セリアマニアが【ワッツ】で発見!「12枚入りコスパ最強」「画期的すぎる」最新戦利品BEST3
- 2021年12月03日更新

こんにちは!毎週1〜2日は100均パトロールをしている、ヨムーノライターのheco's(ヘコズ)です。
100円ショップのなかでも特に「Seria(セリア)」に通うことが多いわたしですが、週に1回は「Watts(ワッツ)」にも行きます。
そこで今回は、ワッツで購入したおすすめグッズをご紹介します。
グリーティングカード
一目惚れしたこのカードと封筒のセット。
【THANK YOU】という文字にも惹かれちゃいました。
カード、封筒ともに9枚入りです。
フリマアプリでの商品発送時や、友人にちょっとしたお礼をする時など、一言添えるのにはもってこいなこちらのカード。
メールではなく、手書きでお礼を添えるのって、もらった側も嬉しいですよね。
おにぎりラッピング
レトロポップな柄が可愛いラッピング。 おにぎりを包むのに使いますが、こんなに可愛いおにぎりだと使い捨てでは勿体ないとすら思ってしまいます。
カラーは3色展開。12枚入りで、各4枚ずつ入っています。
お弁当ではなく、おにぎりだけで良いという時にはこれを使っています。
子どもも喜びますが、こんなに可愛いと大人でも嬉しいですね。
ポータブルパウチボトル
コンパクトに使えるパウチボトルです。
今まで、何かと場所を取るボトル型が主流だった詰め替えグッズ。
これだと、使う毎に容器がぺったんこになるので省スペースで済みます。
そしてなんと言っても可愛すぎるフォルムがお気に入り!
赤いボトルに化粧水、グレーボトルに乳液を入れて持ち歩きました。
最初にこのグッズを見た時は、画期的だなと思いました。実際に使ってみるととても便利で役立ちました。
2個入り110円(税込)です。
まとめ
今回はワッツでの購入品をご紹介しました。
可愛いアイテムが多いワッツ。わが家から1番近い100円ショップがワッツなのでこれからも、パトロールしたいと思います。
今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。次回もお楽しみに!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

セリア歴10年。セリアが大好きで週1〜2回は通うセリアマニア。 特にキッチングッズやお弁当グッズ、英ロゴグッズが大好物です。
たまにダイソーやキャンドゥ、ワッツもパトロール!100均の幅広い品揃えが大好きです。
他にもラ・ムーやイトウゴフクでお買い得品を見つけるのも得意。
おしゃれで今流行りのトレンドグッズを紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
100均
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30
-
ダイソー2軒ハシゴした後【キャンドゥ】でやっと発見!「スマホだけじゃない!」同時充電可能で便利すぎた件2024/07/18
-
他店では1,500円→【ダイソー】なら110円!?効果ないかと思いきや…「使う前に戻れない」「見てコレ」2025/08/01
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
【ダイソー】でコレ買って!「1,100円でも買う価値アリ」「性能抜群」間違いなくヒット「家族分欲しい」2025/07/31
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
生理用品の収納は100均で!おしゃれでトイレ以外にも使える便利グッズ4選2023/03/10
-
強い日差しで部屋が暑い!(泣)→【ダイソー】でコレ買って!"つけるだけ"「エアコンの効きが良くなった気がする...」2024/07/06
-
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13
-
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日