ソレダメ!紹介でバズ確定!【ダイソー】暑い季節の"めんどくさい"を解決する「なぜか便利」グッズ3選!
- 2022年07月06日更新
こんにちは。ダイソー好きなヨムーノライターの乃々です。
最近、テレビをはじめとしたメディアで100均グッズが取りざたされるようになりました!
何気なくテレビを見ていると、見たことのある店舗やアイテムが映るなんてこともあるかもしれませんね。
今回の記事では、100均特集が多い「ソレダメ!~あなたの常識は非常識!?~」(テレビ東京系)で話題となった『テレビ引っ張りだこ!ダイソーのバズアイテム3選!』をご紹介します♪
1本5役のすぐれもの「多機能しゃもじ」

・価格:110円(税込)
・耐熱温度:ハンドル70℃、先端部180℃
しゃもじはしゃもじでも、1つで5役あるという他機能タイプ。
あれやこれやといくつも持たなくていいことがありがたくなる1本です。

エンボス加工で、炊けたごはんを混ぜたり、よそったりする時にくっつきません。
大きな丸いぶつぶつのある面で、じゃがいも等を潰すことができますよ。マッシャーとして使えます。
さらに炒める用のヘラにもなります。

スタンド付きで先端が浮くから衛生的です。
汚れないように、入れ物や小皿の上に置くという手間が省けますね。
また、片方のフチの厚さが薄くなっているため、柔らかい食材を切ることができます。
焼きそばや焼きうどんに使えそう!

ハンドルの先のくぼみが計量スプーンになっており、小さじ1と½を計れます。
しゃもじ、炒め用ヘラ、切る、マッシャー、計量スプーンの5wayの使い方がめきるすぐれものです。
こんなの欲しかった!「水流れの良いゴミを見せない目隠し洗面ゴミガード」

・価格:110円(税込)
・個数:3個入
・耐熱温度:80℃
洗面台の排水口は、丸まった髪の毛やゴミが溜まって、丸見えになっていること嫌だなと感じることがあります。
こまめに掃除できればいいですが、なかなか難しい時もありますよね。
目隠し洗面ゴミガードがあれば、ゴミの溜まり具合が外から見えず、急な来客があったときにも安心です。
中央がメッシュになっているため、ゴミが溜まってしまっても、水の流れがせき止められず流れていく構造になっています。

さっそく、使ってみましょう。
我が家の備え付けのゴミガードはフルオープンでゴミが丸見えになってしまうことが悩みでした。
このゴミガードを外して、ゴミを見せないタイプをはめ込んでみます。

排水口が目立たなくなりました!
水もきちんと流れます。
3個入だから、壊れたり汚れたら直ぐに変えられて嬉しいですね。
便利さに人気が続く「ひも付ゴミ袋」

・価格:各110円(税込)
・枚数:25L / 17枚、45L / 11枚
根強く人気が続くゴミ袋です。日常的に必ず使えるいいものは、定番化しますよね。
我が家でもひも付きゴミ袋が楽過ぎて手放せません。
サイズも2種類あってゴミの量や種類で使い分けできるから、本当におすすめ!
ロールタイプなことが何より便利。
隙間にスポッと収まり、収納しやすいです。
使いたい時はロールをミシン目までのばして、手でカットするだけです。

ゴミ袋を広げてみました。
袋は薄手ではありますが、45Lは1枚当たり10円、25Lは約6.5円!
紐付きゴミ袋にしてはお手頃価格ですね♪

ゴミを捨てるときは、黄色いひもを露出部から引っ張り出してください。
勢いよく引くと破れることがあるため注意です。
ひもがついているため、袋を閉じる時に手が汚れにくく、捨てに行くにもラクラクですよ。
メディア情報は要チェック!
今回の記事では、100均特集が多い「ソレダメ!」(テレビ東京系)で話題となった『テレビ引っ張りだこ!ダイソーのバズアイテム3選!』をご紹介しました!
テレビに出てくる商品にはそれなりの理由がありますね。
日常の困り事が解決できたり、欲しいものがみつかったりすれば万々歳♪
テレビの特集でいいものをみつけたら、売切れてしまう前にぜひダイソーへ!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
カルディと100均が大好きで、週2回ほどパトロールするwebライターです。趣味は歩くことと食べること!お得や限定品という言葉に弱く、流行りを見逃さないように日々リサーチを行っています。『森林活動ガイド』資格所有。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30 -
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
え、そんな長いものも入るの!?【ダイソー】ウソみたいに伸び〜る!噂の「筒収納」試してみた2021/05/17 -
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10 -
【100均】で買えちゃう!?「消耗品だから110円で十分!」「もうホムセン行けないよ…」最強コスパ3選2025/11/07 -
考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10 -
ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14 -
ダイソー「毛糸deリリアン サークル」を使ってみた!編み物初心者の完成度はこちら2023/06/27 -
もうホームセンター行かない!?【ダイソー】「これ660円!?」「7分で組み立て完了」簡単DIY!靴収納2023/07/06
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





