金欠ピンチに大助かり!ボリューム満点「一週間分の節約献立」
- 2022年04月26日更新
節約と食べ応えを両立「一週間分の激安献立」
なるべく食費は抑えたいけれど、物足りないのはイヤ!そこで今回は、節約と食べ応えを叶えてくれる「一週間分の激安献立」をご紹介します。ぜひチェックして日々のご飯作りにお役立てください。
月曜:むね肉の唐揚げ+トマトのごま和え
メイン:鶏むね肉の生姜醤油唐揚げ
醤油の香ばしい風味が食欲をそそる、鶏むね肉の唐揚げです。砂糖をしっかり揉みこむことで、パサつきやすい鶏むね肉もしっとり柔らな仕上がりに。生姜はたっぷりめがおすすめです。
サブ:濃厚トマトのごま和え
調理時間はたったの3分!あと一品にも便利なトマトの副菜です。酸味のあるトマトと甘めの胡麻が相性抜群。麺つゆを使うので味付けが簡単に決まります。時間に余裕があれば、キンキンに冷やして食べると◎。
火曜:ちゃんちゃん焼き+焼きなすのポン酢浸し
メイン:鮭のちゃんちゃん焼き
たっぷり野菜が嬉しいちゃんちゃん焼きです。お刺身用のサーモン柵を使用することで、より食べやすくしたのがこのレシピのポイント。魚嫌いな方にもぜひおすすめしたい一品です。
サブ:焼きなすのごましそポン酢浸し
こんがり焼いたナスを、大葉、ポン酢、白ごまで和えた、さっぱりおかずです。トロッとしたナスと、大葉とポン酢の組み合わせが最高に美味しい一品です。
水曜:カルボナーラうどん+キャベツと卵のスープ
メイン:ベーコンとしめじの和風カルボナーラうどん
パスタでお馴染みのカルボナーラ。実はうどんを使っても美味しく作れるんです。麺つゆと白だしを加えて、和風の味付けにするのがポイント。お好みでブラックペッパーやかいわれをトッピングして召し上がれ。
サブ:キャベツと卵のとろみスープ
キャベツの甘みとベーコンの旨味を堪能できる、優しい味わいのとろみスープです。片栗粉でとろみをつけているので、冷めにくく食べ応えもバッチリ。お夜食にもおすすめですよ。
木曜:豚バラもやしの重ね焼き+うま塩キャベツ
メイン:豚バラもやしの重ね焼き
豚バラ肉ともやしをミルフィール状に重ねて蒸し焼きにした一品です。焼き色のついた豚肉が香ばしく、肉の旨みが染み込んだもやしはシャキッと絶品!ポン酢をつけて召し上がれ。
サブ:焼肉屋さんの!やみつきうま塩キャベツ
焼肉屋さんのあの味を再現!作り方はいたって簡単で、ちぎったキャベツと調味料をポリ袋に入れ、あとはシャカシャカ振るだけ。ごま油、にんにく、粗挽き黒胡椒の組み合わせで、生キャベツがもりもり食べられます。
金曜:タラ南蛮+ブロッコリーのシーザーサラダ風
メイン:揚げないタラ南蛮
しっかり濃いめに味付けした鱈に、玉ねぎと卵たっぷりの特製タルタルソースをのせたボリュームおかずです。淡白な鱈もこんな風にアレンジすれば、男性や食べ盛りのお子様も喜ぶ一品に大変身。
サブ:ブロッコリーのシーザーサラダ風
レンジ調理で手軽に作れる、ブロッコリーのシーザーサラダ風。特製シーザードレッシングがとにかく絶品。ご家庭にある調味料で作れるので、ぜひお試しあれ。
土曜:むね肉のガリバタポン酢+豆苗サラダ
メイン:鶏むね肉のガリバタポン酢
ガーリックをきかせたスタミナおかずです。こってりした味付けですが、ポン酢のおかげで後味さっぱり。下味の段階で下味冷凍も可能なので、作り置きおかずとしても重宝します。
サブ:豆苗とかにかまのコーンマヨサラダ
豆苗を使用した家計に優しい節約サラダ。豆苗は軽く湯通しすることで、独特の苦味や青臭さを軽減。コーンとカニカマの色味が美しく、食卓が華やかになる一品です。
日曜:ドリア+ミネストローネ
メイン:ほうれん草とコーンのクリームミートドリア
調理時間はたったの10分!手軽に本格的なドリアが作れちゃうこちらのレシピ。クリーミーなホワイトソースと、とろ〜りチーズのコンビネーションが絶品です。
サブ:たっぷり野菜のミネストローネ
冷蔵庫の残り野菜で作れる、節約時にも嬉しいミネストローネです。野菜の甘さが溶け出したトマトスープが絶品で、ゴクゴク飲み干したくなるかも?ベーコンやウインナー、大豆の水煮などを加えても美味しいですよ。
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「鬼リピ決定」「次回は3倍量作る(泣)」“ドボン”して炊くだけやん…2025/10/23 -
世界一簡単?【お願い!鮭買っても、グリルで焼かないでー!!】生のまま“ドボ〜ン”「え?これレンジだけで作ったの?」家族大絶賛レシピが神2025/10/23 -
【豆腐】1丁ペロリだよ!「何これ、ステーキ?」小5息子も騙された!この組み合わせってありなの!?「箸、止まら~ん!」最強レシピ2025/10/24 -
【お願い!“ししゃも”は焼かないで!?】北川景子さんの夫・DAIGOさんも実践!「この食べ方が最高」「知らなかった」止まらなくなる(泣)2025/10/24 -
【もうセブンいらないかも!】『ブリトー』再現で大成功!1分で作れて「まさにそっくり」「こっちの方が勝ってるかも」何度も食べたい2025/10/18 -
【女優・北川景子さんの夫DAIGOさんも作った!】「手羽中のばかうまい食べ方」味がしみしみ…(泣)「大根ひと口でご飯3口はいける」2025/10/21 -
世界一簡単?【大バズりした“えのき”の食べ方】「なにこれすごい!」「考えた人天才」お腹ペコペコ家族に出します!2025/10/22 -
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン→10分で完成!考えた人天才(泣)「照りっ照り」「今後はこれ一択」ビビるほど旨い食べ方2025/10/22 -
さつまいも買っても【焼き芋にしないで!?】笠原シェフ「とんでもなく旨い食べ方」が簡単!“甘じょっぱ”くて秒でなくなる(泣)2025/10/22 -
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





