ウソでしょ!?SNS大バズり中「オイル漬けコーム」!材料たった3つ【ダイソー】のアレで100円なのに高級サロン級
- 2022年06月13日更新
こんにちは、美容マニアのヨムーノライターnakaです。
今、SNSで大バズリしている「オイル漬けコーム」を知っていますか?
材料は身近にあるショップで購入できるので、誰にも出簡単に作ることができちゃうんです。
今回は、実際に作り方をレポしていきます。
用意するもの
材料はたったの3つ!
- 桃の木櫛
こちらはDAISOで購入できます。
- サンドペーパー(紙やすり)
こちらもDAISOで購入可能です。
今回は自宅にあったものを使用しました。
- 大椿油
こちらはドラックストアなどで購入可能。
手持ちのご自身に合ったヘアオイルを使用してもOKです!
作り方
桃の木櫛の表面をサンドペーパーで削る
もともと施してあるコーティングを削るように、サンドペーパーで表面をくまなく削っていきます。
櫛の歯の部分はサンドペーパーを折りたたんで隙間に入れ込み、削っていきます。
オイルに漬け込む
ラップの上にサンドペーパーで削った桃の木櫛を乗せ、多めにオイルを垂らしていきます。
オイルを垂らしたら、ラップで閉じていきます。
液漏れ防止のために、保存袋などに入れておくと良いですよ。
3日〜数週間放置!
3日以上放置すると良いそうですが、今回は1週間漬け込んでみました。
漬け込んだあとは、キッチンペーパーなどでしっかりとオイルを拭き取り、自然乾燥させていきましょう。
使用感をチェック!
1週間と少しでやっと出来上がった桃の木オイル漬け櫛!
早速使ってみました。
画像左が使用前、右側が使用後です!
使用後のほうが、髪の毛の表面にツヤがあり、落ち着きのある印象です。
表面のパヤパヤとした髪の毛もしっかりとおちつき、手触りもさらさらに!
髪の毛をまとめるときもオイル漬けの櫛を使用することで以前よりも表面の髪の毛の散らかりがなくなりました。
作り方は桃の木櫛の裏面にも!
パッケージの裏面にも、このようにオイル漬けの作り方が記載されてありました。
あまり髪の毛のスタイリング剤を使いたくない方など、天然オイルを使用することでお子様にも使用できるのでおすすめです。
ぜひ作ってみてくださいね。
IT企業勤務兼、webライター。 3歳の息子と夫と3人暮らし。 “生活の質”を重視したライフスタイルアイテム、趣味であるコスメや美容アイテムのレビューなどをしていきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の「ハトメパンチ」を使ってみた!2023/02/10
-
【2024年11月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2024/11/01
-
ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14
-
警視庁情報を見て【ダイソー】に走った!店員さん「今朝売れたもので最後です」と大人気!今すぐ揃えたい防災系2024/11/16
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
100均ダイソーとセリアと西松屋でコンセントカバー比較!目立たない地味スゴがナンバーワン2023/02/10
-
【2023年版】100均「エコバッグ」36選!ダイソー・セリアなど使いやすさ重視2023/02/14
-
考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10
-
これ知らないと損です【ダイソー】電源タップ固定器「ゴミ箱は2度と直置きしない!?」「家中で万能」”浮かせる”進化系2023/02/13
-
ダイソー「毛糸deリリアン サークル」を使ってみた!編み物初心者の完成度はこちら2023/06/27
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日