カルディ完敗?【ドンキ】にしかない「400円しても絶対買い」「食感楽しい♪」人気高級スイーツ2選
- 2023年03月10日更新

こんにちは!ヨムーノライターTOMOです!
ドン・キホーテを散策していると、たびたび目に入り込む“輸入菓子”の文字。子どもが寝た後の夜の楽しみが増えるので、ワクワクします。
そこで今回は「ドン・キホーテにもあった!」&「ドンキにしかない!」輸入お菓子をご紹介します♪
【ハンターズ ブラックトリュフポテトチップス】437円(税込)
はじめにご紹介するのは、高級な味わいで絶品と噂の「ブラックトリュフポテトチップス」。
テレビでも取り上げられている商品で、いわずと知れた世界三大珍味のひとつ“トリュフ”を使ったポテチです。しかも“ブラックトリュフ”!
パッケージもリッチな感じで、テンションが上がりますよね♪
原産国を見てみるとアラブ首長国連邦とのこと……。富豪も食べているのかと想像すると、ワクワクがとまりませんね♪
そして輸入者を見てみると「東京ヨーロッパ株式会社」と記載されています。
実はこの記載されている会社は、成城石井の子会社なんです。
なので、ブラックトリュフポテトチップスは成城石井で取り扱っているのですが、まさか、ドン・キホーテで出会えるなんて……。
成城石井は北海道、四国、九州、沖縄エリアには店舗がないので、まさか!まさかでうれしくなりました!
たまに、雑貨店や書店で成城石井コーナーを見かけるのですが、やっぱり品数が少ないので目当てのものに出会えないことがよくあります。
ドン・キホーテは全国的に店舗数も多いので、成城石井がないから……と諦めていた方でも出会えるチャンスはあるかも◎
ほどよい香りのブラックトリュフフレーバー
早速、食べてみようと思ったのですが、パッケージがかなりしっかりとした作りをしていて、上の部分だけを開けることができません。もちろんパーティー開けも……。
こちらが切口のようですが、保存しにくくなりそうなのでハサミで切ることに!
黒トリュフを使っているため、価格も437円(税込)と高めの設定ですが、容量が125gと多いので満足度も高めです♪
黒トリュフは食べたことはないものの、記憶のどこかでトリュフは香りがきついという印象が残っていました。
なので、最初は恐るおそる開封。
確かに、トリュフ特有の香りが感じられますが、それほど強くありません。厚めにカットされたジャガイモはザクザクで、食感を楽しめます。
味はトリュフフレーバーのほどよい濃さと、塩味加減がバッチリ!
香りの強いチーズをつまみにワインやハイボールを飲む方にぜひおすすめしたい一品。
食べたことがないという方でも、リアルなトリュフ感を気軽に味わえます。そして、身近なドン・キホーテで購入できるのもうれしいポイントですね。
コンソメやうす塩よりもトリュフ特有の香りが強いので、香りに敏感な子どもはちょっと苦手だったようです。
普段とはちょっぴり違う、アラブのリッチなおかしを楽しんでみてはいかがでしょうか?
【ネスレ チョコチップス】437円(税込)
お次は、コーヒーでお馴染みネスレのおかし「チョコチップス」です。
こちらはなんと、ドンキ独占輸入!
原産国はドイツ。パッケージも海外で販売されているものを、そのまま使用しているんですね♪
商品説明だけが後からシールで張り付けられています。
チップスのサクサクが“クセ”になる
チョコチップスで特徴的なのが、箱の開閉部分。
お花のようでとてもおしゃれ♪開けると、蕾が咲いたように花開きます。
容量は106gと少なく感じるかもしれませんが、想像よりもズッシリしているので、一日では食べきれない量です。
うねうねしたチップスにチョコレートがコーティングされています。
このチップスが、すごくサクサク!コーティングされているチョコレートの厚み加減もよくて、食感がくせになります。
このうねうねした形も食感を楽しめる秘密なのかもしれません。ただの棒状よりはうねうねした形の方が、サクッと領域が広がってより楽しめるのかも♪
カカオの香りも高く、スナック×チョコレートが好きな方にはたまらない一品です。
数回に分けて食べるのにいつもクリップを使用していますが、クリップをすると箱に納められませんでした……。
まぁでも、しけってしまうよりは良しとしましょう◎
ドン・キホーテは輸入商品も目白押し!
日本に居ながら各国のおやつの時間を体感できる輸入お菓子。ここ数年、海外旅行にも行けていないけど、おかしで旅行気分も味わえます。
ドン・キホーテは行くたびに出会える商品が異なるので、定期的に散策するのがおすすめ!
行ったからって必ず出会えるとも限らない、一期一会の出会いの場を提供してくれるドン・キホーテにぜひ足を運んでみてください♪
※2022年1月26日現在の情報です。本サイトで提供する情報、あるいはメンバーにより投稿された文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれることをあらかじめご了承ください。当社はその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いかねます。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

超のつくめんどくさがり屋ということもあり、プチミニマリストで時短テクが大好き!普段は一児の母としても奮闘中。ハンドメイドをするのも、見るのも好きな転勤族の妻です!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ドンキホーテ
-
これで163円はヤバい!?【ドン・キホーテ】「けっこうボリューミー♪」「出汁たっぷり」絶品グルメ2選2023/07/07
-
激安につられて失敗!【ドンキ】「破格の92%割引」ぶっちゃけ使用感どう?辛口レビュー3連発2023/02/13
-
次に【ドンキ】行ったらコレ買って!常備してると助かる「鬼リピ中」推し3選2024/11/06
-
ドンキホーテ「レトルトごはん」が激安!コストコより安い?防災備蓄にもおすすめ2023/06/23
-
【買いに走ったら棚空っぽ…】店員さん「しばらく入荷しません」ドンキ「人気すぎて全国で品薄(泣)」大バズりグルメ2025/02/18
-
100均より激安!【ドンキ】「買うだけでお得!高いコスパ文房具」5選2024/12/09
-
本格ラーメンが5食で283円!?【ドン・キホーテ】「冷蔵庫に常備」「電子レンジだけでOK」絶品2選2023/05/15
-
【ドン・キホーテ】おすすめ「情熱価格」缶詰3選2024/08/14
-
「1個約60円」でも試す価値アリ!!話題沸騰「ほし梅にいれちゃいました」3選【ドン・キホーテ】ウマさ倍増アレンジも!実食レポ2025/04/17
-
ドン・キホーテ「ごまにんにく」売ってない!?【家事ヤロウ】「にんにくMAXツナトースト」作ってみた感想2024/06/04
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日