【悲報】もうすぐ販売終了!マックじゃなく【ミスド】に走れ!春到来は「てりたま」だけじゃない限定4選
- 2023年03月06日更新

こんにちは、3時のおやつが欠かせない くふうLive!ライターのきなこです。 3月に入りミスドの春がやってきました!
ミスドの「桜咲くドドーナツシリーズ」も今年で4回目となり、個人的には春を感じるきっかけの1つになっています。
2022年は「桜もちっとドーナツ」! 今回のラインナップは桜葉フレーバー・きなこ・桜あん・桜あん&ホイップの4種類です!
ここでは、ミスドのネットオーダーを利用して「桜もちっとドーナツ」全種類を大人買いしてきましたので、実食レポしたいと思います。
ミスタードーナツ 桜もちっとドーナツ桜葉フレーバー
- テイクアウト価格:税込140円 イートイン価格:税込143円
こちらは桜もちっとドーナツ生地に、桜もち風味のグレースがコーティングされています。
ほんのり桜の香りもする、濃いピンク色のグレースがとってもきれいですね。
早速食べてみると、思った以上にもちもちっとした食感です。 例えるとのびないお餅を食べているみたいで、とってもおいしい!
口に入れた瞬間に桜葉の香りがして「春ですね~」と思わずつぶやいてしまいそうになります(笑)
ミスタードーナツ 桜もちっとドーナツきなこ
- テイクアウト価格:税込140円 イートイン価格:税込143円
続いては「桜もちっとドーナツきなこ」です。
こちらは桜もちっとドーナツ生地の裏側にグレースをつけ、全体的にきなこをまぶした一品。
先ほどの「桜葉フレーバー」とちがい、手で持っただけでも「きな粉」がハラハラと落ちてきますので、お皿の上で食べるなど工夫したほうがよさそう……。
食べてみると、桜の風味よりは「きな粉」の香ばしさをしっかりと感じるドーナツですが、もちっとした食感は顕在です(笑) 甘さは比較的強めなので、お茶やコーヒーをお供にして食べるのがいいかもしれません。
ミスタードーナツ 桜もちっとドーナツ桜あん
- テイクアウト価格:税込162円 イートイン価格:税込165円
桜もちっとドーナツ桜あんは、桜葉入りの桜あんグレースが表面だけコーティングされており、フィルムで抑えられています。
フィルムはがすとき、桜あんにちょっと触れただけなのに、手がベタベタしてしまうほど……。 食べる際にはペーパ―で持ちながらか、あらかじめカットしてフォークで食べるのがよさそうです。
実際に食べてみると、桜あんがたっぷりと乗っていて、まるで「桜もち」を食べているかのように感じてしまいます。
個人的には「桜もちっとドーナツ桜あん」がいちばん❝和菓子❞を感じる印象ですね。
これなら和菓子好きなかたにも、きっと喜ばれるのではないでしょうか。 ただ、甘さが口のなかに残るので「緑茶」と一緒がよさそうです(笑)
ミスタードーナツ 桜もちっとドーナツ桜あん&ホイップ
- テイクアウト価格:税込162円 イートイン価格:税込165円
桜もちっとドーナツ生地に、桜葉入り桜あんとホイップクリームをサンド。表面にはホワイトチョコとドーナツシュガーでトッピングと、なんとも豪華!
ためしに中身を確認してみると、桜あんの上にホイップクリームが重ねてありました。
早速ひとくち食べてみると、ホイップクリームよりも桜あんのほうが若干主張が強い印象ですが「桜もちっとドーナツ」というコンセプトとしては◎。
ただホイップクリーム好きとしては、もう少しホイップクリームの存在感もほしかったかなと勝手な個人の感想です(笑)
桜もちっとドーナツシリーズは3月下旬まで!
今回食べたなかで、どれも大差なくおいしかったのですが、個人的に一番好みだったのは「桜もちっとドーナツ桜葉フレーバー」。
まるでお餅をたべているようなもちっと食感と、桜もち風味のグレースの甘さがしつこすぎず、それでいて桜の香りもちゃんと感じる……。 まさに、バランスがとってもいい印象でした。
ちなみに「桜もちっとドーナツ」シリーズは3月下旬までの期間限定となっています。
たべてみたい!と思ったかたは、ぜひお早めにチェックしてくださいね。
ミスドのネットオーダーを使ってみた感想!
今回初めて「ミスドのネットオーダー」で購入したのですが、全体的にはとっても便利でした。
会員登録なし、時間指定で待たずに受け取れる、食べたいものをゆっくり選べるなど、注文時に焦ったり、並んで購入する際のイライラもありません。
ショップによって変わりますが、当日の注文や日時を指定して予約することも可能です。 ただ、支払いはペイペイ払いかクレジットカード払いのみと限られていますので、この辺りは確認が必要です。
また、ネットオーダーでは楽天ポイントやdポイントを利用して支払うことはできないこともポイントを使いたいかたにはデメリットになるかもしれません。
個人的には「品切れで買えない」という心配もなく、待たずに買えるって最高!と思ったくらいでした(笑) 実際に利用する際には、ミスドのネットオーダーを一度ご確認ください。

シャトレーゼやコンビニスイーツが大好きで、週3でパトロールしているグルメライターです。業務スーパー歴は約12年。 社会人1年生と大学生の息子・夫がいる40代主婦。日々の暮らしの中で話題になりそうなものをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スイーツ
-
知らなきゃ損【サーティワン】持ち帰りで得する「注文の裏ワザ」1,000万円貯めた3児の母の節約術2021/07/15
-
【2025年5月新作情報も】ミスタードーナツおすすめメニューから噂の詰め放題まで2025/04/30
-
ジョブチューンで話題!【サーティワンの秘密】「お得に食べる裏技」1,500万円貯めた達人の節約術2022/04/18
-
一周回って再会!ミスド「期間限定&復活」シリーズが熱い!あのサクサク感に感動!4品実食レポ2024/02/11
-
人気店激レア詰め放題【毎月1回開催】余裕ぶっこいていたら長蛇の列!?1,900円で4,349円分ゲットぉお!テク公開2024/07/06
-
950円で30個詰めた!【ミスド】公式にはのってない「幻の詰め放題」!店舗限定・ドーナツ愛に溢れるルールも…2024/09/05
-
業スーコスパ最強伝説!25年以上前から人気のあのスイーツが大容量104円!マニアが選ぶ最優秀2選2023/06/27
-
【限定期間終了→ガチ勢が6年懇願した結果…】キタ━(゚∀゚) !界隈民「一口食べた瞬間リピ買い確定ィ!」2025/04/27
-
カルディ「ドリアンチップス」「バナナチップスサンド」が予想外の美味しさ!斬新…!2023/06/23
-
【カルディ】いちじくチョコレートは大人の味わい!気がつけば1袋完食2023/06/23
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日