SNSで絶賛バズり中!優しくて甘い"金木犀の香り"アイテム13選
- 2021年10月06日公開

金木犀の香りにハマる人続出!
今、SNSで大人気の金木犀の香りのアイテム。その多くは、毎年秋限定で発売されます。優しくてほのかに甘さのある癒される香りで、中にはあっという間に完売してしまうモノも。
今回は香水、ボディミスト、ハンドクリームなど金木犀の香りのアイテムをまとめてみました。中には入手困難なアイテムもあるので要チェック。今の季節にぴったりな金木犀の香りを身に纏って、秋を堪能してみませんか。
入手困難でもチェックしたいアイテム
①金木犀をたっぷり感じられる
毎年大人気で即完売してしまうSHIROのキンモクセイシリーズ。どこか懐かしさのある甘い金木犀の香りが再現されています。今年もオンラインでの販売分は終了したようです。10月7日から店頭販売開始ですが、こちらもかなり高い競争率になりそう。
②ディフューザーとしても使える万能オイル
今、SNSで大人気のトラックオイルNo.3。ラベンダー、レモン、ユーカリなどがミックスされていて「金木犀のような香り」と話題です。オイルはかなり濃厚で、髪や体だけではなくディフューザーとしても使うことができます。
ヘアサロンで購入できます!
このオイルはヘアサロン専売品。そのため公式インスタグラムで販売店を確認してみてくださいね。現在とても人気で入手困難かもしれませんが、いつかお迎えできる日のためにこまめにチェックを。
金木犀の香りの香水を纏って
③金木犀の香水といえば"オゥパラディ"
「金木犀の香水といえばこれ」といわれるほど定番のオゥパラディ。つけるだけで気持ちもふんわりと落ち着きそうな、金木犀やイランイランなどの組み合わせ。大人っぽい秋の香りを楽しみたい方におすすめです。
④大人の秋を感じる香り
ひんやりする季節にほっと心が温まりそうな金木犀の香り。甘めですがしつこさのない大人の香りで、纏うだけで秋の深まりを感じさせてくれます。金木犀の香りの香水は薄めにつけるのがポイント。つけすぎず「纏う」というイメージで。
⑤ちょっと珍しい練り香水タイプ
金木犀の香りの練り香水(画像:右側)。手首や首筋などにそっと塗るだけで、ふんわり優しく香ります。クリームなので、アルコールにアレルギーがある方でも安心してつけられます。かわいいパッケージにもほっこりしますね。
⑥柔らかく香るコロンタイプ
強い香水が苦手なら、コロンで香りを楽しんでみませんか。こちらはスプレーではなく、一滴ずつ出すタイプのボトルなので調節しやすい。もし、たくさん出てしまったら、手首や足首など少しずつ場所を分けてつけてみて。
ミストやクリームetc.でほのかに香らせて
⑦ボディミストで楽しんで
金木犀の香りをボディミストで楽しんでみるのもアリですよ。少し強めの香りなので、足元など離れたところに吹きかけるなど、香りをコントロールするのがポイントです。
⑧ほのかに香りを楽しめるボディークリーム
金木犀のエッセンシャルオイルとシアバターを配合したボディークリームです。保湿しながら金木犀の香りを楽しめます。香水に比べると持続性は短くなりますが、ふんわりとした香りに癒されるアイテムです。
⑨日焼け止め効果もあるハンドクリーム
ほのかに香りを楽しみたいなら、金木犀の香りのハンドクリームを使ってみませんか。SPF25とPA+++で日焼け止め効果もあるため、ご近所などちょっとしたお出かけにも重宝しそう。
⑩香りのコンビネーションを楽しめる
ダムダムのパフュームオイルには、金木犀、レモン、青しそ、フランキンセンスなどが複雑に組み合わされています(画像:右側)。そんな複雑さを感じさせないシンプルで心地よい香りで、香りのコンビネーションを楽しみたいという方にぴったりです。
⑪マルチに使えるオイル
髪、体、手、ネイルといろいろな場所に使えるマルチオイル。全身を再現度の高い金木犀のいい香りで満たしてくれるので、お風呂上がりのリラックスタイムにも最適です。髪には少量で十分なので、つけすぎに注意。
⑫バスタイムが癒しのひと時に
バスタイムを贅沢に過ごしたいなら、ぜひ試してほしいロクシタンのシャワージェル。もこもこの泡を作ったら、体を洗う前にまず香りを楽しんで。金木犀のいい香りがバスルームに漂います。
⑬マスクスプレーも金木犀をチョイス
毎日手放すことができないマスクも、秋らしい金木犀の香りにしませんか。好きな香りを自分だけで楽しむなんて、とても贅沢♡マスク生活を窮屈に感じている方も、このスプレーがあればちょっと楽になりそうです。
※価格は記事作成時のものです。
※外出する際は混雑する時間を避けるなど、感染予防を心がけてください。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ビューティー
-
トリデンの神美容液「ダイブインセラム」の使い方を解説|順番を守ってうるおい美肌に♡2025/03/02
-
オートミールダイエットの正しいやり方!管理栄養士直伝「5分レシピ」3選も紹介2023/09/29
-
【シャンプー詰め替え】はそのままで簡単がいい!選ばれているボトル12選2023/02/10
-
ダイソー店員さんがこっそり教えてくれた!「はがせるマニキュア」とセットで買うべきアレとは2023/06/27
-
激安につられて失敗!【ドンキ】「破格の92%割引」ぶっちゃけ使用感どう?辛口レビュー3連発2023/02/13
-
ティントなのにうるうる!SNSで早くも大バズ【バニラコ】「お出かけのお供に最高」新"全6色"早速試してみた2025/04/10
-
飛ぶように売れてる「面長さん」におすすめ!タイプ別【小顔見えマスク】5種徹底比較2023/10/02
-
「ゆで卵ダイエット」1日何個が正解?管理栄養士に聞く【最新版】「簡単レシピ」と注意点2023/03/03
-
美容師が教える【くるりんぱ】超簡単!ロングヘアアレンジ6選<結婚式や卒入学式にもおすすめ>2023/04/07
-
40代におすすめな白髪染めハイライトカタログ「ボブもロングも」「50代もOK」2022/11/10
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日