意外!ダイソーじゃなく【無印良品】が正解ッ!「もう除菌シートに逃げません」お掃除の神4選
- 2022年04月08日更新

こんにちは。無印良品が大好きなヨムーノライターの乃々です。
普段からちょっとずつこまめにお掃除をすることで、お家のきれいな状態を長く保つことができますよね。
気軽にササっとお掃除できる便利グッズがあると、お掃除も習慣にできて良いと思いませんか。
今回の記事では、忘れたりついサボったりしてしまう細かな部分のお掃除に最適な、無印良品の「隙間掃除シリーズ4選」をレポートします!
1本100円以下と激安!「隙間掃除シリーズ」
無印良品の「隙間掃除シリーズ」は、なんと1本100円以下でゲットできます!
このお求めやすいお値段も人気の理由の一つですね。100均よりお安い価格はなかなかお目にかかれないのではないでしょうか。
使っていくうちに劣化してダメになっても、気軽に買いなおしがしやすいですよね。
同じ物を続けて使えるお値段設定が嬉しいです。
デザインもシンプルで無駄がなく「さすが無印良品!」という印象です。
それでは、1つずつ見ていきましょう!
隙間にスッと入り込む「ブラシ」
・サイズ:幅1cm×長さ18cm / 90円(税込)
細長いブラシを隙間に入れて、汚れやゴミをかき出すことができます。
スニーカーの裏側は土や小石が詰まりやすいですが、ブラシでこすればスッキリ落ちます!
細かい場所にフィット「ポイントブラシ」
・サイズ:幅1×長さ18cm / 90円(税込)
隙間にピンポイントでフィットして汚れをお掃除できる優れものがこちら「ポイントブラシ」。
洗面所の排水溝にあるゴミ受けに使ってみました。
髪の毛やゴミをキャッチしてくれる「ゴミ受け」部分は、いや~な汚れがこびりついていることも……!
このポイントブラシでぐるりとお掃除すれば、そんないやな汚れやゴミも簡単にお掃除できます。
切れ込みが便利で溝もお任せ「スポンジ」
・サイズ:幅3cm×長さ18cm / 80円(税込)
隙間を広範囲に掃除することができる「スポンジ」。
先に切れ目が入っているため、水切りカゴのワイヤーを1本1本挟み込み、丁寧に掃除することができます。
こびりついた汚れをはがせる「ヘラ」
・サイズ:幅1.5cm×長さ18cm / 80円(税込)
しつこい汚れやこびりつきも、この「ヘラ」があればサクッとはがすことができます。
フローリングの目地に詰まったゴミも、この通りヘラでかき出せます。
一点注意!ヘラ自体にかたさがあるため、木製品ややわらかいものに使用するときは傷がつかないように気をつけてくださいね。
キッチンまわりをピカピカに
毎日使うキッチンは、気付いたら汚れが溜まっているなんてことも。
細かい部分の汚れも「隙間掃除シリーズ」でくまなく掃除してみました。
ブラシをサッと隙間に入り込ませて、汚れがたまりがちな部分もしっかり掃除ができます。
ヘラで五徳にこびりついた焦げ付きを剥がしたり、ガラストップとの隙間のゴミをかき出すこともできます。
焦げ付き汚れがたまりやすいのがオーブントースター!
焦げ付きはもちろん、こびりついて固まったオイリッシュなカスも剥がすことができました。
お風呂の細かい掃除を楽チンに
お風呂場の掃除にも隙間掃除シリーズはピッタリです。
シーリングについた水垢も、ブラシでこすり落とせます。
排水溝まわりもブラシでゴシゴシ。
写真は排水溝のフタですが、細かい部分もブラックやポイントブラシで汚れをこすり落とすことができました。
浴槽のシャッター式フタの隙間は、水垢や汚れが溜まって掃除がめんどうになりがちですよね。
普通のブラシだと掃除残しが出てしまったり、使いづらかったりすることも。
隙間掃除シリーズのスポンジなら、キレイに溝にフィットして掃除することができます。
窓サッシの隙間掃除でスッキリ!
細くて狭くてゴミが溜まりやすい場所といえば、窓のサッシも忘れてはいけません。
室内側を掃除してみました。
細かい部分のゴミをブラシでかき出します。
さらに細かい部分はポイントブラシでゴミをとっていきます。
さらに、シーリング部分やブラシを使った部分の仕上げにスポンジを使いました。
もはや画像が閲覧注意!こんなにゴミがとれました!
隙間のホコリやゴミも全てとれて、きれいになりましたね♪
収納も場所をとらない
とてもスマートなサイズなので、収納も場所をとって邪魔になるということがありません。
キッチン用、お風呂用などシーン毎に複数用意しておくのもいいですね。
先に穴が空いているので、フックにかけて吊るしておけます。
無印良品で毎日の掃除をしやすく快適に
今回の記事では、無印良品の「隙間掃除シリーズ4選」を紹介しました。
普段から気負わずにササっとお掃除をしておくことで、大がかりな掃除をしなくても良くなりますよね。
日常的にお掃除を習慣付けるためには、手に取りたくなるアイテムがあることも重要なポイント。
日々見逃してしまいがちな細かい場所の掃除は、「隙間掃除シリーズ」でかんたんに済ませましょう♪
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

カルディと100均が大好きで、週2回ほどパトロールするwebライターです。趣味は歩くことと食べること!お得や限定品という言葉に弱く、流行りを見逃さないように日々リサーチを行っています。『森林活動ガイド』資格所有。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
お願い、靴は水で洗わないで!【無印良品】「発見した途端カゴに入れた」たった10分!期待以上すぎ大優勝2025/04/01
-
2025年4月【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/04/01
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
“公式が謝罪”するほど大大大人気!【無印良品】行ったらコレ買って!「常に切らさないように買ってる」まとめ買い必至2025/03/27
-
知名度低め?だけど、これ破格じゃん!!【無印良品週間は今日まで】「いくつあっても困らん」「家中で使える」2025/03/31
-
ヒルナンデスで大ウケの【無印】はこれだ!「キムタクの次女も興奮!」「"5回"リピする変態も」限定3選2025/03/29
-
価格は半分以下で大人気「イソップ」そっくり!?【無印良品週間】が終わっても買いたい!隠れ名品3選2025/03/31
-
【とんでもないの出た!】無印良品「毎日スマホで動画観る民」は泣くね!「バッグに1つ押し込め」100均から乗り換え2025/01/10
-
ちょっと待ったァーー!【良品週間】で買っちゃダメ!?【楽天】で買う方が安くなる賢い主婦リアルテク「5と0の付く…」2025/03/24
-
無印良品「スリムポケットホルダー」の効率的な使い方事例とメリット・デメリット紹介2023/06/27
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日