“なんかもっさり”を脱出!冬コーデの「配色&着こなしのコツ」特集
- 2021年12月21日公開
ポイントがわかればあか抜ける!
ついダークな印象になってしまったり着ぶくれして見えてしまったり。冬コーデならではの悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか?
配色や着こなしのポイントをおさえれば、冬コーデは一気にあか抜けます。すぐに試せそうなものから、ぜひ実践してみてくださいね。
1.ワントーンコーデに肩掛けで差し色
ホワイト×ブルーで清々しく
冬のホワイトコーデは素敵ですがちょっぴり物足りない時は、ブルーなどビビッドカラーのニットを肩掛けするだけでイメージが変わります。
この時期ならではのブラック×レッド
夏には少々暑苦しく思えるブラック×レッドも、冬コーデにはよく映えておすすめです。肩掛けなら赤の分量も少なめなのでバランスよくまとまりますよ。
おすすめアイテム
2.カラーニットやカーデをレイヤードで楽しむ
ブラックコーデの間に挟んで
鮮やかな色味のニットやカーデは、レイヤードでも重宝するアイテム。フロントを開けてワントーンコーデの間に挟むことで、よりスタイリッシュな雰囲気に。
ニット×ニットが新鮮
ここ数年人気のケーブル編みのカーデの下には、リブニットタートルをしこんで暖かく♡アイボリー×パープルの配色も大人っぽくて素敵ですよね。
おすすめアイテム
3.優しい印象の淡色トップス×白ボトム
ライトブルー×白スカートで清楚な印象
ふわっとボリュームあるシルエットにレースの白スカートを合わせて、清潔感のあるスタイルに。白のレーススカートは、下にレギンスやスキニーを履けば冬でも活躍してくれます。
グレー×白で上品お出かけスタイル
グレーニットに合わせた白のスラックスは、マルチサイズのマイサイズだからこそ実現する美しいシルエットが魅力。ダークコーデが多くなりがちな冬に、ぜひ試したい組み合わせです。
おすすめアイテム
4.イエローパンツで軽快な印象
デザイントップスで変化をつけて
明るい印象のイエローには、ベージュやアイボリーなどやはり明るい色味のトップスがよく合います。フロントがクロスしたような変形デザインのニットで変化をつけて、ワンランク上のスタイルに♡
デイリーに活躍するスラックスは出番多し!
細身のシルエットで型崩れしにくいスラックスは、ニットやシャツ、スウェットなど何にでも合うから1枚あると重宝します。オールシーズン使えるのもうれしいですね。
おすすめアイテム
5.赤をボトムで取り入れて華やかに
クリスマスにもぴったりの赤スカート
赤のトップスが少し苦手な方は、ボトムで取り入れてみるのもおすすめ!くすみカラーの派手すぎない赤は、グレーのほか、アイボリーやブラックなど色んな色と合わせやすいのも魅力です。
ボーダーとも好相性!
赤のボトムはボーダートップスともよく合います。無地コーデもいいけれど、時にはボーダーと組み合わせて大人の冬のマリンコーデを楽しむのもいいですね。
おすすめアイテム
6.ホワイトコーデ×ブラウンコートで女子力アップ
1枚は欲しいノーカラーコート
ホワイトコーデの上にブラウンコートを羽織るスタイルは、リラックス感もあり大人女子に特に人気の組み合わせ。ノーカラーコートはパーカーなどカジュアルアイテムにも合うので、1枚あると重宝しますよ。
上質カシミヤでラグジュアリー感を
しっとりとツヤ感のあるカシミアコートは高級感があり、羽織るだけで優雅な印象に♡動きのある襟デザインもスタイリッシュで視線を集めそうです。
おすすめアイテム
※価格は記事作成時のものです。
※外出する際は混雑する時間を避けるなど、感染予防を心がけてください。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がLOCARIに還元されることがあります。
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
えっオンラインでは買えない!?どう見てもアウトドアブランド【ワークマン】“オシャレすぎる防水シューズ”が話題沸騰2025/10/27 -
今年に「ヒートテック」買うならコレ!今すぐ【ユニクロ】に走りたい!!「カシミヤなのにこの価格!?」最新4選2025/10/26 -
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18 -
2,000円以下とは思えない!!【しまむら】でしか買えない新作「旬感ニット」が最強すぎた!思わずカゴIN2選2025/10/24 -
猛烈な人気で早くも“一部カラー”在庫なし!(泣)【ワークマン】税込1,780円でいいの!?「さすがです…」「あったかい!」“秋冬必須”名品2025/10/25 -
【ワークマン】おすすめ防寒着ブルゾン「裏アルミMA-1タイプジャンパー」2025/01/14 -
「1杯無料」でもらえる!?今すぐ【ユニクロ】に走らなきゃ!「今年はウルトラライトダウンじゃなくてこれだ!」次世代高機能アウター2025/10/22 -
「こんなに小さくて大丈夫!?」なんて思ってゴメン!【ユニクロ】「使い方が無限にあるわ〜!!」ミニバッグ2選徹底比較2025/08/24 -
ワークマン「コットンキャンパー」3年使って感じたメリット・デメリット2024/10/17 -
ワークマン「ウォームクライミングパンツ」凄まじく優秀な6つの理由を解説2024/11/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





