ちょっと写真と違うけど許す!【ファミマ】激似で思わず3度見「これマリトッツォじゃないの!?」「トロペジェンヌ?」
- 2022年04月05日更新

こんにちは。コンビニスイーツが大好きなヨムーノライターの坂本リエです。
ファミリーマートに新商品を買いに行くと、スイーツコーナー上段が「トロペジェンヌ」にジャックされていました!
聞きなれない商品名に思わず二度見三度見……!
え?これマリトッツォじゃないの!?
チェックしてみると、南フランスでは定番スイーツとのこと!これは試さなければ!
さっそく購入したので、実食レポートしていきます!
マリトッツォの次はこれだ!?「トロペジェンヌ」
▲230円(税込)
「トロペジェンヌ」は、ブリオッシュ生地にカスタードクリームを挟んだスイーツです。
ブルターニュ産の発酵バターを配合したコクのあるクリームが特徴的。
パッケージにはイメージ写真があり、わかりやすいですね。
封を開けると、見た目はまるでマリトッツォにそっくり!
思っていたより小ぶりでかわいいです。
ブリオッシュ生地の上部には、パールシュガーがトッピングされてます。
見た目が華やかですね。
カットすると、ブリオッシュ生地がふわふわ~。
ぺたぺたと手にくっつくので、食べる際は注意しましょう。
クリームがたっぷりと挟んであるのがうれしいですね。
写真からはふわふわとしたやわらかいクリームを想像していましたが、思っていたよりも固めの食感でした。
ブリオッシュ生地は、エアリー感たっぷりでふわふわ!くちどけがいいしっとりした食感です。
カスタードクリームは、バターのコクがあり噛めば噛むほど口の中に香りが広がり、やみつきになります。
パールシュガーのシャリッとした食感がアクセントになっていて、全体を甘く仕上げています。
ちょっと小ぶりで物足りないかな?と思いましたが、食べてみるとずっしりしていて満足感ありました。
そこで気になるのはカロリーですよね。
1個あたり338kcalと、こちらもしっかり目なので食べ過ぎには要注意です!
まとめ
ファミリーマートで購入できる「トロペジェンヌ」をご紹介しました。
コンビニで手軽に異国のスイーツが手に入るのは嬉しいですね。
お家にいながらちょっとした旅行気分を味わえます。
食べ応え抜群で、小腹が減ったときにぴったり。気になる方はぜひ食べてみてくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コンビニ
-
結局どっちがウマいんすか?【セブンvsファミマ】"20分以内に食べなくても怒られない"本気のガチバトル2食!2025/07/19
-
コンビニ新作おすすめスイーツまとめ【2025年5月13日版】セブン・ローソン・ファミリーマート限定が毎週続々2025/05/13
-
カップ焼きそばのお湯「シンクに捨てずに"飲む"時代!?」【セブンイレブン】えっ美味しいの!?試してみた2024/07/11
-
正直ナメてました(涙)【セイコーマート】さん、ごめんなさい!「マツコも納得」絶品すぎて驚愕4選2023/05/08
-
もはやほぼ"大盛り無料"やん…【セブン】はみ出しっぷりに「おかしいおかしいw」「チーズの量バグってる」3選!2025/07/17
-
セブンイレブン【人気お惣菜BEST15】金のシリーズも実食して食べ比べ2023/06/23
-
【実際に着てみた】ファミマのコンビニエンスウェア春夏新作が優秀すぎ!話題の「ブラウェア&リブタンク」を徹底レビュー2025/05/19
-
ファーッ!こんな違いが!コンビニ3社【有料レジ袋】のサイズ・価格を徹底比較!【セブン・ファミマ・ローソン】2024/06/05
-
【セブンイレブン】ジョブチューン「全員一致合格3品」を実食!期待超えの美味しさ2023/03/10
-
コンビニ冷やし麺の「ほぐし方」ウソみたいにくっつかずストレスフリー!2024/05/30
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日