テレビ沸騰【ローソン新作おにぎり】「残念!1番楽しみだったのに(泣)」VS「高くても許す」レポ3選
- 2021年11月11日更新

こんにちは、多いときは1日3回コンビニのお世話になっている、元グルメリポーターのヨムーノライター、佐々木舞です。
コンビニといえば、「おにぎり」を買う人は多いと思います。
最近のコンビニのおにぎりは、本当に美味しいですよね。
コンビニ各社が競うようにこだわりのおにぎりを出していて、「今日はどのコンビニのどのおにぎりにしようかな〜♪」なんて考える時間が楽しかったりします。
最近、テレビなどでもしょっちゅう取り上げられ話題に上がっているのが、ちょっと高級なおにぎりシリーズ。
今回は、そんなちょっと高級なおにぎりシリーズの中でも、ローソンの「金しゃりシリーズ」の最新作おにぎりをご紹介します!
話題のローソンの「金しゃりシリーズ」って?
新作が出るたびに大きな話題になるローソンのこだわりのおにぎりシリーズ「金しゃり」。
とにかくお米にこだわっていて、しっかりとした粒感ともっちり食感、冷めても美味しい、厳選した四産地のブランド米(雪若丸→山形県、ひゃくまん穀→石川県、富富富→富山県、ハツシモ→岐阜県)が使われています。
さらに、これらのブランド米を、発売する地区ごとにおにぎりの米に占める割合で30%に配合してブレンドしているというこだわりよう。
これだけ読むと、もはや、おにぎり専門店のようですよね。
つい先日、金しゃりシリーズから、待望の新商品が3つ出たので早速食べてみました♪実際のところ、味はどうなのか、忖度なしで感想をお伝えします!
高級魚の旨味がすごい"のどぐろ醤油だれ"
高級魚の代表格「のどぐろ」を使うなんて、さすがちょっとお高いシリーズ。こちらは「のどぐろ醤油だれ(215円税込)」です。
コンビニで200円越えのおにぎりを買うのは結構勇気がいりますよね。私なんて、給料日かよっぽど良い仕事をした時くらいしか手が伸びません(笑)。
期待に胸を膨らませ、半分に切って中の様子を見てみます。
「えっ!?具材これだけ……?」と一瞬驚きましたが、実際に食べてみると奥の方までしっかり具材が詰まっていました。ほっ。
さすが、ご飯が美味しい。いつものコンビニおにぎりとぜんっぜん違います。ふわっともちっとした食感に、みずみずしくツヤツヤなお米粒、噛むたびにご飯そのものの甘みを感じます。
のどぐろも脂がのっています。甘めの醤油と、しっかり効いた生姜のバランスが絶妙!のどぐろの味を邪魔することなく、上手に引き立てています。のどぐろの上質な脂とこだわりの醤油が混ざって、もう!旨い!ご飯がすすむー!!
これは、200円超えも納得のお味でした。
期待しすぎた?"北海道産秋鮭いくら醤油漬け"
「いくら」という言葉ってすごいですよね。それだけで特別感や贅沢感が爆上がりします。
こちらは、今回1番楽しみにしていた「北海道産秋鮭いくら醤油漬け(251円税込)」。
あれ……。いくらが思ったより少ない。ちょっとショックを受けつつ食べると、味は美味しい。コンビニおにぎりとは思えないほどいくらの味がしっかりしていて、質の良いいくらを使っているのがわかります。
しかーし!やっぱりいくらが少なくて物足りなさを感じます。たまたまかもしれませんが、いくらが結構潰れていて、あまりプチプチ感もありませんでした。
「いくら」「高級おにぎり」というワードに期待値が上がりすぎたのかもしれませんが、正直なところ、満足感は低めでリピはナシかなと。
ただ、いくらは本当においしかったです!ローソンさん、もう少しだけいくらを増やしてください〜(泣)。
ガッツリ感が良い!"豚角煮"
最後にご紹介するのは肉系おにぎり「豚角煮(198円税込)」。
パッケージを開けた瞬間から、角煮の甘い香りがして食欲をそそります。さらに白ごはんにタレがしみていて、すでにもう美味しそうです。
おお!!ごろっと大きな角煮が出てきました。大きな具材、良いですよね。テンションが上がります。
豚角煮は、直火焼きから真空調理で加熱と、手間をかけられただけあって、お肉が柔らかく、旨味もしっかり閉じ込めてあり、噛むたびにジュワッと旨味が広がります。
黒酢あんが使われているからか、まろやかで深みを感じる味わいです。濃い目の味付けが、おにぎりにちょうど良い!
ガツンと食べ応えがある味ですが、カラシがピリッとアクセントになり、しつこさは感じません。今回食べた3種類の中で、個人的にはこの豚角煮が1番美味しかったです。
こだわりの絶品おにぎりでプチ贅沢
コンビニで買うには多少勇気がいるお値段ですが、お仕事でひとふんばりしたいとき、頑張った自分にご褒美をあげたい時、いつもとちょっと違うことをしたい時などに、ローソンの金しゃりシリーズはぴったり。
いつもより数十円プラスして、プチ贅沢気分を味わいませんか?

週3回以上100均で宝探しをしています。「お得に、だけど我慢しない豊かで快適な暮らし」をモットーに工夫しながら毎日を過ごす元TVリポーターのwebライター。趣味はグルメと海外旅行、特技はコスパ最高アイテムを見つけるコト!そんな私が見つけた素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コンビニ
-
コンビニ新作おすすめスイーツまとめ【2025年4月8日版】セブン・ローソン・ファミリーマート限定が毎週続々2025/04/08
-
ラーメン界に激震じゃ〜!【正直、舐めてた】ファミマ“超背徳系”「438円でこの満足度はヤバい」「最高」にんにく爆弾2025/04/07
-
飛ぶ鳥落とす勢い【ファミマ】「白生パン」に新作2種が登場♪「13日間で累計約500万食超(マジか)!」2025/04/08
-
入手困難“大大大バズり”の激似発見!?【セブン】「たまたま?意図的?」発売時期も近くザワつく「買ってみた」2025/02/28
-
セブンイレブン【人気お惣菜BEST15】金のシリーズも実食して食べ比べ2023/06/23
-
ファーッ!こんな違いが!コンビニ3社【有料レジ袋】のサイズ・価格を徹底比較!【セブン・ファミマ・ローソン】2024/06/05
-
【すげぇ】累計2億6000万食突破!?【ファミマ】”白生パン”超人気シリーズ新作3種が登場!今日3月25日(火)発売2025/03/25
-
「ウマすぎて"15袋も完食"した」人を見て→慌てて買いに走った!【セブン】「好き!とにかく好き」天才の所業2024/08/01
-
【セブンイレブン】ジョブチューン「全員一致合格3品」を実食!期待超えの美味しさ2023/03/10
-
ファミマに反撃?【ローソン】次なる「シャインマスカットボンボン」になれるのか!?ジューシ〜!「手が止まらない」2024/06/15
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日