1枚「ほぼ1円」って幻!?【セリア】「万能すぎてSNS沸騰」「神コラボ」消耗品スッキリ収納4選
- 2022年01月21日更新

こんにちは。ヨムーノライターの乃々です。
毎日使うキッチンは物が増えがちです。しかし、スペースも限られているため、使いやすい見せる収納や浮かせる収納も増やして、場所を上手に活用していきたいものです。
そこで今回は、「Seria(セリア)」で見つけたキッチン収納グッズをご紹介します。
便利過ぎる「キッチンペーパーホルダー」
今SNSで話題となっている「キッチンペーパーホルダー」。
マグネット式で、こちらが表面。左右1個ずつの2個セットで使用します。
取り付けは、冷蔵庫や洗濯機、金属塗装面などの平らな面が適しています。
オーブントースターやレンジなどの高温になる場所はNGです。
磁石は強力で、少し触ったぐらいではビクともしません。
下のグレーの部分はストッパーです。キッチンタオルが出すぎないよう、カットしやすいように付いています。
片方を取り付けて、キッチンペーパーの穴をアームにはめつつ、もう片方を取り付けます。幅をキッチンペーパーに合わせられるのも使いやすいポイントです!
ペーパーのカットも簡単です。
直系約11.5cmまでのロールに対応しています。
ペーパータオル以外にも使ってみた!
ロールタイプの様々なものにも使いたいと思い、まずはキッチンダスターを取り付けてみました。
一気に使いやすくなり、ダスターをよく使う方には絶対おすすめしたいです。
ロールタイプのゴミ袋にも使えました。ゴミ箱の近くに設置すると、より使い勝手が良さそうです。
ロールタイプのゴミ袋は中心が捉えにくく、私は棒を指して中心にスペースを作ってからアームを差し込みました。
セリアの「ロールタイプ」が使いやすい!
キッチンペーパーホルダーで試してみたロールタイプの便利グッズをご紹介します。
全ててセリアで購入でき、110円(税込)です。
絶妙な厚さと使いやすさ「エリエール peach キッチンタオル」
スーパーWエンボスが施された、吸収力抜群のキッチンタオルです。材質はパルプ100%。2枚重ね2ロール×50カットだから気兼ねなく使えます。1カット1.1円と、コスパ最強です。
1枚のサイズは228mm×210mmです。
切れやすいミシン目で片手でも簡単です。
濡れてももろくならないから、食器を拭いたり、水切りにも使えます。揚げ物をした時の油切りにも適していますよ。
手触り感よし!給水力よし!「キッチンダスター」
25枚入りのキッチンダスターです。
サイズは約30cm×20cm、材質はレーヨンとポリエステル。
1枚あたり4.4円とロールタイプにしてはリーズナブルではないでしょうか。
手で切り取ることができますが、ケバが気になる場合はハサミでカットするのをおすすめします。
ふわっと柔らかく手触りがとても良いダスターです。
水に塗らして使ってみました。
汚れも綺麗に拭き取れますし、吸水性も抜群です。
ガンガン使って、ボロボロになったらごみ箱へサヨナラしやすいコスパの良さです。
場所をとらず収納コンパクト!「室内用 ロール式ゴミ袋」
半透明タイプの20L用20枚入りのゴミ袋。1枚あたり5.5円です。
サイズは約60cm×50cm、厚さ0.015mm。
ペリペリちぎりやすく、1枚分すぐに切り離せました。
広げて室内のゴミ箱にセットして使えます。
ロールはコンパクトなのでどこにおいても邪魔になりません。今回はホルダーで見える収納しましたが、省スペースに棚やゴミ箱の底にそっと収納しておけますよ。
キッチンをスッキリきれいに使えるロールタイプ
マグネット式のキッチンペーパーホルダーはマグネットを取り付けられる場所なら様々な場所で使えます。
どこにでも馴染んでくれそうなデザインのシンプルさも素敵です♪
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

カルディと100均が大好きで、週2回ほどパトロールするwebライターです。趣味は歩くことと食べること!お得や限定品という言葉に弱く、流行りを見逃さないように日々リサーチを行っています。『森林活動ガイド』資格所有。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
セリア
-
【2023年版】100均「エコバッグ」36選!ダイソー・セリアなど使いやすさ重視2023/02/14
-
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13
-
100均「不織布」が超使える!通気性抜群!布団・衣類・家電収納に【10選】2023/06/23
-
ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡2023/03/06
-
スルーしてたの大後悔!こりゃ知らないと損です!【セリア】スマホユーザー必見「"ガラケー風"にも!」便利系2024/09/27
-
メラミンスポンジを実際に使って比べてみた【ダイソー・セリア・キャンドゥ】2023/06/27
-
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25
-
えぇ…思わず二度見した「1/10価格で本家越え!?」【セリア】お弁当界隈に朗報!「家族分買って損なし!」比較してみた2025/03/27
-
もう"ふきん"は使わない!【セリア】「数え切れない程リピってる」「他店の1/20価格」快適系2選2025/03/25
-
100均ダイソーとセリアと西松屋でコンセントカバー比較!目立たない地味スゴがナンバーワン2023/02/10
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日