一輪挿しという使い道も!100均では売って無さそうなキッチン雑貨「注ぎ器 しずく」
- 2022年03月28日更新

陶器や漆器など重い質感の器がテーブル上を埋め尽くしますが、その中にひとつ、ガラス製のモノを取り入れるだけで食卓が一層華やかに色めくんです。
そこでオススメなのが、ガラス製の注ぎ器。 小ぶりで手軽に取り入れられ、場所も取らないので◎。しかも「しずく」は何とも可愛らしい存在感でお醤油などの味付けも加えてくれる毎日欠かせないアイテムになってくれそうです。
食卓を明るくする、ガラス製
毎日、なんとなく使う醤油差し。
機能性のみを重視したボトルでは、ダイニングインテリアと合わなかったり、どうも生活感がぬぐえませんよね。
そこで、ちょっとだけこだわりのあるボトルにすれば、お料理にも映え、テーブルコーデがアップデートされるんです!
「しずく」のちょこんとした小ぶりなサイズ感なのに、置くだけで光を反射し明るくしてくれるガラス製。個性的なフォルムでダイニングのアクセントにもなってくれますね。
持ちやすいフォルムと液だれしにくい使用感。
とは言え、もちろん見た目だけでなく機能性も大切ですよね。
「しずく」は、液だれがしにくい形状で、緩やかにカーブしたフォルムとサイズ感が手にフィットしやすく、蓋に空気穴もあり注ぐ時もスムーズです。
オリーブオイルやドレッシングもOK。
和食器にも洋食器にも合うシンプルな「しずく」は、お醤油だけでなくオリーブオイルを入れてもGOOD。
中身が見えるから、あらゆる調味料をサイズ違いや同サイズで、食卓に並べ置くのもかわいいですね。
一輪挿しがかわいい♪
ひとめ見ただけでは“醤油差し”には見えないので、一輪挿しにも最適。 柔らかいカーブとほどよく狭い口径が、一輪のお花を美しく飾ってくれるんです。
ガラスの美しさや、注ぎ口のデザインがアクセントになり、お洒落な花器としてもちゃんと成り立ってくれます♪
紹介した商品はこちら
【Bobcraft】注ぎ器 しずく

心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
キッチン雑貨
-
【もう約5年毎日使ってるガチ勢→好きすぎて5人に買って配った】凄すぎるので「全人類に使ってほしいグッズ」2025/05/19
-
鮭の切り身、もうグリルで焼かないで!【3COINSの電子レンジ調理器】即完売→待望の再再販!魚率バク上がりで二男大歓喜《購入レビュー》2025/04/11
-
考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10
-
SNSで話題沸騰!【ダイソー】買ってよかった「高見えNO.1遮光アルミジップバッグ」「買うだけでお得!」意外な使い方2023/03/10
-
スライサーで賢く時短♡100均・カインズどれがいい?達人おすすめ11選2023/06/27
-
セリアマニアが愛する「地味〜に便利で手放せない♡」キッチングッズ3選2023/06/27
-
増えすぎても困らないセリア「連結」シリーズ!地味なルックスだけどアイツがいると餃子が食べたくなる2023/06/27
-
意外とプチストレスだった!食器用洗剤は「セリア」でポンプ式にすればいいじゃない2023/06/23
-
【まだ普通に“目玉焼き”作ってるの?】感動…「洗い物、超減る」「油不要」早く知りたかった…“一石五鳥”裏ワザ実践2025/04/24
-
レジカゴバッグ愛用者に"使い勝手"聞きました!ダイソー・マーナ・無印「超使える16選」2023/06/27
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日