どっちがお得?ファミマ「クリスピーチキン」とケンタ「カーネルクリスピー」食べ比べ感想
- 2024年09月24日公開
こんにちは、毎日コンビニに足しげく通うヨムーノライターの木南きなこです。
最近コンビニのレジ横スナックに、ついつい手が伸びてしまいます。 特に筆者が毎回買ってしまうのが、ファミマの「クリスピーチキン プレーン」です。 ケンタッキー・フライド・チキン(以下:ケンタッキー)の「カーネルクリスピー」によく似たチキンがコスパよく食べられるのはうれしい限りです。
そこで今回は、ファミマのクリスピーチキンとケンタッキーのカーネルクリスピーを実際に食べ比べてレポートしたいと思います。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
ファミリーマートのレジ横スナック「クリスピーチキン プレーン」

- 商品名:クリスピーチキン(プレーン)
- 価格:178円(税込)
- エネルギー:1本あたり183.1kcal
- 販売地域:北海道・東北・関東 ・東海・北陸・関西・中国・四国・九州・沖縄
鶏むね肉を使ったフライドチキンです。醤油とニンニクを使ったシンプルな味つけで衣はカリッと食感、中の肉はしっとり食感に仕上げています。
ケンタッキー サイドメニュー「カーネルクリスピー」

- 商品名:カーネルクリスピー
- 価格:290円(税込)
- エネルギー:可食部平均重量47gあたり119kcal
やわらかい鶏むね肉をにんにくと醤油ベースに味付けし、サクサク衣をまとわせて揚げた骨なしチキンです。 ※カーネルクリスピーは辛さに敏感な方やお子様には辛く感じられる可能性があります。
筆者はケンタッキーに行ったらオリジナルチキンではなく、カーネルクリスピーをチョイスするほど好きなメニューです。
値段・大きさ・重量の比較
まずはお値段の比較です。
- ファミマ クリスピーチキン…1本178円(税込)
- ケンタッキー カーネルクリスピー…1本290円(税込)
その差は112円とファミマのクリスピーチキンのほうがお安くゲットできますね。
▲左:ファミマのクリスピーチキン・右:ケンタッキー カーネルクリスピー
続いては大きさや重さの比較をしてみましょう。※それぞれお皿の重さは抜いています。
- ファミマ クリスピーチキン …長さ約14㎝×肉の厚み1.5㎝・重量:約67g
- ケンタッキー カーネルクリスピー…長さ約11.5㎝×肉の厚み1.5㎝・重量:約38g
それぞれに個体差はあると思いますが、むね肉の厚みはどちらも約1.5㎝ほどと同じくらいでしたので、今回の検証においてはダントツでファミマのほうがコスパがいいですね。
【クリスピーチキンVSカーネルクリスピー】を食べ比べ

続いては気になる味を食べ比べてみましょう。

ファミマのクリスピーチキンは少し固めのお肉ですが、しっとりしていて食べ応えがあります。 固さを例えるとサラダチキンと似た感じでしょうか。(あくまで個人の感想です) 醤油とニンニクベースの味はしっかりとついていて衣もカリッとさが続き、とても食べやすい!サイズも大きいので食べ終わったときの満足感はバツグンです。
ケンタッキーのカーネルクリスピーは、お肉がファミマよりもやわらかく同じ鶏むね肉なのにジューシーさを感じる本格派。パサつきがなく衣はガリッとしていて、にんにくをしっかりと感じるスパイシーな味わいは絶品です。
そして、後味にピリ辛さが残り大人ならビールがほしくなります。
辛い物が苦手な筆者でも食べられるくらいですが、小さなお子さんには不向きかもしれません。

実際に食べ比べてみると、それぞれの特長とちがいがよく出ていてファミマは価格にサイズ、味ともに万人受けするやさしい味わい。
カーネルクリスピーはお肉のジューシーさやうまみ、そして衣のガリガリさが本格的で、さすがはチキン専門店といえるおいしさでした。
コスパ重視ならファミマ・本格的な味を求めるならケンタッキー

あくまでも個人の感想ですが、コスパよくお腹を満たしたいならファミマのクリスピーチキンを。
お肉のうまみやジューシーさ、衣の食感などに本格的な味を求めるならケンタッキーのカーネルクリスピーがおすすめです。
気になった方は、ぜひ食べ比べてみてくださいね。
シャトレーゼやコンビニスイーツが大好きで、週3でパトロールしているグルメライターです。業務スーパー歴は約12年。 社会人1年生と大学生の息子・夫がいる40代主婦。日々の暮らしの中で話題になりそうなものをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コンビニ
-
コンビニ新作おすすめスイーツまとめ【2025年5月13日版】セブン・ローソン・ファミリーマート限定が毎週続々2025/05/13 -
ロッテ「鬼滅の刃マンチョコ」全24種類一覧大公開!「鬼滅の刃マン2チョコ」発売中2025/10/21 -
『ドアドアクエスト』放送で→【棚すっからかん!とかやめてよ!?】「友人10人以上におすすめしてる」セブン最強お惣菜5選!2025/10/23 -
【2024年~2025年】セブン-イレブンおすすめ「おでん」5選2024/10/22 -
セブンイレブン「焼き鳥ももたれ(冷凍)」がウマすぎ!大容量で絶品「焼き鳥丼」アレンジを実食2025/09/26 -
セブンイレブン【人気お惣菜BEST15】金のシリーズも実食して食べ比べ2023/06/23 -
何これ!超欲しい!【ファミマ】に走って!「モンスターハンターNow」タケウチリョースケさん限定グッズ"絶対"もらえる!?2025/10/21 -
ファーッ!こんな違いが!コンビニ3社【有料レジ袋】のサイズ・価格を徹底比較!【セブン・ファミマ・ローソン】2024/06/05 -
「鬼滅の刃マンチョコ3」遊郭編 全24種!2022年10月イオンやセブンイレブンで買える2025/10/21 -
考えた人天才じゃね?【ファミマがま〜た“ぶっ飛んだ新作”仕掛けてきた!】「ひっくり返すと別のパンなんだが」全3種食べ比べ!2025/10/06
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





