【悲報】お1人様10個まで【ヤオコー】「大量買いしたい気持ちわかる」「年間800万個売れ」推し4選
- 2022年04月05日更新

こんにちは!全国区のスーパーから地域のスーパーまで幅広く買い物を楽しむヨムーノライターの相場一花です。
埼玉県を中心に首都圏に店舗を展開する、スーパー「ヤオコー」。
激安スーパーの部類ではありませんが、オリジナル商品の品ぞろえの豊富さや本格度、そして、ヤオコーHPにて公開されている「オリジナル商品ストーリー」を読み込んでいくうちに魅力にどっぷりと浸かってしまいました。
今回は、ヤオコーの「和菓子」をピックアップ。ヤオコーに行くならチェックしたい4品を紹介します。
ヤオコーは洋菓子だけでなく和菓子もおすすめ
ヤオコーでは、オリジナルの洋菓子・和菓子ともに多数販売されています。 色鮮やかな洋菓子についつい目を奪われがちですが、和菓子も負けていません。
昔ながらのシンプルな和菓子にしかみえないけれど、こだわりがつまった和菓子はとってもおいしい!ついつい気が付いたらレジまで運んでしまうのです。
今回は、リピ買いしているヤオコーオリジナル和菓子4品を実食しました。
一番好きかも!ヤオコー「きなこ香る 手握り粒あんおはぎ」106円(税込)の正直レポ
ヤオコーのおはぎ「あずき香る粒あんおはぎ」は度々メディアでも取り上げられていて、ソレダメ!では「ヤオコー全店で年間800万個も売れている」と紹介されていた、ヤオコーのエース的な存在の和菓子。
そんな「あずき香る粒あんおはぎ」には、味違いバージョンも存在します。
まず紹介させていただくのは、ヤオコー「きなこ香る 手握り粒あんおはぎ」106円(税込)。
粒あん全体を覆うようにきなこがたっぷりかかっています。食べる前から、きなこの心地よい香りがふわっと通り抜けていきます。
今回はタイミングがあいませんでしたが、半額シールが貼られているケースもあります。なんと、52円(税込)と劇的な安さになっていますので、気になる方は狙ってみてください!
溢れ出すきなこをよけながら、なんとかおはぎの長さを計測したところ、どうやら6~7cmある模様。
.......と言われてもサイズが大きいのか小さいのかよくわかりませんが、実食すると「1個完食するのさえ厳しい」くらいの大きさ。かなり重い。
あずきの自然な甘みにふんわり香るきなこのバランスが最高です。メリハリがついた味わいで何度も買ってしまってます。中のお米はもっちもち。
枝豆好きにおすすめ!ヤオコー「手握りおはぎ(ずんだ)」106円(税込)の正直レポ
鮮やかな緑色が印象的なヤオコー「手握りおはぎ(ずんだ)」106円(税込)。大きさは前述の「きなこ香る 手握り粒あんおはぎ」と同じくらいです。
ペースト状に見えましたが、食べてみると粒々感がしっかりと残っていました。嚙めば嚙むほど、枝豆の旨味が感じられます。少々甘みがあるので、ちゃんとデザートの一品としてもちょうどいいですね。枝豆好きならおすすめ。
ちなみに、ヤオコーオリジナルおはぎは「ヤオコーネットスーパー」からでも購入可能です。 配送地域にお住まいの方は、チェックしてみてくださいね。
何度でも買ってしまう!ヤオコー「どら焼き」106円(税込)の正直レポ
ロングセラー品の多いヤオコーオリジナル和菓子。そんな中、比較的販売の歴史が浅いヤオコー「どら焼き」106円(税込)もイチオシです。
以前こちらの記事を書いた時にも、購入しています。
私が利用した店舗では「おひとりさま10個まで」という衝撃的な但し書きもあったため、大量購入していくお客さんが多いのかもしれません。
黒糖をきかせたしっとりどら焼き生地。粒々していて、自然な甘みのあずき。これは爆買いしてしまう理由が納得できてしまう……!
やや小さめサイズのどら焼きなので、思わず2個目に手を伸ばしそうになりました。家族4人全員共に、ヤオコーのどら焼きは大好きで、発見したらレジへと運ぶ率が高いヤオコーオリジナル和菓子。
種類豊富なヤオコー「純粋はちみつカステラ」354円(税込)の正直レポ
ヤオコーはカステラの商品開発にも力を入れています。
今回実食したのは「純粋はちみつカステラ」354円(税込)ですが、期間限定で「宇治抹茶カステラ」「黒蜜きなこカステラ」「安納芋カステラ」なども販売しており、ヤオコーってカステラ専門店だったっけ?と錯覚してしまうほど。
「純粋はちみつカステラ」は、地養卵100%使用のしっとり系カステラです。
カットされた状態のカステラが9切れ入っています。刃物の持ち出し不要なのは地味に嬉しいポイントです。
ザラメは入っていない、シンプルなカステラです。
地鶏卵のやさしい甘みにしっとりしたカステラ生地。シンプルだけど安定感のあるおいしさに仕上がっています。甘ったるさはないため、何個でも食べてしまいそう。
わりと日持ちします(ヤオコー公式情報では60日間とのこと)ので、いざという時のおやつにぴったりですね。
ヤオコーは和菓子もおいしい
ストレートな表現になりますが、ヤオコーは和菓子もクオリティ高くてとってもおいしいんです。洋菓子派・和菓子派、いずれのケースでもヤオコーの品ぞろえや味のクオリティには満足することは間違いありません。
期間限定のフレーバーを見つけるのも楽しいので、いつかフレーバー各種実食コンプリートしたいものです。
みなさんも、ヤオコーでお好みのオリジナル和菓子を見つけてみてくださいね。

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
【最新版】激安スーパー「ロピア」のおすすめ人気商品68選!絶対買うべき”肉・惣菜・ピザ”2025/02/10
-
500g税込235円は買いです!【業務スーパー】食費節約の今こそ「冷凍食品」しか勝たん3選2025/04/02
-
【2025年2月最新】激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/02/04
-
14食入り478円に注目!【業務スーパー】でコレ買って!お財布にやさしい食材3選2025/04/01
-
【こんな豚肉は、買ってはダメ!?】スーパー精肉担当が教える「おいしい豚肉パックの選び方」→そこでわかるのか!2024/11/11
-
2025年2月【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/02/04
-
80枚入りで379円!推奨の食べ方は“ドバっとかけましょう”【ロピア】にしかない味「ご飯がすすむ」4選2025/03/31
-
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
-
【激安!激安!安すぎて腰抜かすわっ!!】「イオンから乗りかえます」「大量買いする人多数!」話題のスーパー【ビッグ・エー】2025/03/31
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日