面倒な日はコレ♡15分で2品作れる「ごはんもの×サブおかず献立セット」
- 2021年07月13日公開

ラクラク15分!ごはんもの献立セット
面倒な料理をしたくない!そんなときは、簡単&スピーディーに食事が用意できる「ごはんもの×サブおかず」の献立セットがおすすめです。ご飯がもりもり進むので、家族ウケも抜群。後片付けまでラクラクです。
今回は、簡単調理15分でぱぱっと作れる「ごはんもの×サブおかず」の組み合わせを厳選。家族みんなで美味しく食べられる絶品レシピをご紹介します。ぜひ、忙しい日の食事作りに役立ててくださいね。
①豚こまビビンバ丼×無限なす
主食:豚こまdeビビンバ丼
焼肉風の豚こま肉とほうれん草のナムルを乗せた丼物レシピ。しっかりした味付けでご飯むので、男性や子供ウケも抜群です。がっつり系で野菜もきちんと摂れる栄養たっぷりのごはんもの。
サブ:やみつき無限なす
レンチンした茄子に、ツナと調味料を和えるだけの簡単サブおかず。とろとろに柔らかくなった茄子が美味しくて、無限に箸が進みます。ツナ缶の油を使いますが、お好みでごま油に変えるのもおすすめです。
②ねぎ塩豚カルビ炒飯×小松菜の出汁煮
主食:ねぎ塩豚カルビ炒飯
豚ばら肉の旨みとネギの香りが食欲をそそる、時短チャーハンのレシピ。にんにくや黒胡椒をきかせたパンチのある味付けです。豚肉と白ねぎと卵だけで作れるので、コスパも抜群。
サブ:小松菜とお揚げの出汁煮
ほんのり甘くてほっとする味わいの煮物レシピ。炒めた小松菜と人参に、油揚げの風味とだしの旨みが染みて絶品です。フライパン調理でサッと作れるので、5分ほどで出来上がります。
③キンパ風混ぜごはん×夏野菜ごまナムル
主食:キンパ風混ぜごはん
炊き立てご飯に炒めた牛焼肉をたっぷり混ぜたキンパ風ご飯。ピリリと旨辛い味付けで、トッピングのタクアンとねぎで絶妙な味をプラス。みんなの「おかわり!」がとまらなくなります。
サブ:トマトときゅうりのあっさりごまナムル
旬の夏野菜を白だしベースのごまだれで和えたスピードナムル。冷やして食べると絶品なので、混ぜご飯を作る前に仕込んで冷蔵庫に入れておきましょう。
④ハヤシライス×レタスとカニカマのサラダ
主食:ハヤシライス
レンジ調理で美味しく作れる時短ハヤシライス。豚こま肉と玉ねぎを切って耐熱容器に入れ、調味料を混ぜてレンチンするだけ。ほとんど放置で出来上がるので、レンジ加熱時間を利用して副菜が作れます。
サブ:レタスとカニカマのうま塩サラダ
包丁なしで超簡単に作れる旨塩味の楽ちんサラダ。千切ったレタスに塩を振って混ぜ、ほぐしたカニカマと調味料を和えれば完成です。カニカマの代わりにハムなどを混ぜても美味しく仕上がります。
⑤天津飯×塩昆布ときゅうりの春雨サラダ
主食:ふわとろカニカマ天津飯
カニカマと長ねぎと卵で、お店級の絶品天津飯が作れるレシピ。あつあつご飯に半熟カニ玉を乗せ、とろとろの中華餡をたっぷりかけていただきます。お口の中に広がるふわとろ食感の虜になること間違いなし。
サブ:塩昆布ときゅうりの絶品春雨サラダ
塩昆布の旨みを馴染ませたさっぱり美味しい春雨サラダ。きゅうりと人参と春雨を使って5分ほどでサッと作れます。春雨を茹でて熱いうちに下味をつけるのがポイント。水っぽくならず美味しく仕上がります。
⑥鶏生姜ごはん×トマトしらすやっこ
主食:こってりやみつき鶏生姜ごはん
こってり生姜醤油で味付けした具材を混ぜ込んだ、やみつき度満点のごはんもの。鶏ひき肉と人参と枝豆を炒めて調味し、汁ごとご飯に混ぜれば出来上がりです。お好みで炒りごまを散らしてどうぞ。
サブ:トマトしらすやっこ
トマトとしらす干しと大葉を乗せたご馳走冷奴のレシピ。シンプルな味付けでさっぱり美味しく食べられます。彩りが美しく食べ応えも満点なので、食卓がぱっと華やかに。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏ももはただ焼かないで!】三國シェフ「フランス家庭で愛される」食べ方!"お店レベル"すぎて笑った!2025/09/15
-
「嫌いな人いる?」【豚こま肉】あったら絶対コレ作ってー!「我が家の男子たちに大好評」「次は3倍量で作る」主婦大興奮の“マル秘テク”2025/09/16
-
【厚揚げ、絶対やらないと後悔する食べ方】Xで反響「メインおかずになった」「これいい」表面カリカリなのに「濃厚ーー!」2025/09/16
-
家事ヤロウでも人気!土井善晴さんおすすめレシピ「醤油ご飯の焼きおにぎり」を作ってみた率直な感想2025/09/16
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【そのまま焼いちゃダメ!?】すき焼き専門店調理長が教える「激安肉が劇的にウマくなる」裏技“すぐ作れる液体”で「こんなに違う!?」驚愕2025/09/14
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】居酒屋で「レシピ教えて」「ほんまに簡単やな!w」言われ続けた…1,900超“いいね”レシピ2025/09/14
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
DAIGOさん「最高です」【やっすい鶏むね肉→すぐ焼かないでー!!】「やわらかい」「大きなお肉〜!」子どもにも大人気♡猛烈に旨くなるワザ2025/09/14
-
混ぜただけ→「え!お店!?」【タサン志麻さん】“ツナ缶”のフランス風な食べ方【感動】とんでもなく美味しいい2025/09/14
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日