今晩なに作ろう?を解決!家庭にある調味料で作れる「絶品おかず」12選
- 2022年03月12日更新
我が家の新定番!めちゃ旨“メインおかず”
日々ご飯を作っていると「今日はなに作ろう?」と悩むことも多いですよね。今回はそんな時にお役立ちな、メインおかずのレシピ特集をお届けします。ご家庭にある調味料で作れるレシピを厳選しました。ぜひチェックしてください。
鶏肉のおかず
①照り焼きチキンマヨ
定番の鶏の照り焼きに、特製マヨソースをかけて旨味をアップ!そのままでも十分においしいですが、このマヨソースと合わせると衝撃的なおいしさなんです。
②焼き鳥屋さんのやみつき塩だれチキン
鶏むね肉を使用した節約時にも嬉しい塩だれチキンです。焼き鳥屋さんの味に負けない本格派で、一口食べたら止まらないおいしさ。トッピングは、ねぎやレモン汁などお好みで。
③ふわっふわのさつま揚げ風
鶏ひき肉で作るさつま揚げ風の一品です。肉だねに粉チーズを加えることでコク深い味わいに。お子様も食べやすい味付けで、幅広い世代でお楽しみいただけます。
④手羽元のさっぱり煮
手羽元を甘辛いタレでじっくり煮込んだ、おかずにもおつまみにもぴったりな一品です。お酢を加えることで、こってりだけど後味さっぱり、お肉も柔らかく仕上がります。お好みで刻み生姜や小ネギを散らしても◎。
豚肉のおかず
⑤5分で完成!焼き肉風豚カルビ
調理時間はたったの5分!ささっと作れて抜群においしい焼き肉風豚カルビ。漬け込み不要なので、思い立った時に作れる優秀レシピです。ご飯にのせたりレタスで巻いたりと、アレンジも楽しめます。
⑥定番美味しい!肉野菜炒め
しっかり濃いめの味付けでご飯がすすむ、町中華風の肉野菜炒めです。野菜はレシピ通り出なくてもOK!冷蔵庫の残り野菜でアレンジも可能です。
⑦豚バラと白菜の旨煮
材料を重ねたらあとはほったらかしで完成!簡単に作れる旨みたっぷりな煮込み料理です。甘辛いタレがお肉と白菜にしみて、一口食べたら止まらないおいしさ。お好みで七味唐辛子をふって召し上がれ。
⑧にんにく醤油の豚こま唐揚げ
漬け込み不要で作れる、ニンニクを効かせた豚こま肉の唐揚げです。ボール状に成形することで食べ応えアップ。お弁当のおかずにもおすすめです。
魚のおかず
⑨鮭のバターポン酢焼き
定番の焼き鮭にバターポン酢を絡めてワンランク上の味わいに。バターの香りとポン酢のさっぱり感が相性抜群で、お魚が苦手な方でも食べやすい一品です。
⑩フライパンDE塩鮭のホイル焼き
鮭とキノコを使った、ほっこり美味しい包み焼きです。素材の旨味たっぷりで、ひと口食べたら止まらないおいしさ。仕上げの味付けは、バター醤油味・バタポン味・めんつゆバター味などお好みで。
⑪ぶりの竜田揚げ
お肉に負けない食べ応えが嬉しいぶりの竜田揚げ。お魚では物足りない…そんな食べ盛りのお子様や男性も大満足間違いなしな一品です。
⑫タラのたっぷり野菜あんかけ
カリッと焼き上げたたらに、野菜たっぷりのあんをかけた、栄養バランスの良い一品です。ボリューム感の出にくいたらも、あんかけにすることで食べ応えアップ。
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「鬼リピ決定」「次回は3倍量作る(泣)」“ドボン”して炊くだけやん…2025/10/23 -
世界一簡単?【お願い!鮭買っても、グリルで焼かないでー!!】生のまま“ドボ〜ン”「え?これレンジだけで作ったの?」家族大絶賛レシピが神2025/10/23 -
【豆腐】1丁ペロリだよ!「何これ、ステーキ?」小5息子も騙された!この組み合わせってありなの!?「箸、止まら~ん!」最強レシピ2025/10/24 -
【お願い!“ししゃも”は焼かないで!?】北川景子さんの夫・DAIGOさんも実践!「この食べ方が最高」「知らなかった」止まらなくなる(泣)2025/10/24 -
【もうセブンいらないかも!】『ブリトー』再現で大成功!1分で作れて「まさにそっくり」「こっちの方が勝ってるかも」何度も食べたい2025/10/18 -
【女優・北川景子さんの夫DAIGOさんも作った!】「手羽中のばかうまい食べ方」味がしみしみ…(泣)「大根ひと口でご飯3口はいける」2025/10/21 -
世界一簡単?【大バズりした“えのき”の食べ方】「なにこれすごい!」「考えた人天才」お腹ペコペコ家族に出します!2025/10/22 -
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン→10分で完成!考えた人天才(泣)「照りっ照り」「今後はこれ一択」ビビるほど旨い食べ方2025/10/22 -
さつまいも買っても【焼き芋にしないで!?】笠原シェフ「とんでもなく旨い食べ方」が簡単!“甘じょっぱ”くて秒でなくなる(泣)2025/10/22 -
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





