ライトグレーの2色展開です。裏面のアイボリーとリバーシブルで使えます。
「これなら置きたい」理想のゲルクッション
「デスクワークの腰の疲れに。想像以上の安定感!」(スタッフコメント)というほど、腰とお尻に優しい座り心地。
敷くのと敷かないのとでは大違いなゲルクッション選びも、この「bon moment」を選べば、疲れ知らずな座り心地に加えて、インテリアのプチ模様替えも楽しめそうですね。
登場翌日にランキング入りしたほどの人気モノ、ぜひチェックしてみてくださいね!
⇒bon moment ふわっとした座り心地 ゲルクッション リバーシブル/ボンモマン
情報提供:アンジェ web shop
■アンジェ web shop
インテリア雑貨やデザイン家電から、キッチン、ベビー・キッズまで約6,000点を取り揃えるライフスタイルショップです。
https://www.angers-web.com/
■日々のコラム (written byアンジェ web shop)
暮らしのヒントや話題のレシピを毎日お届け。
https://www.angers-web.com/Page/column/column.aspx
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
生活雑貨
-
5,780円の「MOFT 七変化マルチスタンド」でスマホ生活の快適度が爆上がり「友人にもすすめまくってる」自腹購入レポ2025/03/30
-
手帳の書き方で困っている人必見!簡単アレンジ&便利グッズBEST72023/06/27
-
【試してみた】100均で「マイストロー」デビュー!正直レポ&おすすめ8選2023/06/23
-
最強のボールペンは【無印良品】で作れる!?「三菱鉛筆ジェットストリームとまさかのシンデレラフィット」発想が天才過ぎる神アイデア2023/06/06
-
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2024/08/05
-
【巨大地震が30年以内に起きる確率→“80%”】発表「トイレ100回分・凝固剤」など“今用意しておきたい”商品紹介2025/01/16
-
スリム収納できるズルいヤツ!「ハンモック風チェア」に座ったら最後…「ダメ人間」当確2023/10/13
-
間違いない子ども傘の選び方&おすすめ10選!雨でもお出かけしたくなる♡2023/06/27
-
縦型のスリムさがポイント!100均「詰替え容器」じゃないウェットティッシュスタンド2023/10/11
-
【レジ袋有料化目前!】お惣菜も牛乳もラクラクin!「使って良かった」ズレにくいエコバッグ2023/10/04
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日