幻の爆売れ降臨!【セリア】「トイザらスからの卒業宣言」「110円でこのクオリティは神!」ままごとおもちゃ2選
- 2022年01月14日更新
こんにちは!4歳の女の子を育てている、ヨムーノライターのmomoです♪
クオリティがスゴい!と度々SNSでも話題となっている「セリア」のおもちゃ。「100円なのにこんなに遊べるんだ!」と驚くものばかりで、我が家の娘もセリアのおもちゃでよく遊んでいます。
今回の記事では、またまたSNSで話題沸騰中の"とあるおもちゃ"をついにゲット!
子どもが飽きずに遊べる工夫がいっぱいなので、ぜひチェックしてみてくださいね♪
カラフル可愛い♡ままごとケーキ

こちらの「ままごとレインボーケーキ(110円 税込)」は、可愛らしいケーキを完成させることができる、ままごとおもちゃ!

・お皿
・スポンジ
・スポンジ上の生クリーム
・ホイップ
・いちご
・絞り器
中にはこんなにたくさんのパーツが入っており、どれも本物そっくりに作られていて可愛い…♡

レッド・ブルー・イエロー・グリーン……と、スポンジがカラフルなところが、普通のケーキとは一味違うポイントです。
「赤はにんじんかな?」「青はなんだろう?」と声をかけながら一緒に作ると、子どもの想像力でたくさんの答えが返ってきて楽しいです!(笑)

重ねる順番で色を変えられるので、その日の気分で違った顔のケーキが出来上がりますよ♪
クリームが絞れる♡パティシエごっこ
そして、このままごとケーキの1番のポイントが、"本物のようにホイップが絞れる"というところ!

付属の絞り器の中に、ホイップパーツを入れていきます。

絞ったときに正しい向きになるように、ホイップの底から入れるのが正解です!

グッと差し込んだら、ケーキに近づけて……

ポンっ!とホイップを綺麗に絞ることができました!
初めは逆向きになってしまったり、うまく出せなかったりと難しい様子でしたが、コツを掴んでうまくいった時は大喜びしていました♡

続けてポンポンとホイップを絞り、最後にいちごをトッピングしたら手作りレインボーケーキの完成です!
ケーキ作りなどの料理は、張り切ってお手伝いしてくれる子どもも多いですよね。
いつもお手伝いをしているケーキが、今日は自分で作れた!という達成感を味わう感覚は、子どもも親も嬉しいもの。
知育や手先の器用さにも役立つままごとおもちゃが、110円で手に入るなんて高コスパすぎて全力でおすすめしたいです!
みんな大好き!ナゲットおもちゃ

もうひとつご紹介するのが、こちらの「ぱくぱくチキンナゲット(110円 税込)」。
子どもも大人も大好きな、あのマクドナルドのナゲットにちょっぴり似ていませんか?♡

こちらのナゲットおもちゃは、
・ナゲット
・ソースパーツ
・ソース容器
が入っていました♪
まるで本物!ソースがつけられるんです

こちらのおもちゃも、もちろんただのおもちゃではないんです♡
ナゲットソースの容器に、ソースパーツをセットしていきます。

全てセット出来たら、いつものナゲットのようにソースにちょんちょんと付けちゃいましょう!

取り出してみると、普通のナゲットなソースがきちんとついてます♪
娘は「ソースが付いてる〜〜!!!!」と大正解なリアクション!(笑)

全てのナゲットにソースをつけ、外してつけて、、並べて、、とかなり楽しそうに遊んでいました。
最近のおもちゃは、"本物そっくり"なリアルさが大事なポイントのようです♪
こちらのナゲットは、ソースではなくマスタードバージョンも発売されていました!
2種類買っても、家族分買ってもお財布に優しいセリアのおもちゃは、ママやパパの救世主的存在ですね♡
クオリティと可愛さならセリアへGO♡
毎回驚くべきおもちゃが登場する、人気100円ショップの「セリア」。
今回ご紹介した2つのおもちゃも、よりリアルな遊び方で大人も子どもも楽しめる工夫がたっぷり♪
両方とも、110円でここまで遊べるのか……と100円ショップのおもちゃの進化に終始驚きっぱなしでした。
小さい子どもがいる方には特におすすめのおもちゃだったので、見つけたらぜひ試してみてくださいね!
※2022年1月10日現在の情報です。本サイトで提供する情報、あるいはメンバーにより投稿された文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれることをあらかじめご了承ください。当社はその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いかねます。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
お買い物は「プチプラでかわいく、便利」がモットー!の子育て主婦です。お料理も大好きで時短・簡単料理レシピが得意です☺︎ヨムーノでは、みなさんの役に立つ情報をお届けできるように発信していきます!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
100均
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30 -
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13 -
『サタプラ』放送で…→【明らかに棚の減り方がおかしい…】4店舗回ってやっとだよ!「これはみんな買うわ…」5選!2025/10/29 -
ニトリVSセリア「どっちが失敗しない?」アーチ型ハンガー使用レポ2023/06/23 -
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04 -
やす子さんも「本当に簡単!」と大絶賛!【ダイソー】マニアがテレビで紹介!「グレーじゃなくてピンクが◎」最新3選2025/10/29 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡2023/03/06 -
考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10 -
スルーしてたの大後悔!こりゃ知らないと損です!【セリア】スマホユーザー必見「"ガラケー風"にも!」便利系2024/09/27
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





