本当は秘密にしたい!“Eimee Law” etc.アラフォー向け春服"10選
- 2022年02月21日更新

素敵過ぎて買わずにいられない!
仕事にも着回せるジャケットやパンツ、季節が進んでもそれぞれ単体で着られるセットアップなど、洋服を選ぶときはデザイン以外の魅力もアラフォーの私たちにとって大切なポイント。
今回はアラフォーにも人気のエイミーロウ、ガリャルダガランテ、エレンディークのアイテムをご紹介。デザインが気に入ったら、生地感、色味、着丈などもチェックしてみてくださいね。
Eimee Law(エイミーロウ)
1.セレモニーにも使えるプリーツジャケット
首回りはすっきりとしたノーカラー、裾はアシンメトリーなプリーツが広がっています。シンプルなTシャツを合わせればきれいめに仕上がります。
卒入園などのセレモニーはもちろん、通勤服にもサラッと羽織るだけでサマ見え確定。プリーツが"ほんのりかわいい雰囲気"を演出してくれます。
ブラック・ネイビーでカチッとハンサムに傾けるのも素敵ですが、ライトベージュやサックスブルーも春らしくておしゃれ♡ホワイトパンツでまろやかなコーデもgood!
2.大人気!ロゴテープカーデ
昨年注目を集めたロゴテープカーデ。今季はボーダーVer.がありますよ!まさに春コーデにぴったりなデザイン。ランダムなボーダーがさらにセンスをアップ。
無地バージョンも素敵
もちろん定番のボーダーなしもあります!すでにオンラインではターコイズブルーが在庫切れ。他にライトベージュ、ネイビー、イエローのカラー展開です。チラリと見えるロゴテープがとっても素敵!
3.サテン生地のバックスタイルがかわいい!
正面から見ると、シンプルなキーネックのトップスですが、バックスタイルにおしゃれの秘密が。サテン生地のプリーツがたっぷりで、ちょうどヒップラインを隠してくれる着丈がアラフォーの私たちにとって完璧!
さらに、同じフロントとバッグの生地を変えたデザインのジョガーパンツとのセットアップもできますよ。今っぽいきれいめカジュアルスタイルに仕上がるので、ぜひチェックを。
GALLARDAGALANTE(ガリャルダガランテ)
4.まだまだ続くマーメイドブーム
人気が右肩上がりのマーメイドスカート。春もその流れはまだ続きそう。このスカートはハリ感のある生地で、軽くてまさに春向きのスカート。
今季はスウェットやロゴTなどでカジュアルダウンするのが主流に。マーメイドスカートの持つレディーな雰囲気を、上手に引き算しながら着こなして。
5.真夏も穿けるボタニカルダイのスカート
一見シンプルなフレアスカートに見えますが、サイド部分にだけマーメイドフレアが入っています。コットン&シルクミックスの生地は穿き心地も大満足。
レッドはラズベリーで、キャメルはミモザで染色した「ボタニカルダイ」という染色方法。真夏もヘビロテしたくなる心地よさです。またポケット付きでウエストベルトも取り外しOK。
6.コットン100%のサーマルワンピ
ガリャルダガランテでも人気のサーマルワンピースに、オンライン限定のベージュが加わりました。落ち着いた大人のカラーにうっとり。
コットン100%で汗をかく季節も安心して着られます。ちょっと長めの袖をクシュっと着たり、腕まくりで手首見せすれば洒落感もアップ。
スカートのボリュームもたっぷりで大満足。季節が進んだら、背中のボタンを少しはずしたり、シャツを肩かけしてアクセントをプラスして。
ELENDEEK(エレンディーク)
7.細身低身長さん向けサイズも
人気のテーパードパンツに、低身長・細見さん向けの「00サイズ」が加わりました。きれいなシルエットを重視したデザインになっています。
ブラックやライトグレーの定番カラーに加え、注目はピンクとミントグリーン。きれいなパステルカラーが春というシーズンムードをより盛り上げてくれます。
8.エレガントな印象のワンピース
スカート部分から異素材で切り替えたデザインのこのワンピース。エレガントな雰囲気たっぷりですが、ゆるっとしたフレアラインが体のラインを拾い過ぎずスタイルアップ効果も。
身頃部分はダンボールニットですが、カラーによって裾の生地にも違いが。オフホワイトはフェイクレザー、ブラックはコットンナイロン、ミックスは2種類のふくれ生地を使用するというこだわりにも注目です。
9.フェイクレザーが効いたセットアップ
トップスとワンピースのセットアップアイテム。それぞれノースリーブワンピとトップスとして、単体でも着回せます。
トップスのウエスト部分にはフェイクレザーパイピングを使用。左右についた丸ひもを引くことで、たっぷりとギャザーを寄せることができます。トレンドのクロップド丈も魅力的!
10.ベストとワンピのセットアップ
こちらはニットベストとワンピースのセットアップ。ニットもワンピもコットンメインのミックス生地のため、春先もたっぷり着られます。
ワンピースはウエストがゴムで、タックとギャザーがよっています。締め付けることなくライトにウエストマークができるため、着膨れ回避もできそうです。
※価格は記事作成時のものです。
※外出する際は混雑する時間を避けるなど、感染予防を心がけてください。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
ネッククーラーやめて、コレに乗り換えて!【ワークマン】「"瞬間氷撃"って何!?」499円(税込)なら絶対買い!一度使ったら手放せない系2025/08/15
-
【ワークマン】冷えすぎ注意!「氷撃冷感マイナス10℃プレミアムTシャツ」980円着てみた2025/07/01
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
下着透ける問題も【ユニクロ・GU】で解決!「790円ぺチパンツvs990円ペチコート」どっちがおすすめ?徹底比較2023/07/18
-
まだ在庫あるよーー!【ユニクロ】野球部母の炎天下「すげー、みんな使ってんじゃん!w」「見た目以上」“日焼けしたくない民”必需レポ2025/07/30
-
やばいよ!!これで2,990円!?【ユニクロ】週4日“制服のように”着てる「汗ダーダーでもさわやか〜!」頼れる相棒2025/08/15
-
オンライン在庫なし(泣)【ユニクロより全然安いじゃん!!】ワークマン税込780円名品「優秀すぎた」「接触冷感」日焼けしたくない人殺到2025/08/11
-
ユニクロより1,000円安くて着心地最高!なら【GU】で買う!「大バズ確定」完売前に走って〜!!実用レポ2025/04/09
-
7万円級?ワークマン「高見え高撥水ボアコート」暖かすぎて冬中着倒し決定2023/06/23
-
SNSでも大バズり「グレーT」【ユニクロvsGU】どっちを買うべき?「510円も安いけど…」徹底比較2025/07/31
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日