「あの人気銘菓に似てる」ネットがザワついた!?【シャトレーゼ】実食で確信!今年一番のヒット「1つじゃ足りない…」

  • 2024年06月16日更新

こんにちは、シャトレーゼ歴35年のマニアでヨムーノライターの稲垣飛鳥です。

先日、シャトレーゼで“とある超有名な銘菓にそっくり”なスイーツを発見!今日はそのレポをお届けします。

よかったら、最後まで読んでくださいね。

あれ、あの銘菓に似てる!?シャトレーゼ新商品「マーマー」

※店内撮影の許可は事前に取っています。

2024年2月に発売した新商品「マーマー」。 元々シャトレーゼで人気のあった商品でしたが、最近は姿を見かけることはなく……。今回パッケージや形などがリニューアルして新登場しました!


商品名:マーマー
価格:140円(税込)
エネルギー:134kcal(1個当たり)


白インゲンを使用したミルク餡をバター風味の生地で包んだ、和洋折衷のスイーツです。

原材料は白あん、砂糖、クリーム、小麦粉、加糖練乳、バターなど。

※「マーマー」にははちみつが使用されていますので、1歳未満の乳児には与えないでください。

袋から出してみると……これは!!!

博多銘菓の「博多通りもん」の匂いとおなじ!?

私、博多通りもんが大大大好きでして……

半分にカットした断面を見てみると、やっぱり似てると確信!!

しっとり食感、広がるミルクの香り……「博多通りもん」によく似てる!

さっそくいただいてみると、しっとりとやわらかな食感。

口いっぱいにミルクの香りが広がります。 生地はバター風味。

食べる前から博多通りもんぽさを感じていましたが、食べてみて本当によく似ていると感じました!!
個人的には博多通りもんが大好きですが、なかなか食べる機会がないので、手軽に似た商品が食べられるのはめちゃくちゃ嬉しいです。

SNSでは、博多通りもん意外にも福島県の銘菓「ままどおる」や徳島県の銘菓「マンマローザ」に似てると話題になっています。

個人的には2024年一番のヒット商品!

今日はシャトレーゼの新商品「マーマー」を紹介しました。

正直、パッケージがそこまで目立つわけではないので、あまり期待していなかったのですが、個人的には今のところ2024年のシャトレーゼ一番のヒット商品です!

SNSでも、「1つじゃ足りない!」「単品売りだけでなく、セット売りをして欲しい」などの意見も出ていましたよ。

博多通りもんが好きな方はぜひ一度、ご賞味ください♪

※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

この記事を書いた人
シャトレーゼ・ドンキマニア!日本一早いレポします!
稲垣飛鳥

料理家・再現レシピ研究家。シャトレーゼ・ドンキマニア 2021年に50本テレビ出演。その他、雑誌やイベント出演など多方面のメディアで活動中。 著書「稲垣飛鳥さんのおうちで外食気分のごはん」(ベネッセコーポレーション) 「まるでお店!なほめられレシピ」(講談社)を出版。 中3の長男、小6の長女の母です。

シャトレーゼ ドン・キホーテ 100均 カルディ 節約

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ