税込70円から!今なら10%割引!【無印さん】絶対100均を意識してるでしょ!必需品まとめ
- 2022年03月25日公開

こんにちは、ヨムーノライターpuu.tuuliです。
卒園・卒業からの入園・入学シーズン。考えるのを後回しにしていた子ども部屋の必要性が待ったなしで迫ってきたと感じる季節でもあります。
そんな、子ども達の学習用品を子どもたちと一緒に買い揃えるのも楽しい瞬間です。ここでは、100均より安い無印良品の文房具で買い揃えてみました。
さらに、2022年4月4日(月)まで生活雑貨10%OFF!
無印良品で揃う文房具
春から小学5年生と3年生に進級する我が子達。
我が家は入学してからずっとリビング学習にしています。
子ども部屋に学習机は置いてあるものの、リビング学習がすっかり定着しています。むむむ。
いつから自室で勉強してもらおうか……。
いつか自室で勉強してもらうようにしたいと思っているので、リビングでは移動のきく形で学用品などを収めています。
スチロール仕切りスタンド
無印良品のスチロール仕切りスタンド 。
これに子どもたちの教科書類を立てて収納しています。
リビングに教科書類を置くと、なかなか生活感が溢れるので、はじめはファイルボックスのようなものに入れて見えにくい形で収納していたのですが、そうすると出し入れもしづらく、片付けへのハードルが上がってしまったので(笑)。
潔く見える形で置きました。
無印良品の収納アイテムはシンプルなデザインでいいですね!
学習用品の収納ではありませんが、毎日持参するティッシュやマスクの収納には、無印良品の引出し式のポリプロピレンケースを愛用しています。
引き出しの中には、可動させられる仕切りがついているので、細々したものの収納に最適です。 移動ポケットや名札の収納にもオススメですよ!
我が子達の小学校は制服がありません。
でも通学帽などの収納場所は必要なので、学用品をまとめている棚のすぐ近くに帽子を引っ掛けられる場所を作りました。
無印良品の壁に付けられる家具フックです。 ちなみに娘の方はこんな感じ……。
帽子だけでなく、冬場だとここに羽織も引っ掛けられています◎。ここからは、無印良品で揃えられる、あると便利なグッズをご紹介しますね。
アクリル三角定規 税込み70円
今月発売されたばかりのこちら!
無印良品で三角定規やノート類の取り扱いが始まりました。
三角定規は1つ70円。バラ売りで買えるのが何気に嬉しいポイントです!
学習帳 税込み90円
ノートは1冊90円。
私は自由帳と5ミリ方眼ノートを買いましたが、小学校低学年から使えるノート類が色々販売されていますよ。
こちらはダイヤル式キッチンタイマー。
計算カードの時間を計ったり、宿題の時間を計ったりと、日々の学習に何気に大活躍しています!
本体側面をクルクル回すだけで時間を設定できるので、子どもたちも使いやすそうです。
通知表収納はポリプロピレンの仕切りファイル
最後に……まさに今の時期に大活躍なこちら。
ポリプロピレンの仕切りファイル(A4)です。
中に13ポケットついているアコーディオン式のファイルなのですが、これに何を入れているかというと……。
ちらり。
そう、通知表の収納です!
小学校〜高校までの通知表をこれで一括管理できるんです!
A4サイズなので、我が子達の通知表もファイルごと綺麗に収まりました。
1冊550円なので、これは本当に買いですよ!
無印良品で購入できる学用品関連をご紹介しました。気になるものはありましたか?
無印良品では、4/4まで、生活雑貨10%offのキャンペーン開催中です。この機会にぜひ店舗を覗いてみてくださいね。

数年前に購入した建売住宅を少しずつ自分好みのおうちにするべく、日々奮闘中。 ナチュラルインテリアが好きで、最近では北欧系のインテリアやスッキリとしたインテリアにも興味があり、北欧ナチュラルなおうち造りを目指しています。 インテリアやハンドメイドに関する記事をゆる~く更新していく予定です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/06/29
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
【もう洗濯カゴ捨てちゃって!!】無印が最高すぎて→「一軒家に住む母」にも説得した!部屋も広くなって感動!2025/09/22
-
【スリコ】と【無印良品】どっちを使う!?ムジラーが「電源タップ収納」独自目線で比較してみた2023/03/05
-
今年はユニクロじゃなく【無印良品】で買う!?アウターとしてもミドラーとしても長〜く使える!最新2選2025/09/26
-
【騙されたと思って、無印良品に走って!】絶賛"バカ売れ"「家中のポーチやめる」まさかの使い方も!バズり名品2025/09/26
-
床に置きっぱなし、すごいイヤっ!【無印良品】で「家族のバッグ放置」撲滅宣言!わかりやすい収納やってみた2025/08/19
-
【バッグとカバン収納術】ニトリ・無印・100均を活用したアイデア37選まとめ2023/02/13
-
これ、790円でイイの!?さすが【無印良品】「捨て色なし」「1つで今っぽ顔が完成」最新パレット2024/01/30
-
任天堂もびっくり!?【ダイソー・無印良品】「1,690円でも買いです」"神業過ぎる"ゲーム機収納アイディア5選2023/03/05
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日