むね肉・ささみ・豚こまをフル活用!安くておいしい「お肉の節約おかず」12選
- 2021年11月25日公開

安くておいしい「お肉の節約おかず」
食費はおさえたいけど、物足りないのはイヤだ!今回はそんな時に役立つ、お肉を使った節約おかずのレシピをたっぷりとご紹介します。
どのレシピも節約おかずとは思えない満足感!今晩試したくなるレシピ盛りだくさんでお届けします。ぜひチェックして、日々のご飯作りにどうぞお役立てください。
むね肉の節約おかず
①鶏むね肉のチーズ入りピカタ
調理時間はたったの10分!あっという間に作れてごちそう感もあるむね肉のチーズ入りピカタです。衣に粉チーズを混ぜることで、カリッと食感良く仕上がります。大人から子供まで大満足間違いなしな一品です。
②鶏むね肉のカレーマヨ焼き
カレーの風味が食欲をそそるむね肉を使ったメインおかずです。下味にマヨネーズを使うことで、パサつきやすいむね肉もしっとり柔らかな食感に。お弁当のおかずにもおすすめですよ。
③柔らか鶏むね肉de胡麻味噌ちゃんちゃん焼き風
一般的に鮭で作ることが多いちゃんちゃん焼きですが、むね肉で作ってもとってもおいしいんです!野菜たっぷりでヘルシー&栄養バランスも抜群。もも肉で作っても◎。
④鶏むね肉とさつま芋の甘酢あん
むね肉、さつまいも、レンコンを使ったボリューミーなメインおかずです。さつまいもの優しい甘さが甘酢あんと相性抜群で、レンコンの食感もクセになります。
ささみの節約おかず
⑤ささみでチーズパン粉のこく旨スティックチキン
サクサクした食感が楽しい、ささみのスティックチキンです。パン粉に粉チーズを混ぜることで、コク深く濃厚な味わいに。冷めてもおいしいので、お弁当のおかずにも最適です。
⑥絶品!ささみとねぎのまろやか照りマヨ
マヨネーズ+めんつゆで想像を超えるおいしさに!マヨネーズのクリーミーさに、めんつゆで旨味、味噌でコクをプラス。新感覚のおいしさで、一口食べたらお箸が止まらなくなるかも?
⑦スティック甘辛チキンねぎまみれ
甘辛い味つけでご飯がすすむささみのスティックチキンです。ささみは斜めにカットすると、繊維が切れてしっとりした仕上がりに。お弁当のおかずにもぜひ。
⑧ささみときのこの和風春巻き
ささみとまいたけと人参と大葉を合わせた、秋にぴったりな和風春巻きです。中華春巻きもおいしいですが、シンプルに仕上げた和風春巻きも絶品ですよ。お好みでポン酢をつけて召し上がれ。
豚こま肉の節約おかず
⑨豚こまと白菜のとろみあん
身体の芯からポカポカ温まる、豚こま肉と白菜を使った一品です。そのまま食べるのはもちろん、うどんや焼きそば、ご飯にかけてもおいしいですよ。ぜひアレンジを楽しんでみてください。
⑩カリカリ豚こまのニラソースがけ
カリッと揚げた豚こま肉に、ピリ辛な濃いめのニラだれをからめていただくボリューミーな一品です。豆板醤や唐辛子の量はお好みで調整してくださいね。ビールのおつまみにも最高です。
⑪豚こまの長ネギチリソース炒め
程よい辛さがクセになる豚こまの長ネギチリソース炒めです。お子様でも食べられる辛さなので、家族みんなで楽しめますよ。ご飯がもりもりすすむこと間違いなしな一品です。
⑫とん平焼き風豚たま炒め
鉄板焼き屋さんでおなじみのとん平焼きをご家庭でお手軽に。包まず炒めるだけなのでとっても簡単。お好みソース、マヨネーズ、かつお節、刻みネギなど、お好みのトッピングで召し上がれ。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【一生、このハンバーグしか作らん!!】和田明日香さん神…「また作ってみよう」「味が格別♡」家事ヤロウ放送後作る人続出2025/08/10
-
【オクラってこう食べるとヤバイ!!】「輪切りにもしない」ウマっ!タレに絡んで最高〜!お弁当にも入れたい2025/08/11
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
コレのために「じゃがいも」常備します!【本当は教えたくない】天才的な食べ方!「見た目は完全に"アレ"やけどね笑」2025/08/11
-
【パスタは"あの液体"にドボンして!】もう茹でる必要なし"プラス3分"→「夏はこれだよ♪」マジで神レシピ2025/08/11
-
ごま油やツナを使った人気レシピを再現【そうめん(素麺)】簡単おすすめアレンジ22選2025/07/03
-
【一生、この生姜焼きしか作らん】友達には「絶対に教えたくない」定食屋"秘伝"『バカうまい食べ方』2024/12/16
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!!「嫌いな人も食べられる」梅だし炊き込みご飯2025/07/07
-
"人気1位"【本当は教えたくない】「なすの最高にうんまい食べ方」「煮浸しにしないで」ぼっち飯でも大満足〜!2025/08/10
-
コレのために「ツナ缶」買ってくる〜!【本当は教えたくない】夏に最高な食べ方!「お店?」「衝撃」味付け“アレ”だけ2025/08/09
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日