長く使える!スリーコインズの「新学期アイテム」3選!
- 2022年04月03日公開

こんにちは!100均巡りと素敵なインテリア写真を見るのが好きな、ヨムーノライターのmochiです。
新学期が始まって新しい環境に入ると、必要なものが増えてきます。とくに子どもが学校や園で使うときは、そろえるものが多くて大変ですよね。
今回は、入園入学準備におすすめの3COINS(スリーコインズ)のアイテムを3つ紹介します。100均で買うよりはるかにお得なアイテムもあります!
発売当初から売れ行き絶好調!一家に1つは持ちたい「フットスケール」
ここ最近で子どもを持つパパママに人気なのが、子どもの足のサイズを計測できるフットスケール。
3COINSでも「フットスケール 330円(税込)」が発売され、たった330円で子どもの足のサイズを手軽に測れると大人気なんです!
- フットスケール:約全長24cm(計測範囲5.5cm~20cm) テープスケール:計測範囲100cm
- 素材 本体:ABS樹脂 スライダー:ポリアセタール
足を乗せてスライダーを動かしたら計測完了!
フットスケールに合わせて足を置いたら、計測用のスライダーを足の一番長い部分に合わせるだけ!計測は約5秒で完了しました。これなら小さな子どもでも素早く測ることができますね♪
6歳の子どもの足をスケールで計測してみました。わが子の計測結果は約18.3cmです。
四角い窓の中央の目盛りは、理想的な靴のサイズを表示してくれます。画像の通り、約19cmの靴を選べばいいということですね。
スリコのフットスケールには、足の甲の幅や足回りのサイズを測る「テープスケール」も付いてきます。靴のサイズが細かく分かるのがうれしいですね♪
可愛いものがいいけれど手作りはムリ!贅沢な願いが叶う新学期グッズ
スリコの新学期アイテムはシンプルなのがうれしい!「持ち手付き巾着 330円(税込)」は、男女どちらでも使える巾着袋です。上履きや体操服・着替えを入れられるくらいの大きめサイズになっています。
- 素材 ポリエステル、綿
- サイズ 約幅30×高さ35cm(持ち手含まない)
素材はナチュラルな生成りをベースに、可愛いタグも付いています。シンプルなのに可愛いポイントをしっかりとおさえていますね♪
布は厚みがあって型崩れしにくそうです。私は子どもの上履き入れとして購入しましたが、サイズ20cmの上履きを入れてもまだまだ余裕♪持ち手も付いているので持ち運びがしやすいのもポイント高いです。
なんと、内側にはネームタグまで付いていました!330円でここまでしてくれています。子ども用品は記名が大切なので、ちょっとした気遣いがありがたいです♪
100均で買うより断然いいです!「コップ&巾着セット」
可愛い巾着袋と同柄のコップがセットになっている「コップ&巾着セット 330円(税込)」。
- 素材 コップ:ポリプロピレン 巾着:綿100%
- サイズ コップ:満水300ml/巾着:約縦21×横18cm
ダイソーなど100均で、コップと巾着袋を単体で買うほうがお得...と思いきや、100均にはかなわない最高のメリットがありました!
それは、コップが電子レンジと食器洗い乾燥機を使用できること!しかも子ども向けのコップにしては大きめな300mlサイズ。100均で買う子ども用のコップよりも大きめです。
こちらの巾着も、生成り素材がおしゃれでシンプルなデザイン。年齢性別に関係なく長く使えそうです♪
巾着袋の内側は撥水加工が施されています。コップ用巾着袋は汚れやすいですが、これなら子どもに持たせるときも安心ですね♪
もちろんネームタグも付いています!学校によっては持ち物の外側に名前を書くことをNGとしていることがあるので、最初から内側に付いているのはとってもありがたいです。
330円で長く使えるスリコの新学期アイテムはぜひチェックを
スリコの新学期アイテムを3つご紹介しました。どれも癖のないシンプルなデザインがいいですね。
大人気のフットスケールは、赤ちゃんから幼児まで長く使えます。巾着やコップセットも1年生から6年生まで使えるデザインです。最寄りのスリコで見つけたらぜひチェックしてみてくださいね。

100均や無印良品巡りが大好き。カインズホームやニトリ・スリコにもよく足を運んでいます。暮らしのためになるものや、おうち時間がホッとするような癒しアイテムが大好きです。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スリーコインズ
-
地味に目立つ~!気になる「生え際白髪」【3COINS】秒で解決!アラフォーが使ってみた結果2025/04/23
-
さささすが!【3COINS】ウッドデスクトップスタンド「1,100円でも買って大満足」「快適すぎて感動」使うだけで気分爆上がり♡2025/04/04
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
スリーコインズ「ビストロヌードル」が感動級!これ1つでラーメンもロールキャベツも2023/06/12
-
【3COINS】晴雨兼用で紫外線も雨もブロック!カラビナ付き日傘が便利すぎて手放せない!購入レビュー2025/04/23
-
【3COINS】今年こそ焼かない!本気のUV対策アイテム2選|フェイスネックカバー&冷感アームカバーが優秀すぎた2025/04/19
-
【100均VSスリコ】溶けない氷「アイスキューブ」200円の差を徹底比較!2023/06/27
-
【330円で快適旅!】スリコ旅する日「キャスターカバー」9個セットが超便利|実践レビュー2025/04/14
-
鮭の切り身、もうグリルで焼かないで!【3COINSの電子レンジ調理器】即完売→待望の再再販!魚率バク上がりで二男大歓喜《購入レビュー》2025/04/11
-
3COINSで話題の「300円サコッシュ」に驚愕!安っぽく見えないコスパ最高アイテムBEST52023/06/23
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日