驚異の消臭力に感涙【うんちが臭わない袋】「生ゴミやおむつにも万能」素晴らしさを語る

  • 2023年10月03日更新

こんにちは。2匹のわんちゃんを飼っている、ヨムーノライターのayanaです!

ペットのうんち管理に困っている……。そんな方におすすめしたいのが、筆者も愛用している"うんちが臭わない袋"。 袋に入れておくだけで、ニオイがかなり抑えられるため、おうちの中で大活躍の優れものです。

使った感想などをまとめていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

BOS-SHOP

うんちが臭わない袋(SSサイズ)

201 円 (税込)

※紹介している商品は、ヨムーノモールで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。 ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。

うんちの臭いが気にならない!

うんちが臭わない袋 SSサイズ

「うんちが臭わない袋」に使用されているのは、防臭素材である”BOS”。

うんちを入れた袋に鼻を近づけても、ニオイが気になりません!今までゴミ箱をベランダに設置してうんち袋を保管していましたが、こちらの袋に変えてから、おうちの中のゴミ箱に捨てられるようになりました。

使い方はとっても簡単

うんちを袋に入れて、数回ねじります。

後は、固結びをするだけ。これだけでかなりニオイを防げます。

とても簡単に使えるので、手にリードを持った状態でもスムーズに使用できます。ただ結び目より上にうんちがついてしまうと、ニオイが漏れてしまうので、ご注意を。

サイズが豊富!

「うんちが臭わない袋」のサイズは、小型犬用のSSサイズ(17×27cm)、中型犬用のSサイズ(20×30cm)、大型犬用のMサイズ(23×38cm)、シーツ処理用のLサイズ(30×40cm)といった4展開。種類が豊富に用意されているので、シーンに合わせて使い分けられられます。

筆者は小型犬を飼っているので、お散歩にはSSサイズを、ペットシーツの処理にはLサイズを使用しています。

今回購入したのは20枚入りですが、100枚入り、200枚入りでも販売されていますよ。

お出かけにも便利◎

犬連れでお出かけすると、悩ましいのがうんちのニオイ……。普通の袋に入れてしまうと、車内にニオイが充満してしまうことも。

そんな時も「うんちが臭わない袋」を使用しています。本当にニオイが気になりにくいので、うんちが車内にあることを忘れてしまうほど!

2重にする必要もなく、袋を効率的に使用できるのもうれしいポイント。カサカサと音がしないので、夜間でも音を気にせず快適に使用可能です。

水の節約にも

お散歩後のうんちをトイレで流す方も多いと思いますが「うんちが臭わない袋」ならゴミの回収日まで快適に保管できます。

トイレに流す必要がないため、水道代の節約になっちゃいます!

こんな使い方も!

「うんちが臭わない袋」は、災害時やアウトドア、生ゴミの保管にもおすすめ。子どもや介護で使用したオムツの処理に使用することもできます◎

ニオイが移りやすい食材もこちらの袋に入れておけば、味もそのまま快適に保管できますよ。

ただ破けるとニオイが漏れてしまうので、取り扱いには注意が必要です。

ペットのいないおうちにも!

「うんちが臭わない袋」は、ペットのうんち処理だけでなく、災害時やアウトドアなど、さまざまなシーンで活躍してくれます。

ぜひ今回の記事を参考に「うんちが臭わない袋」をゲットしてみてくださいね。

※2021年10月19日現在の情報です。本サイトで提供する情報、あるいはメンバーにより投稿された文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれることをあらかじめご了承ください。当社はその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いかねます。

※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

BOS-SHOP

うんちが臭わない袋(SSサイズ)

201 円 (税込)

※紹介している商品は、ヨムーノモールで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。 ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。

この記事を書いた人
ayana

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。

スタバ

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
雑貨

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ