【ホーロー天ぷら鍋】本当に美味しい天ぷらを家で作りた〜い!「面倒(泣)」なハードルを下げる【揚げ物革命】発見
- 2022年05月09日更新

こんにちは、ヨムーノ編集部コラム担当です。
天ぷらやから揚げ、フライドポテトなどは揚げたてが一番美味しいもの。 お家で揚げればサクサクホクホクですが、問題はその後。汚れやニオイのお片付けが面倒で今夜の献立に揚げ物があがる頻度は少なめになっていませんか?
「天ぷら鍋」は汚れが落ちやすく、ニオイが付きにくいホーロー製。熱伝導も良いので油の温度上昇も早く、水洗い可能な温度計付き。オイルガードも備えキッチン周りへの油ハネも防ぐ、揚げ物へのハードルを下げてくれる最適鍋のご紹介です。
鍋の内面が白いから…
ホーロー製でキッチンに温かみをプラスしてくれるこちらの鍋。 見た目や雰囲気だけでなく細かな機能性だって頼れるんです♪
鍋の内側もそのひとつ。 内面が白いから、食材の揚がり具合や油の色を確認しやすいのが嬉しいポイントに。揚げ物初心者さんでも失敗することなく調理ができますね。
油ハネガードでお掃除も楽ちん♪
揚げ物と言えば、やっぱりコンロや調理台、背後の家電への油ハネ。調理中は気付かなくても、お片付け時にうわぁとなったり、後日こんな所まで!と愕然としたり…。
「天ぷら鍋」はそんな油ハネを軽減するオイルガード付き♪ このガードがあるだけで、お掃除もぐっと楽ちんに。取り外しもできるのでお手入れも簡単です。
正確な温度で、天ぷらもプロ級!?
美味しい天ぷらを揚げるには、やっぱり温度管理が大切。 「天ぷら鍋」の天面には既に温度計が付いているので、いつでも正確な温度を把握できます。
食材を入れ温度が下がってしまった、温度を変えて二度揚げ、など初心者さんから完璧を追求する上級者さんまで助かる、重要アイテムです。
注ぎ口で後処理もスムーズ。
注ぎ口もちゃんとあるので、油の後処理もスムーズ。
調理後の油を処分したり、オイルポットに移す際に便利ですね。
洗いやすく、乾かしやすい鍋
鍋、オイルガード、温度計が取り外せ、まるまる水洗いができ、ホーロー製なので簡単に油や汚れを落としやすいのが最大のポイント。
また、つぼ型とは異なり台形型の鍋は、洗いやすく気軽に調理台や水切りカゴに置けるのも嬉しいですね。
※ガラス質のホーロー表面を傷つけますので、スチールたわし、みがき粉を使用せず、スポンジに中性洗剤をつけて洗ってください。
紹介した商品はこちら
【富士ホーロー】24cm 天ぷら鍋
⇒【何回でも使えます】インテリア雑貨のひなたライフで使える5000円以上で10%OFFコード「ym500」配布中!商品詳細はこちら

心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
キッチン雑貨
-
【まだそのタオル使ってるの?】家中のキッチンタオルやめてコレ買って!「超衛生的」しっかり絞れる「スコッティファイン 洗って使えるペーパータオル」2025/07/02
-
スライサーで賢く時短♡100均・カインズどれがいい?達人おすすめ11選2023/06/27
-
コレは100均で買わない!最優秀「冷茶ボトル」は「ハリオの角型!」と声を大にする5つの理由2023/06/27
-
あれどこ行った(汗)【セリア】「マグネット用取付けパネル」が「貼るだけ収納」で探し物防止!時短家事で365日ストレス減2023/03/10
-
SNSで話題沸騰!【ダイソー】買ってよかった「高見えNO.1遮光アルミジップバッグ」「買うだけでお得!」意外な使い方2023/03/10
-
レジカゴバッグ愛用者に"使い勝手"聞きました!ダイソー・マーナ・無印「超使える16選」2023/06/27
-
買って正解!IKEA「199円以下」食洗機OK"強化ガラス食器3選"2023/06/27
-
冷蔵庫収納アイデア事例!100均セリアで「ビフォー・アフター」2023/06/27
-
見てかわいい♪ゴクゴク美味い♪容器から楽しむ自家製フルーツビネガー2023/10/13
-
【ふるさと納税】キッチン雑貨のおすすめ10選「アラジントースター」「ストウブ」も選べる2023/10/03
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日