発売すぐ飛ぶように売れる!【イオン】中の人激推し「100円台!アイスケーキBEST4」週7通うマニア大感動
- 2022年05月20日更新
こんにちは、「イオン」マニア歴5年、「週7日」イオンパトロールをしている700万円ためた節約家、ヨムーノライターのヤギコです。イオンが大好きすぎる私は、「ミセスイオン」と呼ばれたい!
今回は4月に新しく登場した「トップバリュ セミフレッドハンドケーキバー」をご紹介します。新感覚で、機能的にも優れたケーキですよ。
しかも、イオントップバリュ株式会社 商品開発本部 トブシンさんから教えていただいた、ここでしか読めない貴重な情報ももりだくさん!
アイスケーキとケーキの2つの食べ方ができる

まず「セミフレッド」というのはイタリア語で「半分凍った、冷たい」という意味です。
冷凍庫から取り出してすぐに食べればアイスケーキのような感触が楽しめます。

しばらく溶かしてから食べると、ふんわりしたケーキの食感が楽しめます。つまり2WAYで食べられる新発想のケーキなんです。
溶けたら、べちゃっとすると思うじゃないですか。でも、しないんですよ。そのため普通のケーキとして、あまり違和感がありません。
「クリームの配合には特にこだわりました。冷凍しても固まらず、しかし外に出したらすぐに溶けるクリームになっています」とトブシンさん。
さらにひとつのケーキを食べる際、どちらかひとつの食べ方を選ぶのではなく、両方の食べ方を楽しんでしまうのもおすすめ。
前半はアイスケーキを楽しんだ後、後半は残ったぶんをケーキとして食べる方法です。複数人で食べれば、ケーキの変化や好みなどの話で盛り上がりますよ。
片手で持てるからお皿とフォークいらずで、片付けも楽

形状が、ケーキなのにバータイプなのがめずらしい! 紙の部分を下に折り曲げ、ホットドッグのように片手で食べることができます。
フォークもお皿も必要なし。もちろん片付けの必要もありません! 洗い物がないのは主婦として、ほんとうにうれしいですよね。
また、お皿がないところでも食べられます。車の中やベンチで休憩するときにも便利。アイスケーキなので、ケーキに比べトッピングがこぼれにくいのも優秀です。
ところで、どうしてこんな個性的なアイテムを思いついたのかが気になるところ。
トブシンさんのお話によると“もっとケーキが気軽に食べられたらいいな”という声がお客さんからあがっていたそうです。しかし、それには2つの課題がありました。 1つ目は、「アイスケーキは解凍時間が長いこと」。2つ目は「ケーキを食べるには、お皿などを用意しなければならないこと」でした。
「特に2つ目の課題に対しては、マウスをいじりながらでも食べられるほどの手軽さを目指しました。そこで目をつけたのが、バータイプです。アイスだってバータイプのものがあります。だったらケーキだってバータイプのものがあってもよくない?と思ったんです。また、弊社のプロテインバーが、おかげさまで好評中という背景がありました。そのため、“バータイプのケーキを販売しても人気が出るだろう”と予測していました」
その目論見は見事にあたり、セミフレッドハンドケーキバーは販売2週間でとても人気がでているそうです。
四角いから切り分けも簡単

私は直方体の形が、シェアしやすく好きでした。まず、なによりシンプルかわいい! そして丸いケーキだと、人数によっては切り分けがとっても大変ですが、直方体は切りやすい。
しかも羊羹のように、食べたい厚さで切ることができます。「ちょっとだけ食べたい」が叶うので、食べすぎる心配が少ないです。
破格の安さ!

しかもお値段、ひとつ170円です。市場のさまざまなものが値上がりしていくなか、ケーキが170円ってとても安くないですか? しかも上記のようにシェアすれば、ひとり分はもっと安くすむのでおやつ代の節約にも役立ってくれそう!
安かろう悪かろうじゃなくて、味も本当においしいんですよ! では、ここからは味の紹介をしていきましょう。
「レモンチーズケーキ」が圧倒的人気

【トップバリュ レアチーズケーキバー】(170円・税込)

濃厚なオーストラリア産のクリームチーズと、さっぱりとしたサワー クリームを使ったレアチーズケーキ。中にはレモンペーストが挟まっています。
レアチーズ部分はまろやかに、レモンは爽やかな味わいに。 こちらは、「発売初日から圧倒的な売り上げだった」そうです。
もともと市場のアイスケーキは、レアチーズケーキの人気が高いそうです。そこにイオンでは、大人の味わいをとして“レモン”を足しました。
「大人向けの味になるように工夫したのは、なかにレモンソースを入れた点です。たとえば、お子様向けに作るとしたらこのレモンソースは抜きます」
また、「濃厚なチーズを楽しみたいなら、少し溶かしてから食べるといいですよ」と教えてくださいました。
私の周囲でも、特に人気が高かったケーキでした。
「ティラミス」のコーヒーシロップがビターで好き

【トップバリュ ティラミスバー】(170円・税込)

全体的には甘く、マスカルポーネクリームを乗せた上品でクリーミーな味わい。なのですが! スポンジにコーヒーシロップが染み込んでいてほろ苦さも楽しめます。 そして、コーヒーが染み込んでいるのにブラックコーヒーと合わせたくなる…!
個人的には一番おすすめのフレーバーでした。苦さがほんとうにいいの…! 長めに溶かして、甘い部分と苦さの鮮明なコントラストを感じながら食べるのが好きでした。暑くなってきたら、今度はアイスケーキとしてさっぱり味わいたいです。
「チョコレートケーキ」はザクザク感がポイント

【トップバリュ チョコレートケーキバー】(170円・税込)

チョコレートケーキは、カカオ70%のチョコレートを使ったクリームを使用。ポリフェノールがたくさんとれそう! カカオ70%ということもあり、チョコレートケーキにしては甘みはひかえめです。

表面のアーモンドやチョコクランチがデザインとしてもシンプルかわいい! それぞれ飴でコーティングされています。
「チョコレートケーキは冷たいままで食べ、アイス感を味わうのもおすすめです」とトブシンさん。
「ショートケーキ」はフローズンいちごが美味

【トップバリュ いちごのショートケーキバー】(170円・税込)

上に乗っているのは冷凍いちごです。 2層スポンジの間にミルク風味のクリームとストロベリーソースをサンド。
見た目もかわいらしく、子供ウケも抜群。いちごの甘酸っぱさもいい感じです。甘すぎないから、食後のデザートとしても食べやすかったです。
ひっくり変えっても大丈夫!

この商品、おいしくて手軽でとても良いのですが1点だけ残念な部分がありました。 運んでいると、中身がひっくり返ってしまうことがあるんです。
でも大丈夫! 外側の紙のケースが壁になり、袋の中には空気がつまっているため、クリームは袋につきづらい構造です。
もしひっくり返ってしまっても、慌てずケーキ上面を上向け、封を切ればきれいな形のまま取り出せますよ。
ますます人気が出そう!
「トップバリュ セミフレッドハンドケーキバー」をご紹介しました。販売から2週間で、すでに注目を浴びている商品です。
全国のイオン、イオンスタイル、ダイエー、マックスバリュなどで販売しています。ぜひチェックしてみてくださいね、
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
2025年ブラックフライデー開催中!【コストコ】買うべきおすすめ商品!人気食料品から家電まで2025/11/08 -
たっぷり「500gで224円」!【業務スーパー】「3年前から100円以上値上がりしてるけど…」それでもリピ買い3選2025/11/20 -
激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/11/18 -
2025年イオン「ブラックフライデー」いつから?買うべき食品・コート・家電までおすすめ情報2025/11/08 -
人気ライターが精肉から総菜まで厳選【2025年】「ロピア」で買うべきおすすめ商品68選2025/07/06 -
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18 -
スーパー精肉担当「お願い!こういうお肉を選んで」【おいしいステーキ肉の選び方】"絶対に損しない"お肉はコレ!2025/07/18 -
これ、うんまいわ!!埼玉発【ヤオコー】でしか買えない「これだけ安くて美味しいと作る気なくす」大ヒットグルメ3選2025/11/20 -
本家の「半額以下・量はほぼ2倍!?」【業務スーパー】ガチ勢が教える「絶対買うべき」神コスパ3選!「何度買ったか分からない…」2025/11/13 -
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





