お得すぎて震える!【シャトレーゼ】「フローズンゼリー」絶対リピ買い「このクオリティで税込86円!?」冷凍グルメ
- 2022年10月31日更新

こんにちは、甘いスイーツをこよなく愛するヨム―ノライターのきなこです。
夏場の熱い時期には、アイスやゼリーなどのひんやりスイーツが食べたくなりませんか?
そんなときにぴつたりの冷凍スイーツをシャトレーゼで見つけました!
ここでは、シャトレーゼのフローズンゼリーをくわしくご紹介したいと思います。
シャトレーゼのフローズンゼリーって?
シャトレーゼのフローズンゼリーは、冷凍された状態で販売されているゼリーです。
凍ったままシャーベットとして
溶かしてぷるぷるのゼリーとして
など、2通りの楽しみ方ができるのが特長です。
基本的な保存方法は冷凍保存で、賞味期限も2021年8月購入時点から2~3か月ほど日持ちするので冷凍庫にストックしている方も多いのだとか。
シャトレーゼのフローズンゼリーのお味は6種類
シャトレーゼのフローズンゼリーのフレーバーは、2021年8月現在で6種類となっています。
ぶどう
白桃
メロン
マンゴーパッション
ブラッドオレンジ
シチリアレモン
今回はこの中から、白桃・ぶどう・シチリアレモンの3種類を実食レポしたいと思います。
シャトレーゼ フローズンゼリーぶどう
▲税込86円
まずは凍ったままスプーンを入れてみると硬すぎず、柔らかすぎずといったところ。
見た目は硬そうに見えますが、特に力を入れずとも簡単にすくうことができますよ。
ひと口頂いてみると、ぶどうの味が濃くておいしい! フレッシュなぶどうをそのまま凍らせたような甘さで、かなりみずみずしいお味です。
半解凍して食べると、ねっとり食感に変化して、またちがった印象になります。
途中までシャーベットで食べてからしばらく時間をおき、解凍してゼリーとして食べたところ、ドロドロっとした感じに……
例えると、飲むゼリーのような感じです。
これは食欲がない時や、体調が悪い時に重宝する食べ物になるかもしれません。
シャトレーゼ フローズンゼリー白桃
▲税込86円
続いては白桃。
まずはシャーベット状で食べてみると、こちらも甘さがちょうどよく冷たくてさっぱりおいしい!
続いて、冷蔵庫で15分ほどおいて半解凍してから食べてみたところ、ねっとりした食感となり、甘さが少し増すように感じます。不思議なねっとり食感はあまりのおいしさにクセになりそうなほど(笑)
個人的には半解凍してたべるのが一番おすすめです。
シャトレーゼ フローズンゼリーシチリアレモン
▲税込86円
お次はシチリアレモン。
早速、冷凍庫からすぐに出して食べてみたところ、甘さはあまり感じず酸っぱい印象。 レモン特有の苦みも遠くのほうで感じるような……。
ということで、半解凍して食べてみました(笑)
すると、不思議なことにすっぱいレモンの酸味と、後味に残るほんのりした甘さのバランスが絶妙! こんなにも変わるのかというほど、おいしくなります。
シチリアレモンは断然、半解凍や解凍してゼリー状として食べるのが◎。
ただ甘さが控えめですので、甘いものが苦手!という方にぴったりかと思いますが、小さなお子さんには酸っぱすぎるかも。
特に、夏は冷たくてさっぱりとしたスイーツが好まれるので、酸味のあるシチリアレモンが最適ですが、どちらかというと大人向けな印象です。(笑)
フローズンゼリーの気になるカロリーは
フローズンゼリーの気になるカロリーをチェックしてみました。
ぶどう……1個当たり97㎉
白桃……1個当たり97㎉
シチリアレモン……1個当たり105㎉
となっています。
一番甘さ控えめなシチリアレモンのカロリーが高いとは驚きです(笑) それでも100㎉前後と低カロリーなので、体形が気になるかたにもうれしいポイントですね。
シャトレーゼのフローズンゼリーは全種類ストックしておきたい逸品
シャトレーゼのフローズンゼリーのなかから、「ぶどう・白桃・シチリアレモン」をご紹介しました。
あくまで個人の好みになりますが、半解凍して食べるのが一番おいしい食べ方かと思います。
しかも、おいしいのに1個86円で買えるとは、さすがはコスパ最強のシャトレーゼさん!(笑)
ちなみに私が行った店舗では、今回ご紹介した3種類しかなく、しかも残りも少ない状態で人気のほどがうかがえました。
次に他の種類も入荷されていたら、即購入して冷凍庫にストックする!と心に決めています(笑)
気になる方は、シャトレーゼの冷凍コーナーでぜひ探してみてくださいね。
【最新】シャトレーゼ おすすめ記事
シャトレーゼに初めて行く方、シャトレーゼのおすすめ商品を知りたい方向けに、長年シャトレーゼに通い続けるマニアが実際に食べた商品などを紹介しています。

シャトレーゼやコンビニスイーツが大好きで、週3でパトロールしているグルメライターです。業務スーパー歴は約12年。 社会人1年生と大学生の息子・夫がいる40代主婦。日々の暮らしの中で話題になりそうなものをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
シャトレーゼ
-
“予想を上回る大ヒット”で販売休止!【シャトレーゼ】公式が謝罪「これ、逆写真詐欺でしょ(笑)」「顔よりデカい!」幻スイーツ2025/03/01
-
【シャトレーゼ】新商品「マーマー」再登場!福島県民が「ままどおる」と食べ比べした結果2024/05/14
-
シャトレーゼ歴10年マニアが鬼リピ♡「フルーツスクエアデコレーション」ホールケーキは他店半額級なのに美味!2023/03/09
-
【お願いだから販売終了しないで!】"公式もお詫び"するほど売れまくってる!シャトレーゼ「我が家の御用達」2選2025/02/10
-
見つけたら超ラッキー!公式サイトには載ってない【シャトレーゼの幻スイーツ】「コンビニ価格に驚き…」「全国展開して〜(泣)!」2025/02/26
-
ついに「1本12円」出た!シャトレーゼのコスパ炸裂「大容量302円以下」お得アイスBEST32023/06/27
-
シャトレーゼが安ウマ!常備したいほっこり系"揚げ餅4選"正直レビュー2023/06/23
-
「京都の大人気銘菓」激似が【シャトレーゼ】に!?ひとくち食べて衝撃!「なにこれ、めちゃくちゃいい…!」ヒットの予感2024/09/07
-
シャトレーゼ276円からの「極上ケーキ」に歴30年マニア大絶賛!BEST52023/06/27
-
シャトレーゼ「80円で超絶おしゃれ!」春を感じるスイーツ5選正直レポ2023/06/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日