コストコもカルディももう行かない!【ドンキ】「他店の半額?」「食べる手が止まらん」ヒット2選
- 2023年03月10日更新
みなさん、こんにちは!ヨムーノライターTOMOです!
最近、子どもの好きなものに食事を合わせてばかりいたせいか、野菜不足を感じています。
今までならお菓子コーナーに行くと甘いものばかりに目がいっていましたが、こないだドン・キホーテをパトロールしていると「野菜スナック」がやたらと目に飛び込んでくるのです。
そこで今回はドン・キホーテで見つけた、食べても罪悪感ゼロ(?)な野菜スナックを2つご紹介します。お正月から食生活が乱れている、おうち時間が長いせいでつい何か食べてしまうという方にもおすすめですよ。
【情熱価格 たっぷりベジタブルチップス】547円(税込)

野菜チップスはカルディや成城石井などさまざまな場所で購入できますが、実はドン・キホーテでも購入できるんです!
見つけたときは「キターーーーー!」と心の中で叫んでしまいました♪
しかもドンキの情熱価格なので、他のショップよりもお得に購入できます。
.jpeg)
なぜ、お得に購入できるかというと……
ドン・キホーテは野菜チップスが流行る前からすでに販売をしていて、安く仕入れることができるだからだそう!
他店が野菜チップスを作ろうと原料の争奪戦をしているさなか、ドンキは安定した仕入れがあるということですね♪
やっぱりドンキは目の付け所がいいですね。そんな、流行を先読みするドンキの野菜チップスについて見てみましょう。
色鮮やかで見ているだけでも楽しい♪
.jpeg)
ドンキの野菜チップスはなんといってもボリューム満点!野菜の種類も10種類と、豊富に入っています。
.jpeg)
見てみるとさつまいも、かぼちゃ、にんじん、大根、ゴーヤ、トマト、レンコン、たまねぎ、インゲン、オクラが入っていました。
凄く色鮮やかで、写真をパシャパシャと取りたくなります。
.jpeg)
見るだけでも幸せな気持ちになりますし、何から食べようか悩んでしまいました♪
.jpeg)
お味はというと……
素材の味を生かした、ほどよい塩味。野菜の甘みや苦みがダイレクトに感じられるので、口の中も楽しくなります。
.jpeg)
とくにお気に入りなのがかぼちゃ、にんじん、だまねぎ!フワッ、サクッと食感で何枚でも食べられます♪
味が濃くないため、パクパク食べすすめてしまうのですが、手元を見ずに食べていると突然ゴーヤが登場。
ゴーヤの苦みがいきなり来るので、気を付けてくださいね。
.jpeg)
野菜チップスではあまり見かけないオクラも入っています♪低温フライしているので、オクラのネバネバは期待していませんでした。
しかし、食べてみるとパリパリっとした食感のあとに、少しだけ口のなかにネバネバが感じられます。とてもおいしかったです◎
.jpeg)
欲を言うと、さつまいもが多めなので他の野菜を少し増やしてほしいかったです。しかしドン・キホーテの野菜チップスは、見た目も鮮やかで味も最高でした!
揚げているという点は目をつむって……原料は野菜なので子どもにもおすすめ。
野菜嫌いな子どもでも、生野菜よりも味は薄め&食感がパリパリなので、チャレンジできるかもしれません♪
【情熱価格 しいたけスナック】657円(税込)

こちらのしいたけスナックは、コストコの「しいたけマッシュルームクリスプにソックリ!」と話題になっている商品です。
何を言おう、このおやつの主役は“しいたけ”。

実は私は、しいたけの出汁は好きですが、そのまま食べるのは少々苦手……。私以外にもしいたけを敵対視する人も、きっと多いでしょう。
でも、ドンキのしいたけスナックは、しいたけ嫌いな人に「おいしい!」と言わせた代物だそうです。
気になる味は、いかに!!

早速、開けてみるとしいたけの香りがします。それと同時に、コンソメ?甘辛く煮込んだ醤油?の香りも!
内容量は125gですが、すごくたくさん入っています。
.jpeg)
見た目はしいたけそのもの!
大きさは小さいものが多いですが、一口でぱくっと食べられるので◎
.jpeg)
逆に大きいと、一口食べたときにパラパラと落ちてしまうので汚れてしまいます。
.jpeg)
味はというと、香りのままの甘辛く煮込んだ醤油の味がします。
噛んでいるとしいたけの香りが徐々に出てきて、食べ終わることには“しいたけのバター醤油”を食べたような感覚です。
.jpeg)
食感はしいたけから想像できないくらいパリパリしていて、かさの肉厚な部分はふわっふわっ。口の中に入れていると少しだけ生のしいたけに戻るような、プリッとした食感に!

結果!生しいたけが苦手な私でもパクパク食べられました◎。これは驚き!正直、はじめて食べるときは半信半疑でしたが、しいたけ嫌いな人でも試してみる価値アリです。
味が濃いめなので、おつまみとしてもお酒が進みそうです♪ぜひ、お試しあれ!
自分に足りないものが見つかる「ドン・キホーテ」

ドン・キホーテをパトロールしていると、毎回さまざまな出会いがあります。アイテムも日々目まぐるしく変わっているので、いつ行っても新鮮です。
今回は野菜チップスを紹介しましたが、ドン・キホーテは品数がかなり豊富なのでその時に自分が欲しているものが見つかるかも。
ぜひ、お近くのドン・キホーテを散策してみてください!思わぬ出会いが待っているかも……♪
※2022年1月30日現在の情報です。本サイトで提供する情報、あるいはメンバーにより投稿された文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれることをあらかじめご了承ください。当社はその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いかねます。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
超のつくめんどくさがり屋ということもあり、プチミニマリストで時短テクが大好き!普段は一児の母としても奮闘中。ハンドメイドをするのも、見るのも好きな転勤族の妻です!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ドンキホーテ
-
4割引き!300万枚売れた!ドンキ「スウェット」が優秀!買うだけでお得2024/10/03 -
ドンキの「使い捨てカイロ」が1個約16円で激安!冬の防寒対策におすすめ2023/06/27 -
ドンキホーテ「レトルトごはん」が激安!コストコより安い?防災備蓄にもおすすめ2023/06/23 -
激安につられて失敗!【ドンキ】「破格の92%割引」ぶっちゃけ使用感どう?辛口レビュー3連発2023/02/13 -
【もうドラッグストアやめてドンキで買うわ!】テレビで話題「ギャル曽根さんも驚き!」「ガチで便利すぎる」コスパ系2025/03/16 -
ドン・キホーテ【情熱価格】おすすめ調味料3選2025/02/19 -
次に【ドンキ】行ったらコレ買って!常備してると助かる「鬼リピ中」推し3選2024/11/06 -
SNSで話題!ドンキホーテで「高品質カイロが100円!」万能な掘り出し物2024/12/09 -
受験シーズン必需品「R−1」がドンキなら最安値の1本100円でゲット2023/06/27 -
【悲報】ビビるほど"酷評"の嵐!「これどうなの?」「使う気も起きない」→【ドンキ】ファンが慌てて走った!「大手メーカーと差別化すれば...」2025/03/25
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





