もう家でおかず作るのや~めた【ロピア】「大容量でコスパ崩壊」総菜BEST3!IKEAっぽいアレも
- 2023年03月10日更新

こんにちは!「安い」という言葉にめっぽう弱いヨムーノライターの相場一花です。
安くて大容量の食材がたくさんそろうロピア。気の抜けるようなロピアリジナルソングやなぜか店内を走る汽車など、ちょっと不思議なスーパーです。
今回は、ロピアのお買い得なお惣菜をピックアップ。大容量で安い惣菜を買ってきましたので、紹介します。
大人2人分はある!ロピア「屋台風こだわりのソース焼きそば」429円(税込)の正直レポ
スーパーの惣菜コーナーに、高確率で置いているソース焼きそば。シンプルだけど、子どもも喜ぶメニューですので、重宝しますよね。
429円(税込)という価格をみると、特に安いとは感じませんが……。このソース焼きそば、500gも入っています。
写真では迫力が伝わりにくいとは思いますが、この厚み!はちきれんばかりに入っているソース焼きそば……。大人2人前くらいはありますね。
近所にある普通のスーパーでは、1人前あるかないか位の分量で350円位しますので、個人的にはお買い得認定しています。
安くても味は悪くない
はじめてロピア「屋台風こだわりのソース焼きそば」を手に取った時は「これだけ安いのだから、少々味が変でも許容範囲」と期待はしていませんでした。
けれど、お祭りに出店している屋台で食べるソース焼きそばの味。「テフロンのフライパンではこんな味は出ない」と思える、鉄っぽいような風味もします。
つまり、味についてはごく一般的なスーパーで販売されているソース焼きそばと比較しても違いはわかりません。
分量としては、(大食いではない)大人1.5~2人分くらいありましたよ。そう考えると、コストパフォーマンスに優れている惣菜ですね!
おかずが2種類でお得すぎ!ロピア「北欧風ミートボールとグラタン」646円(税込)の正直レポ
ロピアでは、おかずが2種類入っているデカ盛りの惣菜も販売されています。その中のひとつが「北欧風ミートボールとグラタン」646円(税込)です。
なんだかオシャレなお惣菜ですね。電子レンジで5分(500W)温めるだけで、食卓に出せますよ。
肉肉しくておいしい
ホワイトソースがかかったミートボール。なんだろう、このIKEA感。ロピアでまさかのIKEAっぽい惣菜がみつかるとは思いませんでした。
ミートボールはつなぎっぽさはなく、肉肉しいミートボールです。ややパサつきのある肉ですが、ホワイトソースと絡めると気にならなくなりましたよ。
グラタンはマッシュポテトみたい
とろりとしたグラタンを想像していましたが、実際に食べてみるとマッシュポテトのサラダ的な味わいがしました。玉ねぎやにんじんなどの野菜はありませんので、わりとストレートにポテトの味を堪能できますよ!
我が家ではごはんのお供として食べていますが、パンとの合わせやすいデカ盛りおかず。
大人2人分のおかずとしては、ちょうどいい量で、家族4人(夫婦+子ども2人)という家族構成では、物足りない。そのくらいの分量ですね。メインディッシュ以外を考えたくない時にはぴったりなので、リピ買いしています。
おやつにもぴったり!ロピア「餃子ドッグバー(2本入り)」214円(税込)の正直レポ
最後に、今回ロピアへ買い出しに行った時に娘(3歳)が欲しがった「餃子ドッグバー(2本入り)」214円(税込)買ってきました。新商品とのこと。餃子と名前がつくものの、肉まんみたいですね。
そして、某テーマパークのギョウザドッグを彷彿とさせるビジュアル。某テーマパークのギョウザドッグは1本500円(税込)ですし、ロピアの餃子ドッグバーははるかにお安い価格で買えちゃいます!
やっぱり肉まんみたいな味
バーが邪魔でしたので、取り外して食べました。実食後の感想も「肉まんみたい」です。餃子っぽいにんにくやしょうがの味が薄めで、少しだけ餃子に寄せた肉まんみたいな味。
実食後もあいかわらず娘は「肉まんおいしかった」でしたし、ほぼ肉まんに近いといってもさしつかえはなさそう。
食事というよりも、おやつに食べたい一品です。
ロピアでお得な惣菜を買ってみよう
今回紹介したロピアの惣菜以外にも、大容量で安い惣菜は多数あります。タイミングによっては、さらに「30%」「半額」シールが貼られていることも。
一般的なスーパーの惣菜よりは、全体的に低価格。ロピアに並んでいる惣菜を見ているだけでも、心躍ります。ロピア店舗近くまでお越しの際は、ぜひともロピアの惣菜もチェックしてみてくださいね。

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/06/03
-
【油揚げ買ったら絶対作って!】和田明日香さん「家族がバクバク食べる」間違いないレシピ!ダメだ、箸が止まらない...2選2025/08/13
-
なんだこのお弁当は...!!栗原はるみさんが教える【震えるほどウマイ】"黄金比率"弁当!真似するだけでよし2025/08/13
-
「2人分作ったはずが1人で食べてしまう…」と話題の【茹でないパスタ】作ったら→夫よ、ごめん!2025/08/12
-
【漫画】「ちょっと甘い言葉で勧誘すれば…」これって立派な犯罪じゃん…ついに人間関係も崩壊!?【ネットに毒されすぎた兄の末路㉚】2025/08/14
-
【漫画】「君だってお金持ちになりたいでしょ?」怖い怖いって!怪しい勧誘をしまくって恐怖を植え付けまくる男【ネットに毒されすぎた兄の末路㉛】2025/08/13
-
【漫画】子どもが発熱…「ただの風邪!?」と思ったら大変なことに!【川崎病~手遅れになりかけた話・ゼロ~】2023/02/17
-
【フルーチェ、牛乳で作らないで!?】夏はコレが最高〜!「早くやれば良かった」「ふわっと溶ける」ひんやり“禁断の味”2選2025/08/13
-
何これ〜!【“あの粉”で簡単にラムネ作れる】って知ってた!?小学生娘「おぉ〜!」大大大興奮「このまま夏休みの自由研究に…」2025/08/12
-
タサン志麻さん、こういうの待ってたよ!【豚ひき肉を塊でドーーン!!】そうめんに逃げがちな民の「昼飯」に最高2025/08/12
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日