節約中とは思えない満足度♡鶏むね&豚こまをフル活用!コスパ抜群おかず12選
- 2021年09月01日公開
お家ごはんは節約食材をフル活用!
コスパの良い鶏むね肉と豚こま肉は、節約したい時や給料日前によく購入する、という方も少なくないことでしょう。しかし、淡白だったり加熱するとパサついたり、とうまく使いこなせず悩む方もいませんか?
そこで今回は、鶏むね肉と豚こま肉をフル活用した節約レシピをご紹介します。どのレシピもコスパだけでなく、ごはんやお酒のお供にぴったりの絶品メニューばかり!ぜひ節約中に試してみてはいかがでしょうか?
絶品♡鶏むね肉で作る節約レシピ
1.鶏むね肉となすの甘酢炒め
ごはんが進むけど食べやすい、甘酢炒めのレシピです。鶏むね肉には片栗粉をまぶすことで柔らかな食感に仕上げています。野菜はなすだけでなく、お好みでピーマンを加えてちょっぴり大人味に仕上げても絶品です。
2.むね肉de串なし塩焼き鳥
お酒が飲みたい時や外食したい時には、まるで居酒屋気分が味わえる串なし塩焼き鳥はいかがですか?旨味たっぷり、プリプリ食感の鶏むね肉に、とろっと甘みのあるネギが絶品!お酒もごはんも無限に進む美味しさです。
3.スティックチーズチキン
少量の油で揚げずに作れるこちらのレシピ。粉チーズの風味とサクサクの食感は、思わず手が止まらないほどの美味しさです。パン粉でボリューム満点に仕上げることで、淡白な鶏むね肉を大満足おかずにパワーアップ!
4.むね肉de枝豆チーズナゲット
鶏むね肉のパサパサ感が苦手な方は、刻んで作るナゲットはいかがですか?コクうまで香ばしいチーズに、ほくほく食感がアクセントになる枝豆を合わせて仕上げています。子どもはもちろん、大人のおつまみにも◎。
5.うま辛♡よだれなす
こちらのよだれなすは、レンジ加熱で手間なく手軽に作れます。オイスターソースベースのパンチのあるピリ辛だれがやみつきです。冷蔵保存で2〜3日ほど日持ちするので、作り置きの1品としても大活躍しそうな予感!
6.和風カオマンガイプレート
ごはんと一緒に鶏むね肉を炊き込むので、炊飯器一つで手軽に多国籍メニューが楽しめます。鶏むね肉の旨味がごはんに染み込み、1度食べたらクセになるほどの美味しさ!同時調理で忙しい日の自炊も乗り切りましょう!
満足度高め!豚こま肉で作る節約レシピ
7.豚こまともやしのオイ味噌炒め
節約食材のもやしを合わせた給料日前にぴったりのこちらのレシピ。淡白な食材も、オイスターソースと味噌を合わせたしっかりとした味付けでボリューム満点に仕上げています。ごはんのおかわりが止まりません!
8.柔らかジューシー生姜焼き
定番メニューの生姜焼きだって、豚こま肉で作れば節約になります。豚こま肉にはあらかじめ、下味を揉み込み薄力粉をまぶして加熱することで、柔らかジューシーな味わいに仕上げています。玉ねぎはたっぷりが正解!
9.豚こま油林鶏
おつまみにもごはんのお供にもぴったりの豚こま油林鶏はいかがですか?カリッと香ばしくなるまで揚げ焼きにした豚こま肉が絶品です。旨味たっぷり、後味はさっぱりとした油林鶏だれが、食をそそる美味しさです。
10.ポークチャップ
ちょっとした記念日のお家ごはんにもぴったりのポークチャップのレシピです。まるで洋食屋さんのような味わいですが、豚こま肉で作ることで節約中も罪悪感なく楽しめます。ポイントはバターを加えること。本格的な味に仕上がりますよ。
11.豚こまマヨカツ
手間やお金もかかるトンカツは、豚こま肉を使うレシピで節約中も手軽に作りましょう!お肉を丸めて作るので、豚こま肉以外にバラ肉やロース肉、ひき肉でも代用可能です。
12.豚カルビマヨネーズ
お弁当のおかずにあると嬉しい、豚カルビマヨネーズのレシピです。焼肉のたれを使って味付けすることで、料理が苦手な方でも簡単に美味しく決まりますよ。ごはんが無限に進むやみつき味で、大人気の1品です。
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「鬼リピ決定」「次回は3倍量作る(泣)」“ドボン”して炊くだけやん…2025/10/23 -
世界一簡単?【お願い!鮭買っても、グリルで焼かないでー!!】生のまま“ドボ〜ン”「え?これレンジだけで作ったの?」家族大絶賛レシピが神2025/10/23 -
【豆腐】1丁ペロリだよ!「何これ、ステーキ?」小5息子も騙された!この組み合わせってありなの!?「箸、止まら~ん!」最強レシピ2025/10/24 -
【お願い!“ししゃも”は焼かないで!?】北川景子さんの夫・DAIGOさんも実践!「この食べ方が最高」「知らなかった」止まらなくなる(泣)2025/10/24 -
【もうセブンいらないかも!】『ブリトー』再現で大成功!1分で作れて「まさにそっくり」「こっちの方が勝ってるかも」何度も食べたい2025/10/18 -
【女優・北川景子さんの夫DAIGOさんも作った!】「手羽中のばかうまい食べ方」味がしみしみ…(泣)「大根ひと口でご飯3口はいける」2025/10/21 -
世界一簡単?【大バズりした“えのき”の食べ方】「なにこれすごい!」「考えた人天才」お腹ペコペコ家族に出します!2025/10/22 -
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン→10分で完成!考えた人天才(泣)「照りっ照り」「今後はこれ一択」ビビるほど旨い食べ方2025/10/22 -
さつまいも買っても【焼き芋にしないで!?】笠原シェフ「とんでもなく旨い食べ方」が簡単!“甘じょっぱ”くて秒でなくなる(泣)2025/10/22 -
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





