マリトッツォの次が降臨!?【ローソン】「残念ポイントも」「おぼれる系」最新最強スイーツ2選
- 2022年01月22日公開

こんにちは。コンビニ新商品スイーツが大好きなヨムーノライターの坂本リエです。
1月に ローソンでは「ローソンでいちご狩り」が開催されています。 そこで今回は特に気になった、「台湾カステラ いちご&みるく」と「おぼれクリームのパンケーキ(いちごの味わい)」をご紹介します。
ふわふわ食感がやみつき!「台湾カステラ いちご&みるく」
▲税込245円
1個あたり272kcal
「ふるしゅわ生地」に、優しい味わいのホイップクリームと苺のダイス入り練乳ソースが入った台湾カステラです。
以前発売された「台湾カステラ」に、ダイス苺入り練乳ソースが追加されたかたちですね。
封を開けると、型崩れしないようにしっかりとケースに入っています。
簡単に破けるので、取り出しやすいです。
見た目からはいちごは見えません。いちごの香りも感じません。
カットしてみると、ふわふわッと生地がやわらかく、やさしく持たないと崩れてしまいそう。
下に苺のダイス入り練乳ソースが隠れていました。
食べてみると、しっとりとしていて、しゅわっと口どけが良いです。
カステラ生地は優しい甘さで、噛むたびに卵の風味が感じられました。
クリームはミルキーで濃厚ですが、後味はすっきりとしていて重たくないです。
ダイス苺入り練乳ソースは、思っていたより存在感がなく、ダイス苺が3個と少量しか入っていないので、ホイップのコクに負けているのが少し残念でした。
台湾カステラとしてのクオリティは最高なので、もう少し「いちご」を感じたかったな、というのが正直な感想でした!
糖質25%オフでダイエット中にもおすすめ「おぼれクリームのパンケーキ(いちごの味わい)」
▲税込265円
1個あたり312kcal
北海道産生クリームをブレンドしたたっぷりのクリームと食べるパンケーキです。
いちごの生地とソースで甘酸っぱい味わいを楽しめます。
クリームの糖質は25%オフ※と、ダイエット中のご褒美にも。
※日本食品標準成分表2020年版「ホイップクリーム(乳脂肪・植物性脂肪)」と比較
上から見ても横から見てもパンケーキが見当たらないほど、たっぷりとクリームがかかっています。
カットしてみると、いちごを連想させるピンク色のパンケーキが出てきました。
しっとり、ふんわりとした食感です。
なめらかなクリームはとろっと重ためでコクがあります。
いちごのソースの甘酸っぱさがアクセントになっています。
パンケーキは思ったよりエアリーでふわふわとしています。シフォンケーキのような弾力があって柔らかいです。
ほんのりいちごが香り、全体的に甘さは控えめなので、ぺろりと食べられます。
まとめ
ローソンで購入できる「台湾カステラ いちご&みるく」と「おぼれクリームのパンケーキ(いちごの味わい)」をご紹介しました。
どちらもボリュームがあるので、おやつはもちろん小腹が減ったときにもぴったり! ぜひチェックしてみてください。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コンビニ
-
コンビニ新作おすすめスイーツまとめ【2025年5月13日版】セブン・ローソン・ファミリーマート限定が毎週続々2025/05/13
-
【実際に着てみた】ファミマのコンビニエンスウェア春夏新作が優秀すぎ!話題の「ブラウェア&リブタンク」を徹底レビュー2025/05/19
-
はあぁ…うんっめぇ〜!!ま~た【セブン】がスゴイの出してきた!「自分でやるとこの味にはならんのよ…」これは事件!2025/08/13
-
はあぁ…うんっめぇ〜!!ま~た【ファミマ】がスゴイの出してきた!「1時間待ちはザラ」名店監修「937kcal!?w」【このクオリティは事件】2025/08/12
-
ファーッ!こんな違いが!コンビニ3社【有料レジ袋】のサイズ・価格を徹底比較!【セブン・ファミマ・ローソン】2024/06/05
-
【セブンイレブン】ジョブチューン「全員一致合格3品」を実食!期待超えの美味しさ2023/03/10
-
シャトレーゼ激似…と思ったら本物かよっ【ローソン】に出張中?話題のバカ売れスイーツ3連発2025/08/04
-
「文句なく美味しい!」「すごい勉強になりました!」【ローソン】大反響ジョブチューン放送後でも在庫あった3選2025/08/06
-
セブンイレブン【人気お惣菜BEST15】金のシリーズも実食して食べ比べ2023/06/23
-
なんだこれ、うっっめぇ〜〜!!【セブン】二郎系ラーメン比較で「もはやダイエット(?)」冷たいジャンキー麺2025/05/21
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日