ごはん作る気が失せる!全部【激安店ラ・ムー】のせい!「税込98円お惣菜」がザックザク5選
- 2022年05月06日公開

こんにちは、くふうLive!編集部です。
ディスカウントストア、ラ・ムーのお惣菜はただ安いだけではなく、美味しいものが多いのも特徴です。ボリュームも他店の惣菜に比べて多いので、総菜だけで満腹になれるものもたくさんあります。
ここでは、そんな魅力的なラ・ムーのお惣菜の一部をご紹介しています。
(1)大黒様のナポリタン
こちらはラ・ムーでは人気のお惣菜ですが、ナポリタンなら家でも作れる、と思ってしばらくは手を出していませんでした。しかしラ・ムーの激安弁当の付け合わせに入っていたナポリタンが美味しかったので、それから購入して食べるようになりました。
なにか隠し味があるのかもしれませんが、自宅で作るナポリタンよりなぜかおいしいです。トマトの風味が利いているところが特に美味しいような気がします。
量も多くて成人男子でもこれ一つで満腹になります。税込98円なので、金欠な時にもありがたい逸品ですね。
(2)あさりとキノコの和風ボンゴレ
税込98円でも美味しいです。ラ・ムーの惣菜パスタはどれも味がいいですね。
ちなみにラ・ムーのパスタの場合、ナポリタンは定番なんですが、別のパスタは季節によって変更があります。こちらのボンゴレパスタが出てくる少し前はカルボナーラでした。
(3)揚げ出し豆腐
税込98円。
居酒屋で出る揚げ出し豆腐より相当量が多いです。中身も居酒屋のものとはちょっと違っています。
居酒屋の揚げ出し豆腐は片栗粉をまぶして柔らかい豆腐をあげたものが多いですが、ラ・ムーの揚げ出し豆腐は天ぷらのような厚めの衣に豆腐もしっかりとした固さがあって、すぐに崩れるような柔らかいものではありません。
ふだん飲食店で食べ慣れているものとは少し違いますが、これはこれで美味しいです。家で作るのが面倒な料理なので、一人暮らしの人などには特にありがたい一品です。
(4)手作り豚バラ炙り焼き
税込260円。
こちらはスペイン産の豚肉を使用、豚のバラ肉をローストしたものです。煮たものではないので、柔らかいわけではなくある程度固さがあります。
味は普通においしいです。100gあたり158円と激安価格ですが、このお肉、生で買っても130円ぐらいするものなので、加熱によって縮んだことを考えれば、ほとんど原価みたいな価格で豚肉の炙り焼きを買うことができます。
これ一つあるだけでメインのおかずになるので、料理が面倒と感じた時などにちょうど良い一品ですね。
(5)お肉たっぷり黒酢入り酢豚
税込197円。
これは美味しかったです。値段は安いのに印象に残る美味しさで、中華料理屋に行かなくてもラ・ムーの酢豚を食べてればいいかな、というぐらいの気分になりました。
ラ・ムーの惣菜の中でもトップクラスに好きな一品です。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【こんな鶏肉パックは、買わないで!?】精肉担当者が教える「鮮度はココを見て!」"おいしい見分け方"に目から鱗2024/09/15
-
人気ライターが精肉から総菜まで厳選【2025年】「ロピア」で買うべきおすすめ商品68選2025/07/06
-
【こんな豚肉は、買ってはダメ!?】スーパー精肉担当が教える「おいしい豚肉パックの選び方」→そこでわかるのか!2024/11/11
-
【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/07/02
-
驚異の満足度94.2%!トライアルの「ストレッチパンツ(ワイド)」が税込998円で優秀すぎる!2025/07/04
-
激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/07/02
-
ミニも大容量も神コスパ!トライアルの人気「トートバッグ」実際に使ってみた!推し2選2025/07/05
-
まだ止まらない「お米値上がり」の救世主!【ヤオコー専売】にこんなのあったの!?超万能"すぐ使える"3選2025/07/06
-
ほんっっとに美味しい【ロピア】「煮込みハンバーグ」一緒に食べた夫も本音で「うまっ」2025/07/05
-
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日